« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

【iOS】HAPPY GLASS ④ LV620(2018.11.17上限)到達へ

Hg4

こつこつスキマ時間で進めて

LV620(2018.11.17時点上限)

まで到達することができますた。

途中から、

水が凍るギミックの登場、

コップを一定の方向にむかせる等

かなり頭を使いましたが、

なんとか無課金でもこれました。

直近のステージは、

ギミックと固定バーの間に

線を引かせる等

指が太いので

なかなかうまく行きませんでしたが…

進めているとたまに一瞬で

解法パターンがひらめくステージ

があったりと

自分の中で解法パターンの引き出しが増えたのかな?

と自画自賛

(*´Д`)ハァハァ

いつの日かまた

上限が開放されたら

コツコツ進めていきたいですね。

自分の解答がすべて記録されるので、

一発で☆3クリアできたステージとか振り返ると

酒がうまし…(*´Д`)ハァハァ

無課金でここまで楽しめる作品はなかなかないですね。

| | | コメント (0)

【iOS】HAPPY GLASS ③

Hg3

最近は、スキマ時間を見つけては

コツコツ進めています。

もはや、コップは裏返しが当たり前 ギミックや加筆を駆使して

コップをバウンドさせる等をしなければ

クリアができない難易度

になってきますた。

初見で☆3を取れないことが

多くなってきました。

以下に

短い加筆で☆3を獲り

にいくか本当に楽しくなってきました。

ベルトコンベアのギミック

もだいたい使いこなせるようになってきました。

1回で☆3取れた時の脳汁の出方が半端なくなってきましたね。

(*´Д`)ハァハァ

無課金最高でここまで楽しめるなんて(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

【おやつ】ブタメンポテトチップス

Butamen

寝る前に

妻に隠れて

スナック菓子投入とか

けしからんですね

( ^ω^)サイコー

pontaポイントがよく貯まるので

お菓子はポイント投入で購入してますね。

小学校の頃、駄菓子屋で友達とブタメンや

よっちゃんイカ、蒲焼さん太郎

とかよく食べてましたね。

あのブタメンを腹いっぱい?

食べられるポテトチップス投入しましたが

かなり濃いめの味ですね(*´Д`)ハァハァ

個人的には、4枚入りの

油ギトギトのポテトフライ

を腹いっぱい食べてみたいですね。

むしろあのサイズだったから

美味しかった?(*゚∀゚)=3 ムッハー!!

駄菓子を懐かしむくらい

歳をとったのかなぁ~( ´;ω;`)ブワッ

| | | コメント (0)

【iOS】HAPPY GLASS ②

Hg2

進捗率50%達成しております。

無課金でかなり

楽しめる良作ですね。

LV1~200はすんなりクリアして進めることができましたが

LV200以降からは、

グラスが傾いていたり、

空中浮遊してたり

ちょっと空間把握能力を試される内容になってきましたね。

グラスの向きを注水でコントロールするとか、

なかなか面白いです。

最近は、時間差でペン加筆できることがわかり

忙しない展開となっております。

今LV300台後半をプレイしていますが、

ベルトコンベアのようなギミックも登場してきてます。(ノ∀`) アチャー

| | | コメント (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »