【書籍】中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本
最近、本屋へ行くと
大人の学び直しコーナー
とかありますよね
(◎´∀`)ノ
最近、
確率や統計系の業務をやるようになり
ふと、
数学をやり直したいなぁ
と思ってました。
中高一貫校でしたので、
文系理系コースに関わらず
数学は中学3年生でセンター試験IAIIBを
解かせるようなカリキュラム
でしたので、
あまり記憶になかったのですが
一項目一項目確認できてよかったです。
錐体と球の体積とか中学受験以来でしたね(*´Д`)ハァハァ
本書は4日間で一気に解きましたので
次は高校数学にチャレンジしたいと
思います。
ふらっと受験コーナーうろうろしてたら
江戸っ子の時は、
学校で渡された
黄チャートを何回も解いてました。
文系でしたので
数学IIICはやらなかったので学び直し入門書があれば
チャレンジしてみたいです(*´Д`)ハァハァ
| 固定リンク | 0
「学問・資格」カテゴリの記事
- 【書籍】Touchstone : from corpus to course book(2022.12.18)
- 【検定】銀行業務検定試験「DXサポート」4時間合格レシピ #CBT #DX #銀行 #金融機関 #銀行業務検定(2022.07.19)
- 【資格】4時間で合格へ 情報セキュリティマネジメント試験 合格レシピ #SG #IPA #情報セキュリティマネジメント(2022.02.08)
- 【資格】AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソイエイト 実務経験なし1週間一発合格レシピ #AWS #クラウド #SAA #AWS認定 #インフラエンジニア(2021.05.09)
- 【教科書販売】第一教科書 AT 新大久保(2020.10.08)
コメント