【小説】シャイロックの子供たち #池井戸潤 #映画鑑賞前の予習

Ikeido

面白すぎて4時間あまりで一気に読んでしまいました(;´Д`)

消えた100万円は誰の仕業かを色々な行員やその家族の視点で短編的に描くかれている作品。

かなり読みやすいですし、銀行員だとニヤリとするフレーズ多数

マニラ封筒とかw

で、西木は生きていると思うけどねぁ

どの業界でも上司次第で組織は腐敗してくるんですね(;^ω^)

モデルは赤い銀行かなぁやはり…

20代のカップルで誕生日にブランドものが飛び交うのはやはりお金持ちだと

普通なのか?江戸っ子はちょっと理解できませんでしたね。

映画楽しみですわーww

| | | コメント (0)