« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

【AT-X】東京エンカウント弐 第48章外伝 『ひとつひとつのキャラソンを大事に歌おうと思いました』

Img_0052

冒頭から

竹達彩奈ちゃんの

ふとももキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ありがたや~ありがたや~

(*´Д`)ハァハァ

私の宝物エンカウントで彩奈ちゃんがセレクトした

「あやかし忍伝くの一番」で、

抱き着いただけでバストがわかる主人公の特技を

実演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

碧ちゃんに抱き着いて

バストサイズを測ろうとする彩奈ちゃん

どぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーーーん!

Bカップの75のようです(*´Д`)ハァハァ

碧ちゃんに叩かれて喜ぶ杉田プロ

碧ちゃんにビンタされて喜ぶ杉田プロ

モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ

終始、杉田プロの独壇場の回でしたねΣ( ゜Д゜)ハッ!

| | | コメント (0)

【AC】【ロケテ】THE KING OF FIGHTERS 14 ARCADE Ver.

Img_0044_2

秋葉原Heyで1プレイだけ触ってきました(*´Д`)ハァハァ

やはりアーケードで

KOFができるのは懐かしい感じがします。

すでに家庭版でリリースされている本作品ですが、

今後は家庭版からの

逆移植という形式でアーケードに登場するのでしょうか。

わざわざ基板を作成するわけではなく、

ネット通じての配信スタイルと

なりますから、すでに受けを持っている

ゲーセンにはリーズナブルに導入

できるかと思いますね。( ´ー`)フゥー...

感触ですが、ゲームスター時に

BOX配列かA落ち配列をセレクトできるのはよいと思います。

個人的にはネオジオ配列がよいのですが。

対戦は、店内のみならず

オンライン対戦もできるということですが…

江戸っ子がプレイしたとき、

福岡博多天神と通信しましたがちょっともっさりしますね。

対戦中もややもっさりとした印象を受けました。

京の七拾五式・改からのコンボが強いですね。

空中で弄ばれ百拾四式・荒咬みで拾われる

これにはカジュアルユーザの

江戸っ子も手も足も出ませんでしたね。

専用タイトルじゃないので

インストないですが、

如何せん技がわかりませんでした。

ロバートの龍撃拳が円月輪ではなくて弾でしたね。

(・∀・)ニヤニヤ

steamあたりで出してくれたら喜んでDLしますケドwww

| | | コメント (0)

【LIVE】JAGMO 『剣士達の交響乱舞』

Img_0042

アルム軍育てながらウッキウッキで

開場待ちしてますた(*´Д`)ハァハァ

実は今年のライヴはじめだったりします。

そういえば2月までは

フィアンセに土曜日日曜日祝日押さえられてましたね

(+o+)

何よりも新鮮だったのが、

和楽器アレンジの

FF13「閃光」とFF5「ビッグブリッヂの死闘」

がかなり映えてましたね。

(*´Д`)ハァハァ

個人的にはワイルドアームズの

「荒野の果てへ」がよかったですね。

あれ?江戸っ子とRPGの話をしてくださる場合は

WAは必ずプレイしてくださいね。

第一部〆のモンスターハンター

「英雄の証」はよいですね~

老山龍との最後の死闘10分間をいつも思いだします。

カジュアルユーザは

集会場の老山龍をいつもランスソロで料理していましたね。

防衛ラインまではひたすら

老山龍の挙動に合わせて

バックステップ上段突きwwwwwwwwww

 

ラストは日本時の遺伝子レベルで訴えかけてくる神曲

「太陽は昇る」に

ハンカチで目頭を押さえるのに精いっぱいでしたわ

( ノД`)シクシク…

| | | コメント (0)

RE:【声優】第11回声優アワード大予想(女性)

どうも、

にわか声優ファン(1994~)ですwwww

全外しも十分ありえますねw爆

はい、今回は全部外しますた…(失笑)

やはり、アニメ自体をあまり見ていなくて知名度とかで予想すると

こうなりますね。自分の感覚が明らかにずれています(;´・ω・)

歌唱賞:

◎ワルキューレ

やはり、このカテゴリはグループ受賞となりましたね。

Aqours(アクア)

ラブライブ!サンシャインのユニットのようですね。

新人女優賞:

△花守ゆみり(事務所:スワロウ)

◎上白石萌音(事務所:東宝芸能)

主演女優賞一本釣り???

やはりアイムが強い結果となりましたね。

次回の声優アワードもアイムから

挙げていれば的中率は増すかもしれません(*´Д`)ハァハァ

助演女優賞:

○日笠陽子(事務所:アイムエンタープライズ)

藩めぐみプロって恵子プロの娘さんなんですね。

恵子プロと言えばセーラームーンのルナでしょうか。

主演女優賞:

○東山奈央(事務所:インテンション)

上白石萌音プロ…

江戸っ子としては

新人賞で予想していた方ですが、

いきなりの

頂点取りとは…

『君の名は。』空前のブームでしたので今回のタイミングしか受賞は

なかったと思うと順当だったと思います…

これまでこの賞は

一度声優アワードでなにかしらの受賞経験を持ってという

ことが多い印象でしたが、

アナ雪あたりから

女優さんも対象となり

例年予想がかなり難しくなった項目ですね(;´Д`)

【反省】

本当に久しぶりの予想でしたが、

全外しが実に清々しかったですね。

そもそもアニメをろくに見ていない素人が

名前だけで予想するなよと

お叱りの言葉を受けることは

重々承知でやってみましたが…

一番ショックだったのは、

やはり感覚の大きなズレですね。

主演女優賞は特に一本釣りとかよくありますので、

その年の話題作(映画だとよりポイントがあがる?)

に出演されている方は受賞予想的中率が上がりますね。

それにしても(´ε`;)ウーン…くやしい(;´Д`)

| | | コメント (0)

【STEAM】カオスコード CHAOSCODE NEW SIGN OF CATASTROPHE

Img_0035_3

早速DL版入手しますた(*´Д`)ハァハァ

先ほど、主人公のHikaruで

CPU戦デフォルトLVノーミスクリアしますた。

とにかく

下弱Kが強い強い(;´・ω・)

江戸っ子も昔から格闘ゲームはプレイしていますが…

最近のコンボスタイルは苦手ですね。

超必殺技でも微々たる体力を削る内容に

とりあえず江戸っ子のような古参?は真侍魂のような強切りで体力半分とか

ど派手なのが大好きです(*´Д`)ハァハァ

スペックに心配しましたが、

グラボ積んでないノートPC(Corei7)でも

スムーズに動作して助かりました。

これからはパッケージの時代ではないですね( ノД`)シクシク…

| | | コメント (0)

【VC】ファイアーエムブレム外伝

Img_0032

もうipad air2落として

画面ひび割れで

凹んでいるリーマンです(;^ω^)

もう25年になりますね。

最近、スマホ向けにヒーローズが登場しましたがもうプレイしていません。

残チャージで、

先週FE外伝プレイし始めてます。

竜の盾忘れました(´;ω;`)ウッ…

今第2章に入ったところです(*´Д`)ハァハァ

相変わらずLVは上げにくいのですが

ヒーローズよりはましかと。

カジュアルユーザの江戸っ子も

暗黒竜からプレイし続けているシリーズですが

どうも来月このリメイクが出るようで。

25年前の記憶を掘り起こしてこれはクリアしたいと

思います。たしか、

ラストボスのファルシオンで

とどめを刺すシーンが印象的だった気がします。

| | | コメント (0)

【声優】第11回声優アワード大予想(女性)

Img_0031_2

どうも、

にわか声優ファン(1994~)ですwwww

2年ぶりの予想といなります。

昨年はよりアニメを見なくなりましたが…無謀に予想しちゃおうと思います。

これまでも声優アワード(女性)は

新人・助演・主演を的中されています。(震え声)

今回も本当に予想が難しかったです。

全外しも十分ありえますねw爆

歌唱賞:

この部門は個人といるよりも

グループで受賞することが多く過去

グループの受賞が連続しているので…

◎ワルキューレ

そういえば、シェリル姫が復活されるようですね。

あれ?あれれ…

新人女優賞:

にわか声優ファンの江戸っ子でも最近はどちらかは的中させている部門ですね。

△花守ゆみり(事務所:スワロウ)

ポニーキャニオン系列の事務所のようですので事務所うんぬん

で選考から漏れることはないと思いますが…『ガラスの花と壊す世界』一本だとちょっと

弱いかもしれませんね(;´Д`)

◎上白石萌音(事務所:東宝芸能)

『君の名は。』旋風で必ずどこかのカテゴリでは受賞されると思いますが

もしかしたらいきなり

主演女優賞一本釣り???

助演女優賞:

(´ε`;)ウーン…、なかなか予想が難しい項目ですね。

○日笠陽子(事務所:アイムエンタープライズ)

安定感抜群の演者さんですよね。事務所は受賞履歴も

あるところですので可能性大かと

主演女優賞:

○東山奈央(事務所:インテンション)

やはりゴマちゃんが江戸っ子的は鮮烈でしたね(*´Д`)ハァハァアーツ所属なら

受賞可能性はもっと高まったと思いますが…神のみからのファンですがようやく

主演女優を狙えるくらいまで有名になられましたね(´;ω;`)ウッ…

ちょっとまって

ゴマちゃんは

主演扱いなのか???アシベ君かなwww

| | | コメント (0)

【イベント】あそぶ!ゲーム展 STAGE2.ゲームセンターVSファミコン

Img_0013

開催終了間近ということで急きょ見てきました。

西川口駅から徒歩で行きましたが遠い遠い…(;´・ω・)

展覧会後、

川口で打ち合わせがありましたので西川口駅⇒NHK川口⇒川口駅

とたっぷり歩きましたね。

打ち合わせ後にはジムで自転車10km漕いでましたw

内容は、ゼビウスの誕生に始まりゲーム音楽史で終わる実に

ゲームの歴史を堪能できる面白いイベントでした。

随所に基板が展示されていたのが印象的でした。

ダライアスIIは専用筐体でプレイできました。A Zoneは難なくクリアできるけど

次のB Zoneが上下左右から弾射されて

避けるに避けられませんでした。

もう魔界塔士Sa.Ga(1989)から

20年強経過しているのですが去年発売された

サガスカーレットグレイスがあまりにも面白くて

このブランドがまだ続いてくれて

感謝とさえ思いましたが… 

は東京ビックサイトとか近いところで開催

してほしいですね。

ZUNTATAのロゴ遷移表は何気に面白かったです

( ^ω^ )

| | | コメント (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »