【書籍】チャート式・絶対に身につけたい数学I+Aの基本
ようやく、楽天から届きますた。
通称、水・色・チャート…
レベルは
「入試準備」のようです(*´Д`*)
発展問題はなく、例題→例題に即した練習問題という
構成です!
大人の学び直しにはほとほどの分量で、
練習問題が165問ありますが…
先ほど5問解きました。順番問わず気が向いたテーマから…
教科書なしで解けるのはどこまででしょうか。
整数の性質の活用とか、
正直新鮮です!(*´Д`)ハァハァ
こつこつ毎日解いて
今年中には終わらせたいですね。Σ( ゜Д゜)ハッ!
問題を解いてて、
昔学校で渡された
黄色チャート(数学IAIIB)を
中学3年生後半に解いていた頃を思い出します。
|∀・)
来年前半には、数学IIB(おそらく水色チャート)を終わらせ
勉強したことがない
数学IIIC領域に入りたいですね。(*´Д`)ハァハァ
| 固定リンク | 0
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【書籍】Touchstone : from corpus to course book(2022.12.18)
- 【検定】銀行業務検定試験「DXサポート」4時間合格レシピ #CBT #DX #銀行 #金融機関 #銀行業務検定(2022.07.19)
- 【資格】4時間で合格へ 情報セキュリティマネジメント試験 合格レシピ #SG #IPA #情報セキュリティマネジメント(2022.02.08)
- 【資格】AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソイエイト 実務経験なし1週間一発合格レシピ #AWS #クラウド #SAA #AWS認定 #インフラエンジニア(2021.05.09)
- 【教科書販売】第一教科書 AT 新大久保(2020.10.08)
コメント