« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

[聖地]ふなっしーLAND 船橋本店

[聖地]ふなっしーLAND<br />
 船橋本店
[聖地]ふなっしーLAND<br />
 船橋本店
[聖地]ふなっしーLAND<br />
 船橋本店

今年初の聖地訪問です(*´Д`)ハァハァ

最近は、原宿の方が近いのでちょくちょく行きますがやはり聖地のラインナップは

梨一ですね(*´Д`)ハァハァ

『人梨梨同』の湯飲みと

ぬいぐるみを購入しましたが満足ですね。

3月6日がちょうど1周年のようです。是非訪問したいですね。

職場では

にゃおっしーの被り物をした

ふなっしーのぬいぐるみが大人気です。

30cmサイズのふなちゃんぬいぐるみ

は気になりますね。

部屋が狭いのでそんなにおけませんが(;´Д`)

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐 第40章『ヒョンヒョロってなに?』

[AT-X]東京エンカウント弐第40章『ヒョンヒョロってなに?』

祝!40回目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

藤子・F¥不二雄キャラクターズ大集合!SFドタバタパーティー!!で

21エモン屈指の鬱エピソードを語る杉田さん…(;´Д`)

ちょいちょい杉田さんの

ドラえもんの声真似(のぶ代風味)が面白いですw

モジャ公のオットーとか久しぶりに見ましたwww

パーティーゲームを買い込んで一人買い込むの件

杉田さんが涙めでしたね(*´Д`)ハァハァ

助太刀クエストでほっちゃんのハンターランクを上げるMHX…

ほっちゃん操虫棍使いなんですね(*´Д`)ハァハァ

ちょっと落ち着いたらMHX開封しようかな~と思いました。

ほっちゃんをちょいちょいほめる杉田プロがちょっとかわかったですわ。

愚民、下等生物にもわけへだてなく

優しくしているほっちゃん( ・∀・)イイ!!

| | | コメント (0)

[イベント] ウルトラマンスタンプラリー2016 全駅制覇!

[イベント]<br />
 ウルトラマンスタンプラリー2016<br />
  全駅制覇!
[イベント]<br />
 ウルトラマンスタンプラリー2016<br />
  全駅制覇!

毎年恒例のJR東日本プレゼンツ、

ウルトラマンスタンプラリーに行ってきました。

(*´Д`)ハァハァ

去年との違いは、

新ルート東京モノレールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

恒例ですが、

数十冊冊子にスタンプ押している

おじさんがいましたね。

わからなくはないですが…(;´・ω・)

とりあえず、ちびっこが待っているときは

とりあえず譲る等の配慮は

してほしいかな~と思いました。

変に注意してからまれても怖いので言わない

自分もチキンですケド。

昨日誕生日を迎え、

本日ひさしぶりに彼女もできたアラサーリーマンの江戸っ子ですが

ああいう余裕のない

アラフォーにだけはなりたくないかなと。

| | | コメント (0)

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL ②-多神連合掃討-

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ②-多神連合掃討-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ②-多神連合掃討-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ②-多神連合掃討-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ②-多神連合掃討-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ②-多神連合掃討-

久しぶりに休みなしでバリバリプレイしまくってます。

Lv.50くらいになると使役できる

仲魔にも個性が出始めて楽しいですね。

特殊合体できる仲魔もちらほら出始めて

ノルンとか使役できるのかな?と

+(0゚・∀・) + ワクテカ +してますwwwww

吸魔から

エナジードレイン+大冷界併用の

即(乙パターンで

さくさく進めています。

ちなみに本作、

魔貨稼ぎ辛くありませんか?(;´Д`)

もう常に金欠状態で、

雑魚戦でのファンド交渉がかかせません(;´Д`)

| | | コメント (0)

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL① -シェーシャ一時撃退-

[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ①-シェーシャ撃退-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ①-シェーシャ撃退-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ①-シェーシャ撃退-
[3DS]真・女神転生Ⅳ FINAL <br />
 ①-シェーシャ撃退-

休みなしでぶっ続け10時間で、

都庁の大蛇シェーシャを一時撃退させますた。

発売が決定していから楽しみにしておりましたが

やはり面白いですね。

難易度も最低にしているためげめおべらなしで

さくさく進みますね(*´Д`)ハァハァ

10時間でLv30… 

終盤はLv90台で挑むのかな?

荒廃した東京を舞台とした従来のメガテンらしさがプンプン感じられて

江戸っ子大満足です。(一応ナムコット時代からプレイしているカジュアルユーザですが)

前作が非常にライト向け?であまり印象に残っていませんが

より

シナリオで

天使・悪魔の存在感が出ていますね(*´Д`)ハァハァ

序盤鉄板?の

吸魔併用パターンで戦闘もサクサクいけますwwww

次の目的地が

赤旗表示されるので

江戸っ子のような迷子気味プレーヤーでも

行けますね。

どこでもセーブできる・どこでも合体できる仕様は

古参ファンからは賛否あるかも。

江戸っ子は十分満足です。

(もう緊張感を味わいながらプレイしたくないのでw)

後、

池田秀一プロのボイスがたまらなく( ・∀・)イイ!!

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐 第39章『とんでもない物を盗んで行きました 筐体の基盤です』

[AT-X]東京エンカウント弐第39章『とんでもない物を盗んで行きました筐体の基盤です』

3日ごろごろ、1日セール、3日ごろごろ

ほっちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

リアクションが優しいほっちゃん(゚∀゚)神♪(゚∀゚)神♪

アーケードエンカウントは

ロックマン・ザ・パワーバトル 

1995年…

ほっちゃんにとっては最近ですね

→あ、産まれてないの件に

江戸っ子胸温ユキアツ…

1995年といえば、西日暮里近くの中高一貫校に通っておりまして

授業終わって帰宅部10人くらいのいつものメンバーで

足立区北千住の表裏トーヨコや

葛飾区金町の100円3PLAYの

ゲームセンターで遊んでいましたね(*´Д`)ハァハァ

1995年って

もう20年前なんですね(;´Д`)

まさかいまだに江戸っ子独身だとは(;´・ω・)

ほっちゃんがゲストということで杉田プロのキレが今一の回でしたね。

唯一ブルーマリーの

愛犬アントンの股間がいきり立つ科白でしょうか。

後、基盤じゃなくて基板ですよね(;´Д`)

| | | コメント (0)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »