« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »

【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑ゲームランキング2021 #今年もありがとうございました

みなさま、

今年も大変お世話になりました。

来年もどうかよろしくお願いいたします。(*´Д`)

今年は

☆『忙』☆

という漢字1文字で表わせますね(*´Д`)

所属部店の作業自動化や効率化の推進(DX)
他部署からのご指名で同じく

RPAで設計~リリースまで実現。

サイドビジネスも

そこそことわりと仕事していた気がします。

去年ピークかな?と思いきや今年も年収最高額も更新、

所得制限で10万円もらえません…( ノД`)シクシク…

来年もえげつないくらい

所得税取られるんだろなぁと思うと、

萎えますね。

稼げば稼ぐほど税金がアップする

キリッ. ( ・`ω・´)キリッ

☆☆うつくしい国・日本ですw☆☆

キリッ. ( ・`ω・´)キリッ

わりと今年はゲームできたかもと思っています。
家庭もゲーセンも…

今年の珠玉の3タイトルを紹介したいと思います。(独断偏見)

第3位:

【NintedoSwitch】真・女神転生V

この作品のためにニンテンドースイッチ購入したといっても
過言ではございませんね(*´Д`)
ウィザードリィ系のダンジョンスタイルではなかったのが
残念と、マップがとにかくごちゃごちゃしてよくわからなかった
のが残念ですが、面白かったです。


第2位:

【NintedoSwitch】

ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション

購入していてずっと積んでいた本作品ですが…
一気にプレイして、ストーリーが重厚すぎます(´;ω;`)ウゥゥ
JRPG最高峰レベルかと。BGMも至高で、
物語の転換時に必ず

「敵との対峙」

が流れますが

お〇らしレベルの神曲でヤバイです。
モナドで

人をきることができない伏線の回収が神ですね。

2021

第1位:

【AC】

MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES

休みの日はせっせと秋葉原Heyに通いプレイし続けました

今年はプレイ21年目

となった本作が今年も堂々のTOPですよw

通算251回打ち込みました。

結局、
29億到達は叶いませんでしたが…( ノД`)シクシク…

生涯ベスト更新で

2,891,371,000

となりました。

個人的には今の体制で

29億2000万というラインがみえています(;´Д`) 去年も宣言してますがw

未だ達成できていない
アベレージ26億と併せてプレイし続けたいですね(*´Д`)

マブカプ2を

置き続けてくださる

秋葉原Heyさまに

感謝しかございません。
(*´Д`)

来年も健康第一で色々なゲームをプレイしたいですね。
みなさまに支えられてねお・ふみのりんご通信↑も16年目に突入です(*´Д`)

| | | コメント (0)

【AC】MARVEL VS CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROS 2021年総括 #秋葉原Hey #マブカプ2

2_20211227084401

今年は

251回ゲーセンでプレイしました(*´Д`)

21年間遊び続けている作品ですが、

全然飽きませんね。

今年は生涯ベストを

3回ほど更新できてかなり嬉しいです。

(ということはまだまだ詰められるということですね)

2_20211227084601

251回プレイして、

28億以上はわずか15回…

道中の各モンス対策とアビス5億パータンが一気通貫で行けば

29億は狙えるのですが

どうしても

コマンドミスが起こります(;´∀`)

2,891,371,000

来年こそは

アベレージ26億以上、スコアは29億到達して、

キャラの最終調整を行いたいですっ

筐体を残置いただいている

秋葉原Heyさま

本当にありがとうございます

(´;ω;`)ウゥゥ

| | | コメント (0)

【漫画】呪術廻戦 #呪術廻戦

Jyujyutsu

劇場版鑑賞前に17巻借りて読みました。

キャラが多すぎて覚えられない(;^ω^)

鬼滅もそうでしたが、

呪霊がわりとグロいですね。

もしかしたらアニメ版だとすんなり理解できるのかもしれませんが

釘崎野薔薇ちゃんが

江戸っ子のお気に入りです。

こちらもジャンプコミックスということで、

女性ターゲットの作品作成が

上手ですね。

個人的には、

鬼滅よりは好きかもって感じです。

新刊出たら借りてよもうと思います。

(家から少し遠いですが(;^ω^))

| | | コメント (0)

