【書籍】オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る #オードリータン #台湾
面白すぎて
250Pを1時間程度で
一気に読んでしまいました(*´Д`)ハァハァ
天才、唐鳳先生の自著です。
去年、
数日で台湾のコロナ対策マスクのコントロールシステム等を
アレンジした天才プエンジニアで有名ですね。
ちょいちょいたとえ話で
エヴァや攻殻機動隊、聖闘士星矢など
日本アニメのネタが出てきて面白いです。
読んでいて、
台湾と日本の民度の差を
痛感しましたね(;´Д`)
江戸っ子的には、
5000人を超える声が集まった議案や提案については
スピーディに政策として考慮する
PDISの仕組み
がすごいなーと思いました。
みんなが問題意識をもって政治に関わるとか、
日本では考えられませんね(;´Д`)
なぜ大学に行くのか?
小学校で教えるべきプログラミングは
言語ではなく素養であると…
どうも日本はこうするべきだという
価値観の押し付けが強く、マイノリティは生きにくい傾向が強いですよね。
他国の日本についてちょいちょい気に掛けてくださる姿勢に目から汗が…
日本の政治家のみなさんは
唐鳳先生の爪の垢を煎じて飲でください。( ー`дー´)キリッ
GWのステイホーに読んでほしい一冊です。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【書籍】【閲覧注意】禁断の中国史 #百田尚樹(2025.01.11)
- 【書籍】書いてはいけない #森永卓郎 #日本経済墜落の真相(2024.04.05)
- 【書籍】ザイム真理教 #森永卓郎 #それは信者8000万人の巨大カルト(2024.04.03)
- 【書籍】What Is Nintendo? #任天堂 #Nintendo(2023.10.26)
- 【本屋】八重洲ブックセンター閉店へ #八重洲(2023.03.31)
コメント