【Switch】ファイアーエムブレム 風花雪月 -青獅子ルートクリア-
「この世界の頂で」BGM神すぎます…
3週目は青獅子ルートをプレイしました。
ディミトリとエーデルガルトの一騎打ちが本当にかっこよかったですね。
主人公今回は男性を選びました。
これまででこなせなかった結婚イベントを意図的に狙う内容でしたね。
最終的に嫁候補は4名。
ひたすら散策中にお茶会に誘い支援値を向上させました。
あれ?
マヌエラさんは
あんまりお茶会に誘いませんでしたが…(*´Д`)ハァハァ
第一部から積極的にメルセデスちゃんを狙ってましたね。
ほんわかした
お嬢さまタイプ
で、
江戸っ子の愛する嫁さんみたいです(*´Д`)ハァハァ
結婚するとちゃんとペア紹介されるですね。
ファイアーエムブレムは1作目からすべてプレイしていますが、
100時間以上遊んだ
ファイアーエムブレムはないかも
暁の女神で
だいたい50時間くらいだったような。
いよいよ帝国ルート進めます。
もちろん嫁さんは
エーデルガルト
一択で(*´Д`)ハァハァ
【Switch】ファイアーエムブレム 風花雪月 -金鹿ルートクリア-
面白すぎて金鹿ルート、毎晩寝不足になりながら進めてました。
(*´Д`)ハァハァ
ラストボスのBGMがオペラ調でこれまたびつくり
風花雪月のBGMは他のファイアーエムブレムシリーズのBGMとは
頭ひとつ抜けているのでは?
1周目は、風花雪月のチュートリアル的にとりあえずクリアした感じですが
今回は1周目で苦痛だった
「散策」を月1回は実施するようにしました。
( ´Д`)=3 フゥ
踊り子イベントを1周目ではすっ飛ばしてましたね。
この踊り子が
いるのといないのでは
難易度に雲泥の差がでますね。
モードもハードにしてみましたので、フリーバトルが少なく
1周目と比べてキャラの育成に苦労しました。
とても熱中できた
40時間ですね(*´Д`)
級長クロードの無双っぷりがすごかったですね。
キラーボウでほぼ毎回「必殺」状態
踊り子に転身させたフレンちゃん(*´Д`)ハァハァ
特に第2部での
クロード→→飛行系の長距離移動→攻撃→敵撃破→再移動→踊り→飛行系の長距離移動→攻撃→敵撃破
踊り子をかませた黄金パターンで
「ハード」でも道中はさくさくでしたね。(*´Д`)
とりあえず、前線突破口として
「肉壁先生」
には頑張っていただきました(*´Д`)
2周プレイしてみて風花雪月の仕様が大体わかってきました。
結婚イベントはまだなので、次の青獅子ルートでは狙ってみたいと思います。
風花雪月面白すぎ!
最近のコメント