【PC】POLARIS OFFICE ポラリスオフィス
いや、これまでMicrosoftのofficeしか使ったことないので
どんなもんかなと思い、だいぶ昔購入して使っていますが…
職務経歴書とか
さくっと作成するならこれで十分ですね(*゚∀゚)=3ハァハァ
結婚して少しでも切り詰めるということで、
独身時代でしたら普通にOFFICEくらい
インストール済みのノートPCとか買えてましたが… 江戸っ子家の財務大臣が
しっかり家計の管理をされているので
とてもじゃないがそんなことできませんな。
結婚してクレジットカードも
茄子等主要なもの以外は解約してスリムになりました!
毎月40万~50万程度クレジットカード使ってましたが、
今月はまさかのTOTAL10万をきりましたね
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ 嫁という第三の目があることで
江戸っ子の
散財スタイルは徐々に改善されていのかなと。
いよいよ明日から
お小遣い制が江戸っ子家で
施行されますwwww
業種柄付き合いや勉強でお金がかかるのは財務大臣も理解してくれて
この予算は
別立てで法案通りましたwwww
明日から
堅実に生活していこうと思います(´Д⊂グスン
[PC]HP Stream Notebook 11-r016TU 江戸っ子ハウスにWindows10 のPCがやって来たゾ
3連休は業務都合で
都内待機しておりました
下っ端マネージャです(;^ω^)
デート等も全キャンセルですよ(;´Д`)
先日ヨドバシカメラで購入した
ノートPCのセットアップしてました。
これで江戸っ子ハウスにはWindows7、Windows8、Windows10のOSを搭載している
PCがあることになりますた。
今回購入したHPは
かなり最低限のスペックですが、
勤務先にリモートアクセス
できることが確認できましたので
一安心です。
休日にも関わらず
先週ためたリクエストの
承認ボタンをポチポチ押してましたが。
正直軽くてよいです1kg弱?
当初Ipadで勤務先にリモートアクセスしていましたが
メールの閲覧程度に留まり、
ドキュメントの修正できませんでした。
やはり
キーボードあるって素晴らしいですね。
かなり
ちゃっちくて
おもちゃみたいなPCですが
これで残念ながら出張先とかでも
仕事が捗ってしまいますね(;´Д`)
[PC]I-O DATA CDレコ+DVDミレル with iPad Air2
いや、
面白いものが登場したなと。
ドライブメーカーの定評のある
アイ・オーデータの傑作ですね。
PCなしで
CDをiPadやiphoneへ転送できる傑作ですね。
疲れているときに
iTune立ち上げてとか無理ですwwww
ドライブにCDを投入、
ipad側でwifi接続し転送
アルバム一枚7分くらいでいけます。
転送後はCDレコアプリで拝聴するという…
なんとも素敵なアイテムですね。
加えてDVDミレルで、
iPadがポータブルDVDプレーヤーになる
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
実は資格の勉強用に
ポータブルDVDプレーヤーを購入しようかな?と
思っていた矢先でした(*´Д`)ハァハァ
今はDVDしか見れませんが、
将来アップデートとかでBDとか見れるように
なるかと妄想するだけで
ムネアツユキアツですね(*´Д`)ハァハァ
[スピーカー]2.1ch マルチメディアスピーカー SANWA MM-SPSW8BK
ヨドアキで
パソコン用のスピーカーを探していました。
色々発売されていてどれを購入したらよいのかわかりませんでしたが
店頭のスピーカーコントロールで、
15機種?あるスピーカから順番に出力
されて
自分の耳で聞いてこれだ&金額を考えて
この機種を購入
しました。
( ゚Д゚)え?
5000円以下で
こんなに低音の響くスピーカーがあるのですね。
一人暮らししていたときはがんがん5.1chスピーカー(HT-SF360)
を堪能できましたが
今の自分の部屋は狭いので置けません…
縦STGプレイが捗りますね(*´Д`)ハァハァ
[PC]NEC LL750LS1CW・DQXベンチマークテスト結果
(゚д゚)ウマー
茄子が無事支給されましたので、
10万位の予算でノートPCを確保しますた。
( ´ー`)フゥー...
個人的には、MicrosoftのSurfaceもよかったのですが…
1発目のモデルは初心者は躊躇しましたね。
冬位にマイナーチェンジモデルとか
出ませんか?
大好きなヨドバシカメラで物色…(*´Д`)ハァハァ
型落ちモデル発見キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
NEC LL750/LS1CW
OS:Winodws8 64bit
CPU:第3世代 インテル® Core™ i7-3630QM プロセッサー
価格:119800円→ふみのりんごありがとうデビットカード価格
うろうろしてた店員に小太りすかさす質問
江:「ドラクエ動くPCどれ?」
店:「お客様、ここに展示されているPCならば全部動きます」
DQ10ベンチマークテストプログラムをその場でインストールしてもらい動作確認しますた。
動きます動きますと言われてもね、
実際に動いているものを見ないと信じられない
小太りなのでwwwwww
自宅でセットアップした後、早速DQXベンチマークテストプログラムと
モンスターハンターフロンティアのベンチマークテストプログラムをDL
DQX:スコア 3446 普通
MHF:スコア 3620
でした。(*´Д`)ハァハァ モンハンが動いたのはちょっとうれしかったですね。
参考までに今メインで使用しているPCでDQXベンチマークテスト結果は
DQX:スコア 871 動作困難キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
VISTAでCore2UOでしたwwwwwwwwwwwww
こりゃ9月が楽しみですね。
Windows8をWindowsVistaのようなスタート画面にしましたYO
【SONY】アクティブスピーカーシステム・ SRS-D211設置完了!
(・∀・)ニヤニヤ
値段が手ごろな?スピーカーの在庫がありましたので
アーケード基板用に購入してみましたYO(*´д`*)ハァハァ
値段のわりには、低音がよいですね。
コントロールBOX シグマ電子AV7000 ヘッドフォン端子につないで
『サムライスピリッツ零SPECIAL』で出力の確認。
十分じゃないですか!うーん 高音の重厚感は皆無ですね。(´ヘ`;)
サテライトスピーカーだけ、タイミングで買い換えますか。
貧弱な耳でもHT-SF360と比較してしまいます… 割り切って使用していきたいと
思います。(*´д`*)ハァハァ
にしても、パソコン用のスピーカーって色々発売されているんですね。
PS:どんどん部屋が狭くなっていきます(´Д⊂グスン もともと狭いですケド
【PC】VAIO VGN-Pシリーズ♪
(A;´・ω・)アセアセ
え?誰もふみのりんごの豊満なヒップは拝みたくない?
(;;;´Д`)
だって本当にポケットに入れるサイズであることを
体を張って証明したかったんですもん。小太りのポケットでも入ります!
さてさて、OSセットアップも終わりふみのりんごが購入したBluetoothマウスも
ぺアリング済みですっ
これで、外出先からブログ更新できるなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
【PC】メインPC世代交代へ
…9月15日早朝 5年間使い続けたVAIOノートが動かなくなりますた。
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
Σ(゚Д゚;エーッ!
そりゃ5年とはいいながらも365日毎日動いてましたからね、
ふみのりんごが留守中でもせっせと動画を編集してくれてました。(;^ω^)
最低限しかバックアップ取ってなかったからかなり(´・ω・`)ガッカリ…してます。
お金貯めてデータ復元をしてもらおうとすら考えてますからね(;^ω^)
しょうがないので今冬までつなぎの意味で新しいPC VGX-TP1DQ/B を投入。
実は前から気になっていたシリーズでした。大画面テレビにつなげてPC(゚д゚)ウマ-
まぁ この機種を買うときに色々質問してヨドバ○アキバの店員
結局3回交代したけどね。(´-∀-`;)
Vistaって何?という基本的な質問から
ダビング10、動画編集のこと、スプリットキャリア方式の受信形態 等
(#゚Д゚)y-~~イライラさせるなよYOと。
ふみのりんごの陳腐な質問にも余裕で答えられる位
勉強してほしいですね。プリ(*`З´*)プリ
地上波デジタルアンテナ環境まわりを追加で構築して秋アニメに備えたいと思います。
正直、CLANNAD-AFTER STORY-は最高画質&Blu-rayで保存したいんで。(;´Д`)ハァハァ
【ワンセグ】ワンセグチューナーを装備しますた。
ビックカメラなんば店で大阪旅行記念に購入した、USB接続ワンセグチューナー
I-O DATA SEG CLIP GV-SC200 10000円程度でこの感度ならば満足だな。
どうしても録画したい番組が重なったとき、活用したいな。あ、電波が…(;´Д`)
より以前の記事一覧
- 【大阪】ふみのりんご漫遊記⑤ 2007.06.18
- 【投入決定へ】32V液晶テレビ 2007.01.14
- お仕事 2006.10.28
- マイクロソフト必死だな。 2006.10.21
最近のコメント