« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

[LIVE]一青窈 TOUR2014-2015〜私重奏〜 AT 千葉 青葉の森公園芸術文化ホール

[LIVE]一青窈 TOUR2014-2015 <br />
 〜私重奏〜 AT <br />
 千葉青葉の森公園芸術文化ホール
[LIVE]一青窈 TOUR2014-2015 <br />
 〜私重奏〜 AT <br />
 千葉青葉の森公園芸術文化ホール

夜勤前に行ってきましたっ

本当に久しぶりの

窈さまの単独公演です(*´Д`)ハァハァ

最近の曲は残念ながらわかりませんでしたが、鉄板の曲らは

江戸っ子でもわかりました。

客層は相変わらず年配の方が多かったですね。

相棒

窈さまの生足とかを拝見していましたが…

ちょっと痩せ杉では?

MC度:

○リーガーにひたすら

食事に誘われ困る窈さま。

10年前も変わらず

モテモテだったのでしょうか?

よくご当地トークをされますが

江戸っ子は千葉県民ではないのでわかりませんが、

カレーには醤油ではなく

ソースをかける派です(*´Д`)ハァハァ

構成演出:

最近発売されたアルバム中心のセットリストでした。

霞道や千本椿、パパママはよかったですね。

中盤とかの指切り→月天心→もらい泣きのメドレーは本当によかったです。

歌姫度:

ネ申 いつの間にか裸足で熱唱はなくなりましたね(;´Д`)

サプライズ度:

特になし

大家やかざぐるま聞きたかったなぁ~( ´ー`)フゥー...

| | | コメント (0)

[舞台]ミュージカル アリス・イン・ワンダーランド AT 青山劇場

[舞台]ミュージカルアリス・イン・ワンダーランド<br />
  AT 青山劇場
[舞台]ミュージカルアリス・イン・ワンダーランド<br />
  AT 青山劇場

あれ?濱田めぐみさん 

劇団四季退団されていたのですね。

舞台中の女装した

アリスがかなりごつくて見ててつらかったですね(笑)

小説家で、仕事ばかりで旦那や娘を顧みないキャリウーマンママのアリスが

締切日前に超多忙で寝てしまい、

夢の中のでいろいろキャラクターが出てくる

という

ファンタジー色の強い作品でした。

マイレボリューションの渡辺美里さんの圧倒的なラスボスオーラとか

見ていて面白かったですが

展開早すぎてついていくのに必死でもありました。

夢の中で具現化される恨みやねたみ等、観客にちびっこがたくさんいましたが

理解できたいのでしょうか?(; ・`д・´)

アリスの娘役の唯月ふうかちゃんがかわいかったです。

7月に見たピーターパン

とは全くキャラの違う役柄でしたが…うまかったと思います。

| | | コメント (0)

[イベント] 第61回ダイナースクラブ会員・ご家族謝恩特選ご招待会 AT 京王プラザホテル

[イベント]<br />
 第61回ダイナースクラブ会員・ご家族謝恩特選ご招待会 AT <br />
 京王プラザホテル

若狭塗箸の粗品を頂きに、

ダイナースクラブ会員の江戸っ子

さくっと行ってきました(;´Д`)ハァハァ

前も書いたかもしれませんが…

革靴でいいものがあれば購入したいな~と思いましたが、

今回も江戸っ子の

足のサイズに合うものは

用意されていませんでした(;д;)

 (29cmです…)

本日は、

本当に久しぶりに江戸っ子が大好きなショートカット色白OLさんと

ランチデートできました。

(先週金曜日に急きょ予定が決まりました)

LINEでやりとりしていますが、

実際に会うと

話が弾みますね(;´Д`)ハァハァ 

1時間の予定でしたが気づいたら

3時間経ってますたw

これから夜勤のようでしたので

アルコール投入できなかったのが残念でたまりません(;´Д`)ハァハァ

なかなか予定が合わなくて辛いですね。

| | | コメント (0)

[舞台]ミュージカル ファースト・デート初日 AT シアタークリエ

[舞台]ミュージカルファーストデート初日 AT <br />
 シアタークリエ
[舞台]ミュージカルファーストデート初日 AT <br />
 シアタークリエ

初日に鑑賞しに行ってきますた(*´Д`)ハァハァ

女性が7割超えてましたね。あ…(察し

知らない2人がバーで待ち合わせてデートをするという話。

初デートで、元彼や元彼女の話をするタブーだとか宗教のトーク

わりと鉄板のNGネタをあえて演じる内容

に江戸っ子少し苦笑い。

見所は、普段の役者はパートごとに入れ替わりますが、

この作品は初めから最後まで7名出っ放し。

ウェイターの今井さんだけ、

会場の階段を行ったり来たり脚力が鍛えられた

ようです。

全体的にかなりテンポのよい1時間半なので見ていて楽しいです。

新妻聖子さんが

本当に色っぽいお姉さんでした(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

[映画]楽園追放 Expelled from Paradise

[映画]楽園追放 Expelled from Paradise
[映画]楽園追放 Expelled from Paradise

王道のSF作品。

ただ、あまり

深堀されていないので人によっては物足りなさを感じる

作品かな?と。

フルCGということで、戦闘シーンとかは派手目でスピーディでよかったのですが

だからこそ3Dで見てみたいかなと。(;´Д`)ハァハァ

端役にレジェンド声優を使う太っ腹

江戸っ子も前情報なしで見ていてあれ?あれ?

スタッフロールを拝見して

三石琴乃様、めぐさん、

高山みなみプロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

友情出演の

古谷徹プロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

アンジェラの性的な描写に、

高校生くらいでしたら間違いなく

デリケートゾーンパンパンですね。

見せるカメラアングルって感じですかね。

ちょっとわざとらしく誇張しすぎかな?と

平日でも満員すれすれでびつくり(; ・`д・´)

| | | コメント (0)

[LIVE]Kalafina ニューシングル「believe」発売記念イベント AT ラゾーナ川崎

[LIVE]Kalafina ニューシングル「be<br />
 lieve」発売記念イベント AT <br />
 ラゾーナ川崎

代休謳歌の江戸っ子です(*´Д`)ハァハァ

新曲発売イベントに参加してきました。

平日夜のせいか、ギャラリーは800名程度だったでしょうか。

一般の通りすがりの人の

生の声が聞こえる

のでかなり好きです。

名前は聞いたことある等の一般の方が多くて、少しは知名度があがったのかな?と

MC度:

30分程度の内容でしたので、kalafinaも挨拶程度でしたね。

クリスマスは

3名ともお仕事ですかかねぇ~(*´Д`)ハァハァ

構成演出:

セットリストは、

believe→lapis→MCでまさかのheavenly blue締め

ヘブンリーのとき

ちょっと音響がちょっと高めで

ワロタ。そこは、本日発売のbelieve披露時じゃね?

アーティスト度:

素敵でした。ジャケットの衣装でしたね。江戸っ子は白とか明るめの

衣装が好きですね。

サプライズ度:

特になし

| | | コメント (0)

[CDS]Kalafina believe

[CDS]Kalafina believe

週の中日で、明日(11/19)

7月の代休投入のコンビニリーマン江戸っ子ですw

kalafina待望の新曲です。

日本武道館ではBLUEサイドで拝聴できるのでしょうか。

まさかの3曲入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Fateのタイアップ曲はほんとに安定していますね(;´Д`)

believeはローで入ったかと思ったらテンポのよい曲に仕上げってます。

ショートカットのHikaruたんが

絶えず

PV内で江戸っ子の方を向いて思わず赤面

けーたんの片寄ロングも本当に江戸っ子好きですわ…

believeWakanaちゃん&Hikaruたんの声が割と全面で

けーたん低音が控えめなのが少し残念ですね。

そろそろコーラスじゃなく全面で出てもよいのでは?ゆりねぇ(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐 第30章『天使なんかじゃない』

[AT-X]東京エンカウント弐第30章『天使なんかじゃない』

アーケードエンカウントがない…(;ω;)

終始、真守君のボリューム大のヴォイスで構成される今回。

杉田プロののりピーをちょいちょいはさみつつ

ファイタースティックでプレイされるスーパーストリートファイター。

たしかに江戸っ子もパットじゃないと

ザンギ兄さんのスクリュードライバーは

出せません。

思えば、

毎回定番のネオジオもなかったし… 

やはり第27章の

ダンシングアイ

杉田プロの脱がせプレイは傑作でしたね。

何やら、今回は番外編が12月に放送されるということで年末の楽しみに

しています。

| | | コメント (0)

[3DSLL]モンスターハンター4G リハビリランサー編②-千刃竜セルレギオス撃破!G2 へ-

[3DSLL]モンスターハンター4G <br />
 リハビリランサー編②-<br />
 千刃竜セルレギオス撃破!G2<br />
 へ-
[3DSLL]モンスターハンター4G <br />
 リハビリランサー編②-<br />
 千刃竜セルレギオス撃破!G2<br />
 へ-
[3DSLL]モンスターハンター4G <br />
 リハビリランサー編②-<br />
 千刃竜セルレギオス撃破!G2<br />
 へ-

かなりゆっくりめにプレイしているモンハンですが、

ようやくG2になりますた(*´Д`)ハァハァ

以下、攻略レシピです。

装備や発動スキルは上記画像を参照してください。

砥石高速化がなくてかなり辛いです。

G1キークエスト

:ケチャワチャ亜種の狩猟
:荒々しき荒鬼蛙を狩れ →かなり苦戦しました。持ち上げ岩石の爆破がキツイ
:サンドのメシよりドスガレオス
:ダイミョウザザミの狩猟
:新進気鋭のアルセルタス亜種
:ダイミョウザザミ亜種の狩猟
:氷琴を奏でる水蛇竜
:砂地と虎鮫、私をサンド!
:大地と魅惑とハンターと

緊急クエスト:セルレギオスの狩猟

→今回の象徴モンスターですね。マシンガンのような飛び道具で

裂傷状態にさせられるので、ひたすらしゃがんで回復を待つ。

鷲のように獲物を踏みつけますので、脚部にまとわりついて上段突き2セット。

戦うエリアは8がよいかと。段差からのジャンピングランス攻撃を狙いつつ

裂傷状態になったらエリア6にチェンジする。エリアチェンジを使うカジュアル

戦法ですが確実です。

バサル亜種のギルクエは100を今超えています。バサル亜種一式は

早めに揃えたいですね(;´Д`)

| | | コメント (0)

[CS][フジテレビNEXT] あたしの音楽 水樹奈々×徳永英明

[CS]あたしの音楽水樹奈々×徳永英明

「夢を信じて」世代の江戸っ子です。(*´Д`)ハァハァ

地上波で放送していたコンセプトを

そのままの番組に仕上がってましたね。

スタッフロールでかつて一緒に働いていた方のお名前が(笑)

音楽番組をソロでこなす…もう声優という枠では語れなくなったアーティストですね。

まさか、あの名曲「夢を信じて」が1週間仕上げで、徳永プロの名刺代わりの

曲に化けるなんて…(;´Д`)

武部プロのピアノ演奏の生ライヴは本当にいいですね。

壊れかけのRadioもデュエットでさらりと

歌い上げる奈々姫。本当に美しい…(*´Д`)ハァハァ

歳をとったせいか、

ノリノリの番組についていけなくなってきました。

ゆったりとした雰囲気の番組がもっと増えてほしいなと。

日曜日夜小学生のときに両親と見ていた

『ワーズワースの冒険』的な番組作ってくれないかな?

(年齢がばれますがw)

| | | コメント (0)

[AT-X]東京エンカウント弐第29章『ガードの堅い女は、案外正面を切って口説くのがいい』

[AT-X]東京エンカウント弐第29章『ガードの堅い女は、案外正面を切って口説くのがいい』

真守くんを加えたイケメン3名による最新話です(*´Д`)ハァハァ

いつも楽しみとともに、

季節をかじさせる良作です。(;´Д`)

あれ?エンカウント弐の奇数回は

基板プレイかなと思いきや

今回はなし

残念です( ´_ゝ`)

もう一度言います

残念です┐(´-`)┌

杉田プロの安定のりピーは相変わらずですwwwwwwww

よく笑う真守君は本当にイケメンですわ。

タントア~ルでの真守くんのまさかの「縦~」はちょっとしたコントですねw(゚o゚)w

絵合わせをさらりとやってのける杉田プロ

筋肉ムキムキお兄さん絵柄合わせ早っ!

ジャック、マチルダ、まさかの

ますお?

ちょいちょいサザエネタを交えるのはもはやド安定ですね。

真守君が終始賑やかな楽しい回でしたね。

最後の中村プロに嫉妬する杉田プロが最高でした。

| | | コメント (0)

[舞台]沢城みゆき SUPER SOUND THEATRE 「Valkyrie 〜Story from RHINE GOLD 〜」ワルキューレ〜ラインの黄金〜 AT 舞浜アンフィシアター

[舞台]沢城みゆき SUPER SOUND THEATRE <br />
 「Valkyrie<br />
 〜Story from RHINE GOLD<br />
 〜」ワルキューレ〜ラインの黄金〜 AT <br />
 舞浜アンフィシアター
[舞台]沢城みゆき SUPER SOUND THEATRE <br />
 「Valkyrie<br />
 〜Story from RHINE GOLD<br />
 〜」ワルキューレ〜ラインの黄金〜 AT <br />
 舞浜アンフィシアター

9月の寿美菜子ちゃんのサウンドシアターに続いての参加です(*´Д`)ハァハァ

残念ながら、

体調不良により井上和彦さんは

降板となりましたが

緊急登板の安定神

山寺宏一プロにより作品はいい感じに進みましたね。

北欧神話をベースにした不老不死を維持するために食される

黄金の林檎をめぐる神々の話で2部構成

オーディンが坐するヴァルハラ宮殿がある天界封鎖までと

ヴァルハラ宮殿をオーディン自ら壊す様まで

山寺宏一プロの演じるオーディンが実に雰囲気が抜群ですね。

オーディンの娘ブリュンヒルデを演じる人妻。

沢城みゆきプロ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

鈴村プロ(坂本真綾プロの旦那さんです)、

かっこよすぎる諏訪部プロに

観客の7割を占めるお客様の黄色い声。

江戸っ子少し頬を赤らめる(なぜ?)

舞台が円形で、周りに豪華声優陣が坐してなんか儀式的な雰囲気を感じて

鳥肌実でしたわ。演出がかなりこっていましたね。あの、ライトが空中で円を描いたり

メビウスの輪みたいになるのはどんな仕掛けなのでしょうか。

炎演出は水樹奈々さんのエタブレライヴ時の画みたいでした。

聞くだけでなく

見ても楽しめる演目でしたね(*´Д`)ハァハァ

新感覚の朗読劇、12月にもあるのでチケット取れればいきたいかな。

次回は戸松遥ちゃん出演のようです。

| | | コメント (0)

[LIVE]Kalafina Kalafina LIVE TOUR 2014 AT 東京国際フォーラムホールA

[LIVE]Kalafina Kalafina LIVE TOUR 2014 AT <br />
 東京国際フォーラムホールA

来年の

日本武道館ワンマン2DAYSに向けて準備万端の

完成度の高い公演でしたね(*´Д`)ハァハァ

最近はホールでのライヴが個人的にご無沙汰でしたので国際フォーラムよかったです。

Dream Port 2008では

オープニングキャストだったkalafinaでしたが

ワンマンでまたこの舞台に立っているなんて

6年前江戸っ子は想像していませんでした

( ´ー`)フゥー...

どんどん有名になって遠くに離れていくような感じで、

古参の江戸っ子はライヴでの楽曲を聞きながら寂しくなりました(;´Д`)

夢想の楽園@morph-tokyoとか

懐かしいなと( ´;ω;`)ブワッ

MC度:

Hikaruたんの

トークが終始キレキレでしたね。(*´Д`)ハァハァ

秋トークの果物ネタは楽しかったですね。

けーたんのカミカミはご愛嬌で。

まどか☆マギカの言い方が

外国語風www

構成演出:

今年はオリジナルアルバムが出ていませんので4枚から万遍なく

なセットリストでしたね(*´Д`)ハァハァ

アッパーチューン3部作は 今回は音楽→heavenly Blueでシンプルにまとめてましたね。

kyrie Gloria lirica あたりも聞きたかったが…

うつくさ での 

舞台中央階段上・Wakana姫 真ん中・Hikaruたん 下・けーたん

はそのまま声質とかけてましたか?素敵でした(*´Д`)ハァハァ

歌姫度:

(゚∀゚)神

前半、純白のドレス 後半 黒に金色の混色衣装が素敵でしたね。

アンコールで

けーたんがポニテに髪をまとめなおして…

江戸っ子興奮(*゚∀゚)=3ハァハァ

サプライズ度:

Wakanaたん、

その涙は

来年の日本武道館公演までとっておいて

下さいな(=´Д`=)ゞ

江戸っ子可能な限りいきますから(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »