« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

[BD]SYMPHOGEAR LIVE 2013

[BD]SYMPHOGEAR LIVE 2013
[BD]SYMPHOGEAR LIVE 2013

思ったよりキャパ広いやんと思ったら

去年冬の公演でしたね。

たしか7月に台場でライヴがあって、それが映像化するのかな?と思いきや…

とりあえずコスプレ杉田プロのMCが面白くてたまりませんわ。

個人的には、

高画質の井上喜久子お姉さまを

拝見できて疲れふっとびますわ。

歌ものアニメは当時、最優先でチェックしていましたので

当然このシンフォギアも

1期からマークしていた作品です。

いや、南条プロ、茅野プロ、日笠プロに

井上喜久子お姉さまがステージに立つとか

「夢」ですね( ´ー`)フゥー...

奈々姫は言わずもがなw

江戸っ子も行きたかった(;´Д`)

江戸っ子も行きたかった(;´Д`)

江戸っ子も行きたかった(;´Д`)

やっぱり、シンフォギアですと

逆光のフリューゲルですね。りんごふぉんに格納済み

久しぶりに鳥肌実ものでしたね。

いや、女性声優陣綺麗なひとばかりですわ(*´Д`)ハァハァ 

杉田プロ最高。

| | | コメント (0)

[ニコニコ] 美少女戦士セーラームーンCrystal Act.2

[ニコニコ]<br />
 美少女戦士セーラームーンCrystal <br />
 Act.2

待望の第2話ですね。

天才少女のマーキュリー投入ですが、金元さんの声は違和感ありませんでした。

イカ娘の方でしたっけ(;´Д`)

江戸っ子的には

女講師の声を聴いて

金月真美さんじゃね?金月真美さんじゃね?

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

脇役でもよいから、江戸っ子の

青春時代のレジェンド声優投入バンバンお願いします

(*´Д`)ハァハァ

次回は火野レイちゃんのActですね。

| | | コメント (0)

[LIVE]Kalafina ベストアルバム『THE BEST "Red"/"Blue"』発売記念イベント

[LIVE]Kalafina ベストアルバム『TH<br />
 E BEST "Red"/"Blue"』発売記念イベント

ざっと、多く見積もって1000人いるかいなかのギャラリー数でした。

アルバムをもっと売りたいのかな?

トークが始終、内輪向きでしたね。

MC度:

ふつう

構成演出:

oblivious→輝く空の静寂には→heavenly blueを軸にMCを挟むいつもの構成。

アニメファン向け?

少しでもNHKの歴史秘話ヒストリアの曲を組んで、一般ユーザに訴求しても

よかったのでは。

歌姫度:

西宮公演はドレス青だったのかな?

サプライズ度:

とくになし。

| | | コメント (0)

[BD]アナと雪の女王 MovieNEX

[BD]アナと雪の女王 MovieNEX

パッケージが出ると聞いてあえて、江戸っ子は

7月6日に映画館へ鑑賞しにいってます。(;´Д`)

ちびっこがたくさんいるなかで、

年寄り1人の鑑賞は

かなりきつかったですね。

江戸っ子もちびがいれば喜んで奥さんと見たと思いますが。

正直、ここまで話題になる理由が

見ていてわかりませんでした。

(;´Д`)

うまく、歌のシーンをバンバン流してマスコミ先導の影響で人気になったのでは。

姉妹愛を描きたかった?よくわかりません。

とりあえずパッケージを購入し、

家で江戸っ子ママが喜んで繰り返し見てますが。

今年の紅白では、スペシャルで松たか子さんかMay.JさんのLet it goが

何かしらの形で流されると思いますが…

( ´ー`)フゥー...

| | | コメント (0)

[CDS]Kalafina THE BEST "Red" &"Blue"

[CDS]Kalafina THE BEST "Red" &"Blue"

昨日、夜勤明けに確保しています。(*´Д`)ハァハァ

初回限定版の特典BDには、Kalafina 5th Anniversary LIVE "obliviousや

リスアニのライブ映像が入ってます。

最近は、めっきり

kalafinaのライヴはチケットが取りづらくなったと聞いております。

5年前の

morph-tokyoのライブハウスで歌っていた時が本当に

懐かしいです。(本ブログ過去記事参照 すべて参加していますので)

今や、

ソロで日本武道館公演を打てるまでになり

ますます

遠い存在になっています。

何度も書いていますが…

(´ε`;)ウーン…

oblivious級のもしくはそれを超える

神曲をひたすら待ち続けていますね。

DreamPort2008のオープニングキャスト時代がただ懐かしいですわ。

定員の無い流動的なユニット的な存在なのでひそかにMayaたんからの

ニューキャストをひそかに期待してたりします…

| | | コメント (0)

[舞台]KAAT キッズ・プログラム2014 福田沙紀ブロードウェイミュージカル「ピーターパン」

[舞台]KAAT<br />
 キッズ・プログラム2014 <br />
 福田沙紀ブロードウェイミュージカル「ピーターパン」

夜勤後に鑑賞してきました。( ´ー`)フゥー...

ちびっこがたくさん居て

会場が賑やかでした。

そりゃ、いきなりフック船長降臨したら大泣きしますわwww

江戸っ子も天王洲銀河劇場で「ピーターパン」のフック船長を演じましたが

その時の演目に比べて、

かなりパフォーマンスに力を入れている演目でした。

フック船長も思いっきりくるくる回りますし、ピーターパンはじめの色々な登場人物の

ワイヤーアクションにより会場を飛び回る。

見ていて本当に面白かったですね。

やっぱりピーターパンの見せ所、ピーターパンとフック船長の一騎打ちの殺陣は

なかなかでしたね。

江戸っ子が演じた時も一番力を入れたシーンでした。

結局、ピーターパンにやられて

船から落ちるんですケドねwwwwww

今夜も夜勤です。

一年もちそうにありません(;´Д`)

| | | コメント (0)

[ニコニコ] 美少女戦士セーラームーンCrystal with TOSHIBA REGZA

[ニコニコ]<br />
 美少女戦士セーラームーンCrystal

制作が決まってからひたすら

楽しみにしておりました(*´Д`)ハァハァ

大宮でこの前ふるふるした

女の子と二人で呑んでましたが…

言えねー。

今日のセーラームーン楽しみですなどと(;´Д`)

( ´ー`)フゥー...

三石琴乃プロの熱演に江戸っ子胸熱ユキアツでしたが…

ちょっと変に声が高いせいか

ちょっと違和感を感じました。

個人的には全キャラ、当時の声優陣でやってほしかったですが…。

旧作は本当に、

親の目を気にしながら見ていました。

なかよしも、内田ゆ○こさん(今は二児のママです)

によく借りて読ませて頂きました。

本当に、女の子が読む漫画を読むとか

ほんとに恥ずかしかったですが…

当時小学生だった江戸っ子に

変身シーンは刺激が強すぎましたね

大○君の家で

録画していたギルガメッシュないととか普通に見てたのに…(;´Д`)

月野うさぎちゃん、もうちょっと表情があってもよかったのでは?では?

水谷優子さんの声が聴けてただ幸せです。

c(>ω<)ゞ

正直、BDを購入&家に置くという勇気は

年寄りの江戸っ子にはもはやありませんが。

| | | コメント (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »