« [書籍]それでも僕は夢を見る | トップページ | [書籍]4日で脳が変わる習慣 »

[舞台]ネタばれ・辻仁成「海峡の光」

[舞台]辻仁成「海峡の光」

あれ?

以前仕事してましたが…

読売新聞本社リニューアルしてますな。

(*´Д`)ハァハァ

江戸っ子が高校生になるかならないときに読んだ作品の舞台です。

地域の差や立場の差を描いた作品です。

かつてのいじめっ子といじめらっ子、

数年していじめっこ(受刑者)、いじめられっこ(刑務官)に立場に変わっても

当時の記憶が脳裏に焼き付いており心のなかでは昔の立場と同じ…

江戸っ子ははじめて今回のよみうり大手町ホールで鑑賞しましたが

箱が狭いからこそ、

箱全体で演者が演技をするのは

本当によかったですね。

いや、隣で

中村獅童さんが駆け巡りましたが

本当によい匂いでした

(*´Д`)ハァハァ

歌舞伎役者のため。

滑舌はクリアで通る声 

いや好きになりましたわ…

女性客が9割?を占める演目で、江戸っ子のまわりも当然よい匂いでした

(*´Д`)ハァハァ

読んでいて当時

官能すぎてデリケートゾーンがビンビンとなった

「旅人の木」も是非舞台化を。

| |

« [書籍]それでも僕は夢を見る | トップページ | [書籍]4日で脳が変わる習慣 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« [書籍]それでも僕は夢を見る | トップページ | [書籍]4日で脳が変わる習慣 »