« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

[TX]おはスタ 森久保祥太郎プロ&斎賀みつきプロ降臨

[TX]おはスタ森久保祥太郎&斎賀みつき降臨
[TX]おはスタ森久保祥太郎&斎賀みつき降臨
[TX]おはスタ森久保祥太郎&斎賀みつき降臨

おお。

江戸っ子が学生のときから

毎朝欠かさずチェックしていた『おはスタ』

ついに、

山寺プロこと山ちゃん卒業ですか…

なんか寂しいです。

実はこの番組、センテンススプリングのお姉さんや

元フジTVアナの平井理央ちゃん

など

結構有名な人が出演していんですよ。

絶体絶命でんぢゃらすじーさんとかミニアニメも本当に面白かったですね。

当然、1997年ですと

江戸っ子がどっぷり声優に嵌っていた

時代ですので

森久保さんとか斎賀さんとか

普通に存じ上げておりました(*´Д`)ハァハァ

松風さんもたしか『番長』キャラで出演されていたような…

いよいよ明日山ちゃん卒業…本当にお疲れさまでした。

サプライズで

レイボーン・英里・レベッカさん降臨

ですかね(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

[アニメ]おそ松さん 最終回『おそまつさんでした』

[アニメ]おそ松さん最終回『おそまつさんでした』

毎週欠かさずチェックしていた

歴史に残る?迷作が

ついに終わってしまいました。

ただ、

第3話の地上波版を

レコーダーから消してしまったことが

悔やんで仕方ありません(;´・ω・)

成年・無職でチェリーボーイの底辺6兄弟の傑作ですが、

なかなか回をまたいで

小ネタを仕込む構成が

かなり気に入っておりました。

これを伏線というかは…

悩みますが(;´Д`)

江戸っ子が思わず『あ!』と思ったのが、

24話でふらふらの一松?を

助けるカップルが以前クリスマスのネタで公園で

からまれたカップルさん…

まだ仲良く続いていたんだと。

見ていてほっこりしましたね。

13話?14話のおじさんになった実松が会社で仕事もせず定時帰宅。

年老いた他の兄弟を団らんするシーンが

実は1人の妄想だった描写が

『笑ゥ○ぇるすまん』的な結末で

ちょっとぞっとしましたね。

最終回は

全員下半身がモザイクで

相変わらずクズだなと思いましたが…

日本を代表する

頂点イケメン男性声優たちが

惜しげもなく下ネタを連呼する…

間違いな

歴史に残るアニメとして語り継がれるのでは…

| | | コメント (0)

[ヤマシロヤ]春のパンダ祭りパンダふなっしーが江戸っ子ハウスにやって来たゾ( 笑)

[ヤマシロヤ]<br />
 春のパンダ祭りパンダふなっしーが江戸っ子ハウスにやって来たゾ(<br />
 笑)
[ヤマシロヤ]<br />
 春のパンダ祭りパンダふなっしーが江戸っ子ハウスにやって来たゾ(<br />
 笑)

ひゃっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

ヤマシロヤさんに行って調達してきました。

店頭で購入した時には気づきませんでしたが

Mサイズでもわりと大きいですね。

先日江戸っ子ハウスにやってきた

おかいものパンダちゃんとほぼ同サイズ。

我が家が今、この2TOPパンダぬいぐるみが大人気です。

もともとカワイイふなちゃん

にプリティなパンダのコラボとか

け、け、け、

けしからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

[聖地]ふなっしーランド船橋本店&select 原宿 梨団子ふなっしー ボールチェーンマスコット 確保なっしー

[聖地]ふなっしーランド船橋本店&select<br />
 原宿梨団子ふなっしー確保♪

夜勤明け後に

原宿&船橋本店と聖地をはしごしてきました。

お目当ては大人気アイテム

梨団子ふなっしーボールチェーンマスコットです

なっしー

この頃の自宅リビングの

ふなっしーコーナーが充実してきまして

この前、久しぶりに

里帰りしたデザイナーの愛する妹が

『祭壇』みたいだねとコメントしていたそうです(*´Д`)ハァハァ

全然逢えてないから早く逢いたいのですが

、一人暮らしが本当に楽しいようで。

生活費がつきたらお知らせください。

すぐに1年くらい生活できる分融通できますので(*´Д`)ハァハァ

今週は夜勤2連発とか、

前職でなんちゃってSE(スーパーエンターテイナー)だった

時も

こんなに仕事したことはありませんでした。

時差がありますし、

来年度の組織FIX等

年度末でしたので大変でしたが…

とりあえず、

梨団子ふなっしーボールチェーンマスコットを

職場のデスクに配置するか

検討中ですね。

世の中は4月は新学期なので

ランドセル装備のふなちゃんを配置することが

ほぼ確定しております。

| | | コメント (0)

[LIVE]一青窈 with 東京フィルハーモニー交響楽団 at オーチャードホール

[LIVE]一青窈 with <br />
 東京フィルハーモニー交響楽団<br />
  at オーチャードホール

夜勤前に行ってきました

(今週2回目wwwwww)

窈さま出産後初のライヴとなります。

こればかりは乙っても参加せねばという

気持ちで非常に楽しみでしたね。

オーケストラをバックに

奏でられる窈さまの名曲の数々…

本当に素敵な時間を過ごすことできましたね。

MC度:

窈さまのママトークがほっこりしますね。

気持ち表情が柔らかくなった

印象を

受けましたね。

構成演出:

2部構成でしたが正直第一部のラスト、

オーケストラで奏でられる

月天心・大家・かざぐるま・もらい泣きは

本当に復活って感じでしたね。

個人的には聴けないかな~とちょっとがっかりしていた

『かざぐるま』が

聴けて感動しましたね。

『ハナミズキ』の安定感は半端ないですね。

(*´Д`)ハァハァ

歌姫度:

ママ

サプライズ度:

とくになし

| | | コメント (0)

[LIVE]Yuki Kajiura LIVE vol.#13 〜featuring SWORD ART ONLINE〜 AT 東京国際フォーラムホールA

[LIVE]Yuki Kajiura LIVE vol.#13 〜featu<br />
 ring SWORD ART ONLINE〜 AT <br />
 東京国際フォーラムホールA

夜勤前に行ってきました(*´Д`)ハァハァ

久しぶりの梶浦プロのライブですね。

ライブコンセプトが『ソードアートオンライン』のみの楽曲を披露ということで

原作おろかアニメも見ていない江戸っ子には

?な内容でしたね。

江戸っ子の興味はただ一点。

Remi様歌唱ですよ(*´Д`)ハァハァ

個人的には

もうFictionJunictionメンバーでいいじゃん

という結論が出ております。

けーたんが今回参加されていないかったのが

非常に残念ですが…(;´・ω・)

SAOは

低音曲調の曲が少ないのかな?

MC度:

SAOの楽曲中心ということでMCはかなり少な目と思いきや…

各メンバをRPGのキャラクターになぞって紹介するのが面白かったですね。

Remi様は魔法学校の校長先生のようです。

個室とかで個人指導受けたいわ

(*´Д`)ハァハァおしおきで江戸っ子脱衣?

よろこんでwwwwwwww

構成演出:

『luminous sword』は梶浦プロのライヴでもよく演奏されるので江戸っ子も

知ってました(^▽^)/

Remi様の奏でる

『a narrow escape』がかなり印象に残っております

(*´Д`)ハァハァ

会場では『 we have to defeat it』がかなり盛り上がっておりましたが

戦闘の曲なのでしょうか。

歌姫度:

Remi様が綺麗すぎる…

来月のライヴ楽しみですわ(*´Д`)ハァハァ

サプライズ度:

特になし

| | | コメント (0)

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL ③ -ニュートラル絆ルートクリア- 終劇

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ③-ニュートラル絆ルートクリア- <br />
 終劇
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ③-ニュートラル絆ルートクリア- <br />
 終劇

( ´ー`)フゥー...

ようやく隙間の時間で

コツコツプレイしてクリアしますた。

個人的には、

ラストダンジョンはちょっと余計でしたね(;´Д`)

宇宙の卵で綺麗に終わればよかったのではと。

ラストボスのYHVHも

ふつうの顔面おじさんでげんなりしましたね。

これまでメガテンシリーズというと

初心者お断りの敷居が高い作品でしたが

今回の

初心者用難易度設定はありがたかったですね。

リーマンで

じっくりプレイ、縛りプレイしている

『時間』が正直ないので

助かります。

リーマンで縛りプレイとかできる人の

タイムマネジメント能力が興味ありますね。

家庭サービスとか、彼氏彼女サービスとかどうしているのでしょうか。

| | | コメント (0)

[漫画]ヒャッハーだよ♪ふなっしー

[漫画]ヒャッハーだよ♪ふなっしー

コロコロとかで連載してるんですね(*´Д`)ハァハァ

正直、ふなちゃんが輪切りにされたり滑り台にのってすりおろされたり

ブラックジョーク?満載ですが…(;´Д`)

| | | コメント (0)

[ぬいぐるみ]楽天 お買いものパンダ

[ぬいぐるみ]<br />
 楽天お買いものパンダ

もふもふ…

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふ

もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ

もふもふ…

もふもふもふもふもふもふ

もふもふ…(/ω\)

| | | コメント (0)

[聖地]ふなっしーランド船橋本店一周年おめでとなっしー!

[聖地]ふなっしーランド船橋本店一周年おめでとなっしー!
[聖地]ふなっしーランド船橋本店一周年おめでとなっしー!
[聖地]ふなっしーランド船橋本店一周年おめでとなっしー!

開店1周年おめでとう

なっしーーーーーーーーーーー!

記念すべき日に江戸っ子定期調達で訪問しております。

お客さんの9割がおねーさんばかり…

江戸っ子の前の会計していた

OL風のおねーさんなんって

2万円分買い物してましたね。

ふなちゃんのぬいぐみが

かごから溢れてましたwwwww

疲れたとき、落ち込んだとき

ふなちゃんに癒されること多数。

今回は食器メインで調達しましたが

また3月下旬にかけて新作ぬいぐるみとか

投入されるみたいですので

当然再度訪問は致しますが。

| | | コメント (0)

[LIVE]JAGMO「伝説の狂詩曲」THE LEGENDARY RHAPSODY AT 昭和女子大学人見記念講堂

[LIVE]JAGMO「伝説の狂詩曲」THE LE<br />
 GENDARY RHAPSODY
[LIVE]JAGMO「伝説の狂詩曲」THE LE<br />
 GENDARY RHAPSODY

久しぶりに行ってきました

昭和女子大学…

もう10年以上前の話になりますが

教育学科に通っていた彼女とつきあって

ましたのでなじみのある学校となります。

今は幼稚園の先生だったかな?

鉄板のRPGタイトルのオーケストラコンサートということで江戸っ子非常に

楽しみにしておりました。

喋りなしのオーケストラコンサート

本当に耳で涙が出ましたね。

どれも江戸っ子が何十年も前にプレイしたことのある

タイトルの曲ばかりでしたから

満足の非常に高い公演でしたね。

なんか定期的にコンサートしているみたいですので

江戸っ子も都合をつけてなんとか参加したいと思います。

コンサートマスターの枝並プロ本当に綺麗ですわ(/ω\)

MC度:

なし

構成演出:

『クロノ・トリガー』 クロノ・トリガー→風の憧憬で

冒頭から江戸っ子涙腺を攻められる。

『サクラ大戦』を

まさかオーケストラで聞けるとは…

ふと、

田中先生の新宿厚生年金会館のメモリアルライヴ

を思い出しました(*´Д`)ハァハァ

FF13の『閃光』→『ザナルカンドにて』→『シーモアバトル』『召喚獣バトル』は

もう制御不能でしたね(;´Д`)

アンコールでFFメドレーにも『ザナルカンドにて』の

旋律を一部残すとか反則です。

「最後かもしれないだろ?

だからぜんぶ話しておきたいんだ」

この台詞が

脳内再生リピードで制御不可でしたわ。

アーティスト度:

最高

サプライズ度:

なし

| | | コメント (0)

[映画]マネー・ショート -華麗なる大逆転-

[映画]マネー・ショート-<br />
 華麗なる大逆転-

リーマンショック以前に経済破たんの可能性に気づいた

トレーダーの

物語です。(*´Д`)ハァハァ

金融マンの端くれである江戸っ子が

実はかなり楽しみにしていた作品です。

彼女は

最後まで『( ゚д゚)ポカーン』状態でしたけどwwww

終わった後

ご飯食べながら絵を書いて映画の解説をしてあげましたが…

結論、

ニコニコされながら

『よくわからない』と一蹴www

(;´Д`)うーん

この作品自体、

金融専門用語やデリバティブの知識がないと

正直辛い内容かと思います。

あまりにも難しい用語については、

シェフやギャンブルのたとえ話で説明

してくれるので非常にわかりやすかったですが…

正直江戸っ子金融マンといっても

別の専門ですので(;´Д`)

4名の有名男優の絡みがほとんどなかったのが実に残念です。

| |

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »