【AC】【ロケテ】アクセルシティ2 #アクセルシティ2 #秋葉原Hey # #EXA基板 #exaarcadia

Ac2

3Fでロケテやってましたので触ってきました。

1を知らないのでなんともですが…選べるキャラが多すぎする…

闘神伝3かよと…

やはり20名くらいがよいと思いました。

Ac202

コマンドの入力がKOF96的にやや厳格?なのと、

動きがカチコチしてましたね(3DのTOBAL No.1的な?)

CPU戦楽しんでたらMOWのフリーマンみたいなやつに乱入され

ほぼ固め・ハメで負けましたね。

| | | コメント (0)

【Switch】ダンジョンエンカウンターズ #スクウェアエニックス #かなりおすすめ

Img_9094_20230517204201

いやいや尖りすぎの傑作ですねw

カジュアルユーザの江戸っ子が大好きなWIZの余計な要素をそぎ落とした作品です。

正直、ジョブとか街のNPCに話しかけるとかだるいので江戸っ子にはだいぶ合致する

作品でした。

ダンジョン探索→戦闘→ダンジョン探索のくりかえし単調でつまらないという意見も

聞きますが、江戸っ子はこのある意味作業的なタイトルを楽しめました。

とりあえず、90Fのノーマルボスは倒せましたので、今度は全階踏破のかくしボス?に

挑戦したいと思います。パーティに石化した人がいたらその人をその場で置いて移動しなければならない

コマンドミスで全滅、だいぶまえのところから復活して進めるとかマ〇的な要素もあって

最高ですねw

携帯機だから隙間時間でだいぶ楽しめましたね。

| | | コメント (0)

【iOS】ドラゴンクエストタクト⑨ 第4部第8章9話 -渦巻く陰謀 そして…-ストーリーモードクリア 2023年5月10日時点 #ドラゴンクエストタクト

Dqt_20230506224101

いよいよストーリーモードもコンプが難しくなってきましたね

(;´Д`)

低ランクパーティでのクリアが条件に入ってきて、

Sクラス以外も満遍なく育てないといけなくなってきましたね。

年末あたりで、ストーリーモードはいったん区切りを迎えるのかな?

未だに無課金でなんとか楽しめてます…(;´Д`)

PvPは厳しくなってきましたが…、この前個人大会で久しぶりにマスター1到達です。

Pvp

| | | コメント (0)

【AC】【ロケテ】BATSUGUN EXA LABEL #BATSUGUN #秋葉原Hey # #EXA基板 #exaarcadia

Batsugun01

ロケテということで触ってきましたが

シノルビーと違い、江戸っ子には難しすぎましたw

なんか、弾幕早くないですか(;´Д`)

Batsugun02

STAGE3途中で乙りました。ちなみにオリジナルモードのほうが簡単かな?と思いきや

変わらず…兵装はやはりレベルアップしないと硬くて倒しきれませんね。

| | | コメント (0)

【AC】【ロケテ】シノルビー ピンクレーベル② アーケードノーマルモードクリアへ #SHINORUBI#LASTBOSS88 #秋葉原Hey # #EXA基板 #exaarcadia #1CC

Shino01_20230417224901

再び16日夕方、秋葉原Heyで打ち込み

Shino02_20230417224901

機体を変えてロケテ2回目の打ち込みでノーマルモードをクリアしております。

Shino03_20230417224901

残機3をkeepしていたのでラストボスのセクシーなお姉さんをゴリ押しで

クリア!

やはり1番難しいボスはSTAGE1のバラマキ将軍かと、2段階目でいきなり波動砲ぶっ放しますし

(;´Д`)

この作品は、本当に弾幕STG入門に推薦できる良作ですね。

本稼働したらより高いレベルで1CCを目指したいと思いますっ

| | | コメント (0)

【AC】【ロケテ】シノルビー ピンクレーベル① #SHINORUBI#LASTBOSS88 #秋葉原Hey # #EXA基板 #exaarcadia

Shino01

ロケテということでさわってきましたw

Shino02

うーん、一番簡単そうなモードでも「NORMAL」かぁ(;´Д`)

Shino03

まず道中の弾幕パターンがわからないので

偵察用にワイドタイプを軸としたカバーできる期待をセレクト

Shino04

ステージ6+FINALSTAGEの7面構成。

ステージ6は江戸っ子のプレイ時はボスが出てきませんで、ラストボスがタイトルキービジの

色っぽいお姉さんでした(*´Д`)

弾幕は割と標準的ですが江戸っ子の苦手な横からのバラマキ弾幕パターンあり

ボスの弾幕はわりと物量で詰めてくる印象をうけたので

常にFEVERゲージを意識して、

被弾しそうなら発動で

弾消しを狙うのが基本となりますね。

ボムのポジティブ投入時の

無敵時間は少し長い感じ

がしてカジュアルユーザの江戸っ子には

助かる仕様でしたね。

ちなみに

オートボム機能あります

ステージ4とか

恒例の電車弾幕パターン

とか出てくるので大往生やエスプガルーダ系得意な

人には

なんなく回避できるかと。

とりあえず、幕張でプレイしたときにはえらく難しい印象の作品でしたので、今回の特に

アーケードノーマルはかなりマイルドな難易度に落ち着いており、カジュアルプレーヤーの

江戸っ子も初見でラストボスまで到達できました。

とりあえず、

エネミーギミックの撃破感覚があまり感じられないので安全かどうかわからず

今一です。

弾幕は

ドーナツや金平糖みたいな

お菓子な感じなのでかわいいです。

途中ドクターマリオみたいな弾幕箇所がるので

一見の価値あり。

本格稼働後は

この作品は打ち込んでALLしたいですね。

| | | コメント (0)

【テレ東】じっくり聞いタロウ 懐かしファミコンソフトランキングベスト20 #FC #任天堂 #レトロゲーム #ファミコン

Fcbest

江戸っ子も小学校2年生の時にパッパに買ってもらったファミコン

楽しんでましたよー。

今の作品と違って

中身(本質)が面白い、

少ない容量でいろいろ工夫されている

ものが

多かったですね。

江戸っ子のファミコンデビュータイトルは 

今回1位のスーマリとワイワイワールドですw

2位もスーマリ3ということで、

いずれも

パッパに買ってもらったタイトル

で思い出深いですね。

いつもマッマや

遠いところに旅行に行っているおばあちゃんにファミコン買ってもらいました。

よく勉強がおろそかになるので

親に怒られるエピソードが番組で取り上げられていましたが

江戸っ子は怒られた記憶はないかなぁと。

勉強するときにはする、

ファミコンする時にはするで

当時からメリハリ効かせてた気がしますね。

テストは100点ばかり取っていたので

パッパマッマも黙認でしたねw

今もニンテンドースイッチオンラインとかでFCタイトル触りますが

えらく難しいですね(;^ω^)

よくプレイしていたものです。

| | | コメント (0)

【Switch】P4G Persona 4 The GOLDEN クリアへ #アトラス #ペルソナ

P401

P402

いやいやはまれる63時間でした。

江戸っ子は女神転生シリーズはほぼプレイしていますが、ペルソナは3でとまってました。

PS2版を購入して途中で断念、Vita版は購入のまま積んで断念…

P3よりオシャレさが増しているような気がしましたが…

何の情報もなく進めたのですべてのコミュを開放できていません(;´Д`)

放課後に探索でとられてしまうので、P3と違って

がっつりコミュ育成、寝る前に探索ができない仕様で明らかにP3より不便に思いました。

江戸っ子的にはタイプの

天城雪子ちゃん最優先で進めてました

(*´Д`)

P404

P403

もうそのまま旅館継げばよいのにと思ってしまいました。

商店街をいったりきりするのが

やはり面倒でしたね。

検索合体も、その場で持っていないペルソナについては有料照会で

進めたかったですね(;^ω^) 

エンディング分岐あり?がよくわかりませんでした。

伊邪那美大神ルートは

ノーマルエンド?

シヴァとかオーディンとか仲魔にしてません…

BGMは(-ω-;)ウーン

ペルソナなら3のほうが好きかも。

タイミングが合えば

今度はP5をプレイしたいですね。

一気に敷居をサゲたIPでそれでも面白いですけどね。もう女神異聞録的なものは

プレイできないかぁ(´;ω;`)ウゥゥ

| | | コメント (0)

【Steam】THE KING OF FIGHTERS XIII STEAM EDITION #Steam #SNK #新日本企画 #SNKプレイモア

Kof1301

だいぶ前にDLしたKOF13を

プロギアの嵐用にコントローラセットがてらプレイしました。

Kof1302

なぜか、江戸っ子のコントローラで

弱Kがセットできませんでしたのでその他のボタンを

駆使してストーリーモードをクリアできました(;´Д`)

Kof1303

あの、ラスボスの暴走アッシュとか反応良すぎですね。

固め、対空… 大門のしゃがみ強Kでひたすら削りましたよw

Kof1304

結局、遥けし彼の地より出づる者って結局全員でてきましたか?

後、ノルマのドライブキャンセルが全くできませんでしたね。

| | | コメント (0)

【イベント】ジャパンアミューズメント エキスポ2023③ ドーナツドードードゥ! #EXA基板 #exaarcadia #JAEPO2023 #ドーナツドードードゥ!

D1

マリオブラザーズ系のこつこつ進めていくタイトルですね。

江戸っ子には難しすぎて1-1の最後ドーナツを得ることなく乙。

本当にこういうジャンル苦手ですわw

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