« [AT-X]東京エンカウント弐 第32章『高橋って知ってる?あいつ超えるから』 | トップページ | [イベント]JR 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー »

[舞台]松竹創業120 周年二月大歌舞伎 AT 歌舞伎座

[舞台]松竹創業120<br />
 周年二月大歌舞伎 AT <br />
 歌舞伎座
[舞台]松竹創業120<br />
 周年二月大歌舞伎 AT <br />
 歌舞伎座

江戸っ子また1つ歳をとりますた(;´Д`)

初めての歌舞伎鑑賞です(*´Д`)ハァハァ

割とみなさん、休憩時間にお弁当とかを召し上がるのですね。

年齢層はかなり上の富裕層的な方が多かった気がします。

ツケ打ち

とかがかなり会場内に響きましたね。(*´Д`)ハァハァ

役者の屋号を叫ぶ人本当にいらっしゃるんですね(成田屋ァ~等)

話が難しいかな?と不安になりながらの鑑賞でしたが、

演目3つの中で、ストーリー性の高い

時代物の一谷嫩軍記が面白かったですね。

敦盛最期を素材にした熊谷の苦悩しながらも敦盛と玉織姫を斬らないといけない

心情が伝わりましたね。

五段の中の一部ということでいつか通しで見てみたいです。

水天宮利生深川のような世話物は

江戸っ子ちょっと苦手です。

「型」についてはもっと楽しみたいですね。

| |

« [AT-X]東京エンカウント弐 第32章『高橋って知ってる?あいつ超えるから』 | トップページ | [イベント]JR 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« [AT-X]東京エンカウント弐 第32章『高橋って知ってる?あいつ超えるから』 | トップページ | [イベント]JR 東日本来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー »