【iOS】HAPPY GLASS ①
江戸っ子が昨日から
毎日コツコツ進めているアプリです。
蛇口から出る水をコップに入れていく単純な内容ですが、
障害物のギミック
があったりコップが2つ存在して
同時に満遍なく注ぐにはどうすればよいか?
ペンを使って、
水をうまく誘導していく感覚がたまりません…。
コップが初期設定で空中に配置されていたら、落ちないように下にある
固定ブロック左右にペンで線を引き落ちないように調整する。
適切なラインをひくことで、
水がうまくコップに入る。コップが固定される等
ちょっと先の水の動きを予測しながら
仕込んでいくので
本当に楽しいです。
無課金ですので、
1問終わるとCMを見なければなりませんが…
ふつうのアプリですと
スタミナゲージ等で
さくさく進ませない
ようにするもの
も多くありますが、さくさく進めるとこができます。
とりあえず500問くらいあって
100問は☆3でクリアしています(*´Д`)ハァハァ
ひたすらコツコツ解答していこうと思います。
割と頭を使わないと解答できないようになっているので
よい脳トレですね。
【iOS】GOBLIN SWORD①
いや~
めちゃ面白いです。ワンダーボーイモンスターランド的な
剣と鎧を装備した戦士がひたすら進んでいく
横スクロールアクションゲームです(*´Д`)ハァハァ
クリアするだけなら
そこまでの難易度は今のところ要求されません
が
いざ、ステージ毎の宝箱×2やクリスタル×3を狙うと
いきなり難易度があがります…
ようやく一番簡単なダンジョンをコンプ致しましたが
1-16とか何度乙ったか…
カジュアルユーザには難しい難易度でしたね。
( ´ー`)フゥー...
コンティニュー制限なし、
時間制限がないだけで、だいぶ難易度は抑えられていると思います。
今はステージ2のいにしえの城コツコツ進めています。
トラップ大杉!
【NDS】RADIANT HISTORIA-ラジアント・ヒストリア-
結婚して
実家を出るときに持参したソフトです。
「あの瞬間」を起点に、
時間移動を繰り返す傑作です。
後半くらいから、
雑魚モン戦闘が単調となり時間がかかりちょっとモチベーション
下がりますが…
加えて、
逃げ切ることができない爆早のシンボル!
一つ一つ白示録を刻んでいく感覚が
至高ですね。(*´Д`)ハァハァ
ゲームのように、江戸っ子も生きていて
色々な選択がありました。
・公立ではなく私立中高に進学した選択
・大学受験で文系にする選択
・合格した大学に進学する選択
・赤坂の放送局で、ラジオ番組を制作する選択
・全国紙の執筆をやめた選択
・就職をする選択
・異業種に転職をした選択
・転職をしないで新しい異動先で働く選択
そして、
今の愛する妻と結婚をした選択…
生きていて、
やり直したいなと思ったことは
山ほどあります。(´・ω・`)
それでも、ゲームではないのでリセット使えず…
自分の選択に
責任や納得行くように
こでまでに全力で取り組んだし、これからも取り組んでいるつもりです…
これからも生きていく上で、
色々な選択に迫られることがあります。
選択したからには、
悔いを残さないようにやりきりたいですね。
( ´ー`)フゥー...
最近のコメント