« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

[LIVE]Kalafina LIVE BEST 2015 -Red Day- AT 日本武道館

[LIVE]Kalafina LIVE BEST 2015-Red Day- AT <br />
 日本武道館

本日、また一組

日本武道館アーティストが生誕しましたYo

(*´Д`)ハァハァ

ちょっと遅かったかな?

ついに7年追い続けてきたKalafinaの

日本武道館単独公演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Dream Portから追いかけている

古参江戸っ子涙が…(;д;)

今野ストリングスにフルーティスト赤木プロと本気のフロントバンド構成に

江戸っ子感動スゲ━━Σ(゚д゚;)━━!!

明日のBlue Dayで本当に日本武道館アーティストになりますね。

もう少し、もう少し早めでもよかったのでは?日本武道館。

MC度:

MCはかなり少な目でした。

パンフレットについて熱く語るHikaruたん…

明日のBlue Dayではどんなトークが聴けるのでしょうか?

非常に楽しみです(*´Д`)ハァハァ

構成演出:

冒頭のmisterioso始まり

はもはや鉄板でしょうか(*´Д`)ハァハァ

fairytale→

頂点にして原点の神曲『oblivious』

→kyrieに

感動と懐かしさを覚えました(*´Д`)ハァハァ

黒執事の楽曲を軸とした

『Lacrimosa』→『輝く空の静寂には』は

二声を存分

に聴かせる内容でしたね。

『ひかりふる』→『光の旋律』は

本当に子守唄のようでした。

あれ?サンプラザの再演?

歌姫度:

歌姫's SSS級の美しさでしたね(*´Д`)ハァハァ

衣装チェンジは全部で3回でした(アンコール含め) 

真っ赤なドレス風で奏でられる

『oblivious』は天下一曲ですYO

いつもよりか動きのあるパフォーマンスでしたね。

サプライズ度:

新曲リングユアベル

披露キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

| | | コメント (0)

[LIVE] 高橋洋子・水樹奈々・喜多村英梨・田村ゆかり・桑島法子・石原夏織・小清水亜美・小倉 唯・上坂すみれ・東山奈央・渕上 舞 クロスアンジュ天使と竜の祭-フェスタ- AT パシフィコ横浜

[イベント]<br />
 クロスアンジュ天使と竜の祭-<br />
 フェスタ-
[イベント]<br />
 クロスアンジュ天使と竜の祭-<br />
 フェスタ-

お見合いから直行しましたね。

使えない仲人はこちらから切りますよ~w

入場時の身分確認キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

全部のライブイベントで

このような対応して頂きたいですね(*´Д`)ハァハァ

転売屋撲滅に江戸っ子は賛成します( ・∀・)つ旦~~

冒頭の

高橋洋子プロ

『真実の黙示録』キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

生で聞けたのでこれだけで十分でしたwwwwww

本編完了してからイベント打った方がより濃厚な内容になったかも…

ちょっと中途半端だったかな…。4500人のファンは納得したのでしょうか。

MC度:

久しぶりにゆかり姫こと

田村ゆかりプロを拝見できました~

流石に東山奈央ちゃんの挨拶がすごく上手でした。

ずいぶん可愛くなりましたね。

構成演出:

『真実の黙示録』→『永遠語り』→声優陣によるミニゲーム→シャッフルアフレコで

まさかのなのは&プリキュアネタをかぶせてきて

隣の40代くらいの頭皮の薄い

おっさん大喜びwwwwwwwwww

『凛麗』→『終末のラブソング』→『禁断のレジスタンス』

声優度:

豪華。

小清水亜美さんがかなり

スタイル抜群の大人の女性でしたね。

エンドコールで両脇にゆいかおりちゃんがいましたが

先生と生徒って感じがしました。

小清水亜美さんのほっぺの吹き出物ペロペロして怒られたです(*´Д`)ハァハァ

サプライズ:

奈々さんにゆかり姫とよくブッキングできたな?と。

| | | コメント (0)

[イベント]JR 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー

[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー
[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー
[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー
[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー
[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー
[イベント]JR<br />
 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー

2月16日からはじめて

4日間を費やしてスタンプラリー完遂しますた

(*´Д`)ハァハァ

まぁ、ダラバ店舗行脚でベストスコアを残しながら

150店舗以上まわっているので

スタンプ押下のみの今回の行脚は簡単でした。

普段降りないだろう駅にも途中下車できて面白い経験ができました。

「尾久」って江戸っ子が住んでいる

区の近くにある駅ですが

降りたことありません(;´Д`)

それにしても一人一冊というルールにも関わらず

一人複数冊スタンプ押している人は

なんなんですかね?(;´Д`) 

後ろに並んでいるちびっこが待ちくたびれて

いましたね。

ちなみにスタンプラリーの対象となったウルトラマンは

当然生まれていなかったので

リアルタイムでみてはいませんが…

たくさんの知らない怪獣や怪人がいるんですね

かろうじてバルタン星人がわかる素人ですwwwww

| | | コメント (0)

[舞台]松竹創業120 周年二月大歌舞伎 AT 歌舞伎座

[舞台]松竹創業120<br />
 周年二月大歌舞伎 AT <br />
 歌舞伎座
[舞台]松竹創業120<br />
 周年二月大歌舞伎 AT <br />
 歌舞伎座

江戸っ子また1つ歳をとりますた(;´Д`)

初めての歌舞伎鑑賞です(*´Д`)ハァハァ

割とみなさん、休憩時間にお弁当とかを召し上がるのですね。

年齢層はかなり上の富裕層的な方が多かった気がします。

ツケ打ち

とかがかなり会場内に響きましたね。(*´Д`)ハァハァ

役者の屋号を叫ぶ人本当にいらっしゃるんですね(成田屋ァ~等)

話が難しいかな?と不安になりながらの鑑賞でしたが、

演目3つの中で、ストーリー性の高い

時代物の一谷嫩軍記が面白かったですね。

敦盛最期を素材にした熊谷の苦悩しながらも敦盛と玉織姫を斬らないといけない

心情が伝わりましたね。

五段の中の一部ということでいつか通しで見てみたいです。

水天宮利生深川のような世話物は

江戸っ子ちょっと苦手です。

「型」についてはもっと楽しみたいですね。

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐 第32章『高橋って知ってる?あいつ超えるから』

[AT-X]東京エンカウント弐第32章『高橋って知ってる?あいつ超えるから』

超兄貴にキャプテンコマンドーと

わりと色物作品で攻めてきましたねw

ガイル少佐の物まねで

杉田プロのソニックブームソニックブーム

上坂カワイイ 

すみれちゃんに

ちょいちょい挟まないでくださいと一喝w

すみれちゃん(平成生まれ)の思ゲーエンカウント

ポケットモンスター赤の通信を自前でもう一本購入してケーブル確保して

自力で実施

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

もしかしてすみれちゃん

おともだち○○い?(;´Д`)

ちなみに同世代の可愛い実妹もポケモンはベストに入るようです(*´Д`)ハァハァ

サラリーマンチャンプたたかうサラリーマンで

異常に早く正解を引くすみれちゃん

スゲ━━Σ(゚д゚;)━━!!

全体的におとなしめの内容でしたね。

のりピーネタがありませんでした(;´Д`)

| | | コメント (0)

[イベント]JAEPO2015

[イベント]JAEPO2015
[イベント]JAEPO2015

三和さんの換装用ナスビレバーと

セイミツさんの新製品目当てで

さくっと見てきました(*´Д`)ハァハァ

昔は、CAVEとかSNKとかのブースもあって楽しみでしたが…

なんか東京ゲームショウみたく

大きなメーカーのブースばかり目立ってましたね。

( ´ー`)フゥー...

試遊では2/18 本日稼働開始の『鉄拳7』を遊びましたね。

カタリナで8連勝している

プレーヤーを

花郎で勝利しましたカジュアルユーザでしたが、

次の乱入キングで

あっさり負けました。

3D格闘ゲームの新作はやはりわくわくしますね。その分オンラインインフラ整備

等で、とてもじゃないが個人経営のゲーセンが手が出せないのかもしれませんが。

両替機のブースも行きましたが、

今は電子マネーも対応しているんですね。

小銭ないときとか便利ですね。

まぁ今はゲームセンターにも

ATMが配置され始めてますし…。上野界隈だけ?

個人的には業務用ディスプレイの『芝商事』さんのブースが見つけられなかった

ことが残念です(そもそも出展していない?)

前に見た32インチディスプレイもう一度みたいなぁ~と

| | | コメント (0)

[書籍]原色美人キャスター大図鑑2015

[書籍]原色美人キャスター大図鑑2015

勉強の合間に

才色兼備のお姉さまがたのグラビアを見ると

脳がリラックスしますね。(*´Д`)ハァハァ

江戸っ子推しの

長野美郷ちゃんが相変わらず最高ですね。

来年大台到達ですかね(*´Д`)ハァハァ

お勧めは小林姉妹の2ショットグラビアですね。お姉さんまだまだいけるやんと

書籍最終のCaster File 2015で

まさかの

角田華子さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

写真集『華』当然所持しています。どこやったかな(;´Д`)

よく仕事している

別部署の年上女性マネージャーに超似てます(*´Д`)ハァハァ

たまに江戸っ子個別に呼ばれてスイーツ頂いています(*´Д`)ハァハァ

思えば富永美樹さんと角田華子さんが大好きで

めざましずっと見てます。

今も変わらず視聴しています。

当時は出演シーンだけをまとめた

オリジナルVHSとか作成していましたね。

Wビデオ最高でした。

今ではチャプター編集できますけどね(;´Д`)

書店でわざわざ女性店員のところへ持っていて

原色美人キャスター大図鑑2015

袋入れないでくださいと(`・ω・´)ゝ キリッ

頼んだ容姿Fランの変○リーマンですよ。

絶対、

陰で「なんかあの人(←江戸っ子)キモイんだけど」

とか言われてるんだろうなと

江戸っ子的にはご褒美ですwwwwwwwwww

(゚;Д;゚)ハァハァ

| | | コメント (0)

[MX]Kalafina weekend Hips

[MX]Kalafina weekend Hips

(・∀・)イイネ!

クリス・ペプラーさんに3人の中で一番おっとりしてますねと言われた

Hikaruたんカワイイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

昨年のLAでの

米国国旗をイメージしたバースデーケーキと

一緒にHikaruたん映ってました。

終始おっとりしていましたね。

よくよく見ると、Wakanaたんの左目下にほくろあるんですね。

ドアップでKalafinaの3歌姫を拝見したのは握手会以来ですね。

BD-T1650のキーワード録画なかなかです。「Kalafina」でしっかりカバー

| | | コメント (0)

[3DS]PROJECT XZONE-終劇-

[3DS]PROJECT XZONE-終劇-
[3DS]PROJECT XZONE-終劇-
[3DS]PROJECT XZONE-終劇-
[3DS]PROJECT XZONE-終劇-
[3DS]PROJECT XZONE-終劇-
[3DS]PROJECT XZONE-終劇-

50時間の作業ゲーありがとう(´・ω・`)

掃除していてたまたま発掘していた積ゲーを試しにプレイしてみてなんとか

クリアまでこぎつけました。

江戸っ子の好きな

ナムコクロス系統の新作ですね。

シミュレーションですが、カプコンやらナムコやらセガなどのメーカーの

人気キャラ総出演です。

江戸っ子的には

ジャスティス学園から水無月響子先生を

出してほしかったです(;ω;)

難易度は江戸っ子のような

リーマンカジュアルプレーヤー向けで

かなり易しいものでしたね。

全40ステージ弱ありますが、

1ステージをクリアするのが

1時間かかることもあります。

雑魚の体力が1万~ 中ボスが5万~、ステージボスが10万~と厚めで

時間がかなりかかります。

こちらのダメージは8000~超必殺技投入で3万程度

基本はゲージを100%に貯めて、

厚めの体力敵キャラを集団で囲み討伐

していくという戦略になります。

まぁ据え置きで発売されていたら絶対プレイしたくない作品ですね。

ナムコクロスカプコン(PS2)を

3DSとかVitaでリメイクしてほしいです。

そのまま配信販売でもOKです(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

すばらしき新世界」(ようつべリンク)

は一聴してほしいかっこいいOPでしたので

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐第31章 『カーソルぶつけてくるんですよ』

[AT-X]東京エンカウント弐第31章『カーソルぶつけてくるんですよ』

2015年新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

大人気声優さんの

上坂すみれちゃんのふとももがけしからんですな

ふとももがけしからんですばい

大事なことなので二度書きました(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ

杉田プロが終始、安元プロの声真似しつつ、

明瞭にわかるトーンで

上坂はカワイイを連発wwwwwwww

おなじみののりピーボイスで

カヲル君の名台詞を挟む相変わらず鉄板の構成。

アーケードエンカウントはナムコのアウトフォクシーズ…

基板がちゃんと

基板表記されていたのはよかったです。

ぜひ、

上坂すみれちゃんの

おでこを見てみたいです(*´Д`)

| | | コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »