« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »

【U-NEXT】ビューティフル・マインド

Photo_20201030210901

経済学部卒業生として

がっつり鑑賞しますたw

精神の病におかされた

天才数学者のお話です。

ゲーム理論のナッシュ均衡(囚人のジレンマ…等)

とかはあまりに有名な概念ですよね。

(*´Д`)ハァハァ

一気に見れるのでお勧めです。

ノーベル賞受賞のシーンは、

おもわず目から汗が…(´;ω;`)ウゥゥ

統合失調症って大変な病気なのですね(;´Д`)

| | | コメント (0)

【LINE】お買いものパンダパーク⑧サービス終了へ #お買いものパンダ #風神雷神お買いものパンダ

Panda01

(´;ω;`)ウゥゥ

お買いものパンダパークが

本日サービス終了しますた。

Panda03

サービス終了間近にかかわらず、今週限定で

風神雷神お買いものパンダ投入

 キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!

アーヽ(゚∀゚)ノ━(ノ゚∀)━(ノ゚)━

ヽ( )ノ━(ヽ )━(。ノ )━(∀。)ノ

━ヽ(゚∀。)ノヒャヒャ!!

やはり稼ぎは最後まで自分の中では

河童おパン先生

でしたね

(´;ω;`)ウゥゥ

またいつの日か、

お買いものパンダパーク再開園されることを

願います。

楽しい時間をありがとうございました!!

(´;ω;`)ウゥゥ

| | | コメント (0)

【コワーキングスペース】TSUKURU WORK PRESENTED BY キンコーズ 新宿センタービル店

Tsukuru

2時間無料体験クーポンをもらいましたので

お試して利用してみました。

キンコーズさん運営のコワーキングスペースです。

コロナでだいぶワークスタイルも変わり、

在宅勤務や出社しなくても

サテライトオフィス相当で仕事OKの会社も増えてきましたね。

江戸っ子の会社は

コロナ前からリモートワークとかは推奨されていたので(外資系企業なので当たり前ですがw)

ようやく日本も時代が追いついたのかな?と。

よぉぉぉぉしプレゼン資料まとめるぞ!と意気込んでいましたが

結局ふみのりんご通信ブログの更新

でおわるという…

(;^ω^)

WEB会議や電話会議用とオープンスペースの2タイプに分かれています。

こちら新宿センタービルのB1Fにありますが、

WEB会議や電話会議用とオープンスペースの

大きく2タイプに分かれています。

木目調のテーブルで落ち着きます。

パーテーションで区切られていて、スペースも十分

江戸っ子の勤務しているオフィスとデスクスペースは同じくらい。

軽食もOK(ニオイが強いものはNG)であることを受け付けのお姉さんに

確認済みで

麦チョコ食べながらブログ更新してましたw

お手洗いが

郵便局のほうまで歩かないといけないので

ちょっと不便ですね。

(-ω-;)ウーン

色々無料体験できる

コワーキングスペースが登場しているので

片っ端から利用もありかと。

現在は新宿だけですが、

需要に合わせて店舗はどんどん増えていくのかな?

是非、東京駅近くに!競合他社多数ですが… 

| | | コメント (0)

【ランチ】焼肉ライク 新宿西口店

Like1

勇気を出して訪問してみました!

正直豚大学と迷いましたがw

ひとり焼肉の焼肉ライク…

これまでどうしても焼肉だけは一人でいけませんでした(;´Д`)

そんなビビりの江戸っ子に

ぴったりのお店ですねw

Like2

530円(税別)のご飯にピッタリ!最強コスパ!の

バラカルビセット(白米大盛)

をいただきました。

ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!

Like3

禁断のお・ん・ざ・らいす!

ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!

Like4

禁じ手のオン・ザ・ライス

マイウ──(´艸`)──!!

色々なところにお店あるので、

ランチの選択肢の一つにしたいと思います。

店員さんに聞いたら

新宿西口店は

最近

交通電子系やクレカにも対応したみたいです。

(お店によるのかもかも)

親切に教えてくださってありがとうございます(*´Д`)ハァハァ

正直足りなかったので、

次はメガ盛りセットですかね。(*´u`*)

| | | コメント (0)

【教科書販売】第一教科書 AT 新大久保

Dai1

コワーキングスペースから失礼しますw

ついに初訪問できました(*´Д`)ハァハァ

教科書購入できるところは

今まで三省堂書店しか知りませんでしたが…

平日休みということでようやく…訪問できました!

教科書の聖地ですww

レジがないな~と思ったら、

こちらの建物でしたw

Dai2

現金のみの取り扱いですが、

商業高校や工業高校で使用する教科書も

三省堂書店神保町本店同様、

潤沢に取り揃えられていますので、最高ですね。

工業高校使用の

ネットワークシステムの教科書

を購入しました。

引っ越しの時に

前職新卒研修時配布された

マスタリングTCP/IP入門編

を廃棄

したことが悔やまれます(;´Д`)

正直、現在は営業戦略系の部で仕事をしているので仕事ではネットワークの知識は使いませんが

趣味の領域で。

現金を準備してデータベースとかアルゴリズムとかの教科書も購入したいです。

こちらは平日9:00-16:00ですが、

三省堂神保町本店は土日も教科書在庫分買えます。

| | | コメント (0)

« 2020年9月 | トップページ | 2020年11月 »