【テレ朝】テレビゲーム総選挙

Photo_20211227215001

途中からがっつり見ました(*´Д`)

一応録画もしてますがw

江戸っ子はたしか「クロノ・トリガー」に投票したと思いますが、

ベスト10は納得のランキングですね。

ポケモンあたりが入ってくるのかなぁと思いきやそんなことはなく

わりと最近のタイトルもランクインしていますね。

ゼルダは本当に神々のトライフォース以来、

触ってないですね…(;^ω^)

BotWアニキの

プレイ時間3,000時間超え

とかすごすぎw

ちなみにあつ森もなかなかのプレイ時間でしたね(;^ω^)

江戸っ子が時間的にやりこんだのはPSPのモンスターハンター2Gかなぁ たしか1800時間…

意外なのは、初代のスーマリがランク外なところが気になりましたね。

絶対面白のは分かっているからBotWは定年退職後にプレイかなぁ。

| | | コメント (0)

【AC】【ロケテ】赤い刀-アカイカタナ-EXAレーベル #秋葉原Hey #赤い刀 #CAVE #exAArcadia #極モード #隠しコマンド

Aka01

ロケテ実施ということで

触ってきましたw

Aka02

江戸っ子のようなカジュアルユーザーでも遊びやすく?

調整されたEXALABELモードを選択

Aka03

バイアクスタイプの西園寺牡丹ちゃんを選択。

ニーハイがたまりませんね。

(*´Д`)

Aka04

オリジナルではSTAGE2が関の山でしたが、

なんと

STAGE4BOSSまで到達しますた。

翌日はゴリ押しで

STAGE5到達ですっ

Aka06

STAGE4BOSSの弾幕パターンは要勉強ですねw

幻忍状態(人型)で敵に止めをさすと勾玉になって稼げる??

Aka05

デルタソード型でもプレイしてみましたが、

やはりSTAGE4BOSSが壁ですね(;^ω^)

八重桜(スピアヘッド)でもプレイしましたが、道中は安定するがBOSSが長期戦になりがちですね。

こりゃ、

来年打ち込む作品ができてよかったですw

おそるおそる触った

隠しコマンドで移行の

2週目相当に弾幕ましましモード

「極」モード

Aka07

弾けし効果の恩恵を受けて

STAGE4BOSSまで行きました。

弾が多い分、稼ぎにかなり熱くなれ

丁寧なパターンを組めば進めるかもですがw

| | | コメント (0)

【映画】【ネタバレ】劇場版 呪術廻戦0 #呪術廻戦 #レジェンド声優 #緒方恵美 #三石琴乃 #山寺宏一

Jyujyu

ん?

前向きな

碇〇ンジくんかな?(*´Д`)

もう、台詞の言い回しとか

絶対狙っているだろうとw

一応、劇場版見る前に1巻~17巻の漫画本をレンタルして一気見しましたが

その前日譚ですね(;^ω^)

正直、漫画読みましたが情報量多すぎて

江戸っ子処理不能でしたが

帳を下す意味とかよくかりましたw

花澤香菜演じるりかちゃんは

少し大人びて江戸っ子大好きです。

おそらくほくろで大人度Up?

ゆうたぁ ゆうたぁ と 

話しかけるところがかわいかったです(*´Д`)

個人的には

冥冥役の

三石琴乃さんがどストライクです(*´Д`)

やはり、鬼滅もそうですがここまで

豪華な声優布陣をひけるのは

やはりジャンプ作品ですね。

漫画だとよく理解できませんでしたので(;^ω^)

アニメで内容を抑えなおそうと思います。

釘崎野薔薇ちゃんが大好きです。

| | | コメント (0)

【DVD】戦場のメリークリスマス #ビートたけし #坂本龍一 #映画最高峰 #クリスマス

Photo_20211218214701

毎年2~3回は見ている、

江戸っ子の中で

映画No.1タイトル(アニメ除く)です

(´;ω;`)ウゥゥ

男たちが美しすぎます(*´Д`)

軍曹ハラの処刑前のやりとりのシーンで

いつも泣いてますねー( ノД`)シクシク…

セリアズ(デヴィットボウイ)が熱い視線を送り続け、

赤面するヨノイ(坂本龍一)が

たまりませんね

(*´Д`)

メリークリスマス。

| | | コメント (0)

【Netflix】東京ゴットファーザーズ #クリスマス

Netflix_20211223083601

3人のホームレスがゴミ置き場に捨てられて?いたあかちゃんを

親代わりで育てるハートフルな作品です。

今監督のよく出すファンタジー感は、

この作品においては

ほぼほぼ皆無かと。

梅垣さんの声が良すぎて、

ドラァグクイーンの役似合いすぎ(*´Д`)

声優でもいけるし、

Vシネのミナミの帝王のドラァグクイーン

とか梅垣さん一択かと。

個人的には〇輪が大きく描写すぎかなと(;^ω^)

キャラデザはかなり癖があるので人を選ぶかも…

| | | コメント (0)

【Netflix】キャロル #クリスマス

Netflix_20211222201101

クリスマスシーズンに、写真家を目指す若い女性アルバイターと

お客さんで来た

美しい人妻のお話です。

(*´Д`)

江戸っ子の見た同性愛テーマの作品はわりと悲しい結末となりますが、

本作品は、

ハッピーになれるかな?という含みを

持ったエンディング

よかったと思います。

熟れた裸体と若々しい裸体が重なり合う…

綺麗な描写が多い気がしました(*´Д`)

| | | コメント (0)

【Netflix】クリスマス・ウェディング #クリスマス

Netflix_20211218212001

映画は好きですが、ラブコメ系はデート以外では絶対金払ってみませんね

(;^ω^)

内容が薄いなーと、女性の夢要素を集約しましったて感じなので

女性にはお勧めかも。

| | | コメント (0)

【Netflix】カルフォルニア・クリスマス #クリスマス

Netflix_20211218212001

小屋でイチャイチャしないで、ちゃんと仕事してくださいw

展開が王道過ぎて、退屈でした(;^ω^)

| | | コメント (0)

【Netflix】真夜中のマグノリアで #クリスマス

Netflix_20211218212001

ラジオパーソナリティの男女カップルが

元カノや元彼に一時的に心寄せるが

最終的に一緒になる、

もうあらすじで展開が読めますね。

元カノの女優さんが目がくりくりで素敵でした(*´Д`)

| | | コメント (0)

【Netflix】【R15+】光 #井浦新 #長谷川京子 #橋本マナミ #瑛太

Netflix_20211211210201

なんか、白夜行みたいですね(-_-;)

もう、井浦さん

のサイコパス演技が最高すぎます。

スコップ乱打シーンは

かなりえぐめの描写。

エンディングの無垢?な娘の

パパ~パパ~のシーンがなんか不気味でした。

いつもバラダンで拝見している

橋本マナミさんの演技初めてみたかも。

団地妻

かなり体当たりですね(*´Д`)

劇中。音楽流れますが、あきらかに作品にあっていなくて江戸っ子としては

うっとおしかったですね(# ゚Д゚)

| | | コメント (0)

【Netflix】【PG12】恐怖人形 #百合

Netflix_20211212190201

市松人形でか!

もう一度言います

市松人形でかw

市松人形の呪いで次々と犠牲者が出るのかと思いきや、

普通に物理攻撃メインww

(包丁やフォーク、チェーンソー)

わりと前半で描かれる

百合百合シーンはいるのかな?

| | | コメント (0)

【Netflix】罪の声 #小栗旬 #星野源

Netflix_20211212190201

グリコ森永事件を意識した作品ですね。

劇中は実際は違う名称ですが…

犯行声明に使われた子どものその後の人生を紐解いていく、舞台は日英。

わりと

テンポよく

進む感じがしてみていて楽しかったです。

わりとはじめは事件に興味のない小栗旬プロが、どんどん興味を抱いてゆく演技は

江戸っ子なかなか好きです。

記者会見後の描写は雑でしたが、久々に面白かったですね。

| | | コメント (0)

【Netflix】【PG12】 砕け散るところをみせてあげる

Netflix_20211211210201

ベタベタの青春ものと思いきや

なかなか陰湿なイジメが描写されてますね(;^ω^)

最後結ばれるので、やはり青春ものかなぁと。

堤さんの

サイコパス演技はなかなか好きですねー。

中高と男子高でしたので、やはり憧れます(´;ω;`)ウゥゥ

| | | コメント (0)

【Netflix】イカゲーム #デスゲーム #イカゲーム

Netflix_20211214095701

今週中に毎晩1話ずつ見ようかなと

軽い気持ちで見始めたら、気づいたら平日にも

関わらず一気みましたw 

見終わった後外が明るかったです(;^ω^)

眠い…

カイジみたいな内容です。

主人公は江戸っ子が大好きな「ハウスメイド」の主人役?

脱北の女性役は、

日本の女優さんの「市川実日子」さんみたいで

素敵です(*´Д`)

一攫千金を目指して、

だれでも知っている子どものころに遊んだ種目で

競い合う…

江戸っ子的には、ガラスロードが

カイジのブレイブメンロード見たくて

すきでした。

1話の、娘の誕生日プレゼントに渡したピストルおもちゃの箱が

イカゲームで度々出てくる棺桶を

表している?

1話の競馬結果がキーじゃないですかw

主人公が善に傾くか悪に傾くか

常にニュートラルなんですね

123 456 789

続編もにおわせる終わらせ方…

わりと本作はデスゲームで見られますが、

001のおじいちゃん伏線回収が面白いですね。

あれ?

カルテが002から始まっている…(;^ω^)

| | | コメント (0)

【Netflix】楽園 #綾野剛 #杉咲花 #佐藤浩市

Netflix_20211211210201

村八分の描写

がかなりえぐいですね(-_-;)

誘拐されたあいかちゃん、犯人わからずですね…

ラストのほうで繁華街シーンで生きている?描写がりますが

確定するには少し根拠が足りないかも。

前半、フィリンピン難民の親子の話から

後半の養蜂家の話はかなり濃厚に描かれていますね。

たしか、限界集落で連絡〇傷事件のニュースありましたよね。

けして、

後味のよい作品ではありませんが…

悪人や怒りが好きな人には進められるかも。

| | | コメント (0)

【Netflix】パプリカ #林原めぐみ

Netflix_20211209182501

これは夢なのか?現実なのか?

絵のタッチがどうも苦手で、見るのを避けてきましたが、

いざ視聴。

心理学を勉強しているとより楽しめるのかな?とか思いました。

音楽が重厚。

平沢進先生の

「パレード」がやはり神過ぎます。

こんなにキャラがたっている作品はあまり知らないなかなぁと。

1回視聴しただけでは理解しきれない

なかなかクセのある作品ですね(*´Д`)

| | | コメント (0)

【イベント】イーグレットツーミニプレイ体験会 #TAITO #EGRETII #イーグレットツーミニ #zuntata #F2 #F3 #ダライアス外伝 #メタルブラック #断仇牙

 01_20211211203301

最近流行りのミニシリーズですね(*´Д`)

江戸っ子さっそく触ってきました!

02_20211211203301

オプションでアケコンは必須だと思いますが、

少しレバーが短い?

換装できますかねぇ

04

有名どころは内蔵されている感じ?

ダライアス外伝とか、

江戸っ子は基板持ってますが… 

操作感や、遅延とかどうなんでしょう…(-_-;)

Photo_20211211204401

05_20211211203301

整理券をとりあえず確保して、秋葉原Heyへ。

07

前倒しでプレイ体験できました。ふむふむ、

これが未リリースの断仇牙ですねw

10

11

メニューで内蔵タイトルが選べます。

12  

STAGE1を遊んでみました。

大画面でやりたいですね。

13

メタルブラックをプレイ、

ダライアスと同じ横シューですが難しいです(-_-;)

14

体験時間が15分ですが、本当にすぐでした。教官お得意のルナークをプレイ。

ベルトスクロールですが、

STAGE1から敵大杉、難しすぎ

15_20211211203301

体験会の特典でホッカイロをいただきました。

正直、独身なら揃えたいところですが…江戸っ子的に興味のあるタイトルは

ダライアス外伝なので、

ちょっと購入見送りかなぁ…

| | | コメント (0)

【Netflix】【R15+】ヒメアノ~ル #森田剛 #佐津川愛美

Netflix_20211209182501

(;^ω^)

ほのぼの系かと思いきや、

思いっきり

濡れ場あり&暴力シーン満載の

バイオレンス系でした。

特に、犯行後にそのまま家に居座って食事をするシーンとか

世田谷事件の犯人みたいだなーと。

教室内の陰湿なイジメ回想シーンの自家発電の場面とか

あれやられたら、暴走しますよね。

ちょっと視聴年齢が低いような気がしましたね(-_-;)

V6森田剛さんの演技がただただ圧巻です。

| | | コメント (0)

【松屋】厚切り豚焼肉 #松屋 #25%増量

Matusya

水曜日、有給で

情報処理試験をテストセンターで

受験する等予定がありましたので

朝食でいただきましたw

文字通り、パーツが厚くて食べ応え十分ですね。

先行のバーベキューソースにたっぷりパーツをしみ込ませて投入。

朝食にしてはかなりのボリュームでしたが、

昼抜き等でも問題なく、腹持ち十分でしたね。

| | | コメント (0)

【CD+DVD】元ちとせ カッシーニ #元ちとせ #ミヨリの森 #恵みの雨

Photo_20211206190901

リモートワークで大好きで今でも聴きながら仕事してますっ

江戸っ子の大好きな

「ミヨリの森」や「恵みの雨」が

入っていて至高の1枚ですね。

結婚してめっきりライブへ行くことは少なくなりましたが、

冬のハイヌミカゼのライブ

↑過去のふみのりんごブログよりw

とか普通に参加してますからねw

もう15年とか経ちますが、

まったく色褪せませんね。

最近は、公式でPVとかでも投稿してもらえているので毎日かならず聴いてますが

「恵みの雨」のPV

があまりにも至高すぎますが…

神降ろしかとw

| | | コメント (0)

【Netflix】らせん

Netflix_20211204203001

たぶん見たのはフジテレビのドラマだったと思います。

初見ということでかなり楽しめました。

リングの謎を

医学的にアプローチする手法はよいと思います。

高野舞?の

濡れ場がたまらなく生生しいです(*´Д`)

最後にリングで犠牲になった高山竜司がふと登場するとか、

なかなかファンタジーですね。

リングほど怖くはないので

ホラー好きにはちょっと物足りないかも。

一応原作はりんぐらせんループですが、

やはりループは映像化できないですよねw

| | | コメント (0)

【DVD】ミヨリの森 #元ちとせ #蒼井優 #市原悦子 #佐々木恭子

Miyori

やっと見つけましたよ(´;ω;`)ウゥゥ

14年前の2007.12.07にリリースされた円盤です。

江戸っ子が至高の作品郡としてカスタマイズされている

傑作です。

キャラデザは好きではありませんが、

風景描写と挿入歌&主題歌が

至高の領域です(*´Д`)

元ちとせプロの中でも江戸っ子が大好きな

「ミヨリの森」の

インストゥルメンタルが作中で

堪能できるとか

江戸っ子得しかない作品です。

久しぶりに見てやはり傑作だと思いましたね。

特典映像の

佐々木恭子アナが

素敵すぎ(*´Д`)

FODあたりだと見れるみたいですが、

どうしてもパッケージで抑えたかった作品です。

たぶん、実家に行けばフジテレビで録画した円盤あると思いますが…

ストーリーはオーソドックスなダム工事で村が沈むのを防衛するものですが、

もののけや平成たぬきの要素が混ざったような子ども向けの作品です。

ノンクレジットエンディングが最高すぎます(*´Д`)

| | | コメント (0)

【Switch】真女神転生V-神の秩序を守るべきルート-クリア #アトラス #真女神転生5 #大人ポケモン

Mv01

( ´Д`)=3 フゥ 最近は寝る前の女神転生がルーチンで

ようやくカジュアルレベルで1週目クリアしますた(*´Д`)

真女神のナンバリングはすべて遊んでいるカジュアルユーザですが、まぁ

61:55 非常に面白かったですw

荒廃した東京を舞台にしたダークな雰囲気が最高でしたね。

個人的には、定番のシンジュクイケブクロエリアがないのと、

スカイツリーが舞台になりませんでしたね。

魔法のMP消費量高杉、エナジードレインで吸える量少なすぎw

せめて上位仲魔はソウルドレインくらいは欲しかったですね。

高低差のある地形はかなり分かりづらく、

かなりストレス溜まりましたね。

魔王城のギミックは

イライラ突破がなんかいも(# ゚Д゚)

Mv02

強くてニューゲーム的なメニューもありますが…

周回はちょっと及び腰ですねー(;^ω^)

Mv03

攻略サイトみなくても結果的にはサクサク進めたので

難易度は適当かも。

ただ、ミマン救出は75名程度 悪魔図鑑も80%越えとかなりやり残したサブイベント多数かなと

ミカエルもシヴァも仲魔にでてきてません(;^ω^)

ラスボスのルシファーも仲魔になる?

つ言えることは、

シリーズの中で、ダントツに

仲魔交渉の難易度が

下がっていることですね(*´Д`)

仲魔を気軽に集めることができる

大人ポケモンとしては一定の評価ありかと

| | | コメント (0)

【Netflix】リング

Netflix_20211204203001

くーる、きっとくるー

久しぶりに見ました(*´Д`)ハァハァ

江戸っ子の記憶的には、高野舞役は

勝手に宝生舞さんだと思い込んでました。

中谷美紀さんだったのですね。

妖艶な雰囲気が醸し出されて

江戸っ子大好きです(*´Д`)

最近のホラーものはCGが多いですが、

この作品はおそらく貞子含めて演者が演じているので

少し生生しさが出ててより怖さにスパイスを与えているかも(;^ω^)

| | | コメント (0)

【Netflix】プリズン13

Netflix_20211130215901

予算かかってませんねー(;´・ω・)

監獄実験のサバイバルものです。

インシテミル的な、

監獄実験主催団体の関係者が

参加者に混じっているとか…( ´ー`)フゥー...

看守と収監者の立場が入れ替わる瞬間、

「負」の感情が

駄々洩れするさまは

少し面白いかも。

| | | コメント (0)

【TBS】元TBSアナウンサー榎本勝起さん旅立つ #TBSラジオ #榎本勝起 #榎さんのおはようサンデー

(´;ω;`)ウゥゥ

もう20年以上も前でしょうか、

BSデジタル放送で

プロデューサーとして番組制作していた時、

ふと、制作終わりに、

当時上司だったEPの計らいで

榎さんのおはようサンデー
生放送を見学させていただき機会を頂き、

勉強になりました。

私のような取るに足らない人間

にも気さくに話しかけてくださり

番組中も紹介して下さり恐縮です

放送の廻し方から、

間の取り方まで全てが目から鱗でした(´;ω;`)ウゥゥ

まさか、

20年後 

同じスタジオでパワハラまがいの発言が

電波に乗るとは。

現在ご活躍中のPOP作家のはりまりょうさん

Hさんと見学したあの瞬間、

掛けてくださった

一声一声今でも忘れられません。

どうかやすらかに&

色々教えていただきありがとうございました。

今でもライフワークの一部で

毎日ラジオ聞いておりますw

| | | コメント (0)

【Netflix】夜は短し歩けよ乙女

Netflix_20211130215901

四畳半系ですねー

江戸っ子は画が苦手です(;´Д`)

京都ネタが満載?なので、地元の人とかはニヤリかもw

テンポは江戸っ子の大好きな「千年女優」的かも

| | | コメント (0)

【Netflix】聲の形 #京アニ #早見沙織 #石川由依 #悠木碧

Netflix_20211130215901

小学生の時のイジメを高校生になって色々議論する場面が面白いですね。

今年の7月まで、同僚に同じく耳が不自由な女性がいましたが

言葉で指示がうまく

伝えられない相手も聞き取れないもどかしさはありましたが

非常によいマネジメントの経験になりましたね。

小学5年のときにはじめてバレンタインチョコをくれた女の子も耳が不自由でしたね。

小学5年のわりにはかなり大人びてて、今どうしているんだろうと。

コロちゃんで気持ちに余裕がなかなか持てないご時世ですが、

こういう作品を見て

少しでも

自分から「毒」が抜ければよいなぁと。

にしても高校生になってからの女の子のふともも描写は

江戸っ子大好きです(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

« 2021年11月 | トップページ | 2022年1月 »