« 【アニメ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 | トップページ | 【イベント】ふなっしー トークショー AT ハーバーシティ蘇我 »

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX

Dbac02   

平成でおそらく

一番お金を・時間をかけて存分に遊んだ作品

だと思います。

江戸っ子のゲームランキングでも稼働開始して以来、

不動の一位なタイトルとなります。(;´Д`)ハァハァ

昔からよくゲームセンターへ行き、

格闘ゲームを楽しんでましたが

STGジャンルは、

難しいという印象が先行して

敷居が高くなかなかプレイできませんでしたね。

プレイしてもだいたい途中で乙る…(;´Д`)

そんな中、秋葉原Heyのロケテで遊んだのがダラバでした。

当時1プレイ200円ながらも、

その重厚なVGMを聴きながら

各ルートのボスへ挑むというのが至高の喜びを感じてましたね。

やはり、ゲームでも音楽がよいと

江戸っ子は高い評価をする傾向にあるみたいです…

3ステージで最初から最後まで奏でられる

組曲「光導」

は至高でした…

敷居の高いSTGジャンルながらも400円で残機無限モードなど、

普段STGジャンルをプレイしないユーザにも配慮された仕組みに感動ですね。

クリアだけなら難易度によりますが

数十回プレイすることでクリアができる達成感。

スコアを狙い始めると

一気に難易度が跳ね上がる

バランスが最高でしたね。

江戸っ子も途中からフォーミュラで

スコア稼ぎを狙うようになり、

毎日10プレイ訓練とかざらでした。

The world of spirit

江戸っ子の中で

「あの未来に続く為」だけの、戦いだった

と双璧をなすVGMですね。

これから生きていく中で

ここまではまれる作品に出会えるのか、

新時代の令和が楽しみです。

| |

« 【アニメ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 | トップページ | 【イベント】ふなっしー トークショー AT ハーバーシティ蘇我 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【アニメ】新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 | トップページ | 【イベント】ふなっしー トークショー AT ハーバーシティ蘇我 »