« 【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-ライヴ編- | トップページ | [LIVE]伊藤賢治 One Night Re:Birth Again supported by SQUARE ENIX AT 新宿文化センター »

[LIVE]ClariS presents「2014 NEW Year's Festival 始まりの予感…」 AT Zepp Tokyo

[LIVE]ClariS presents 「2014 NEW Year's<br />
  Festival 始まりの予感…」 AT Ze<br />
 pp Tokyo
[LIVE]ClariS presents 「2014 NEW Year's<br />
  Festival 始まりの予感…」 AT Ze<br />
 pp Tokyo

新年あけましておめでとうございます。

2014年ブログはじめ、ゴーゴーはじめ

ライヴはじめでございます。(*´Д`)ハァハァ

もしかしたら、

Clarisの御顔を拝見できるかも

と思い江戸っ子わくわくしながら

座ってみていました。

現代のライヴの新しい形ですね。

本人が一切でることなく公演で金がとれる。

ボーカロイド系のライヴもこんな感じなのでしょうか。

舞台上で創作ダンスのお姉さんのダンスを拝見しつつPV等を

見せる。( ´ー`)フゥー... 

わざわざライヴハウスでやらなくてもと思いましたが。

顔出しNGのアーティストとして有名なClarisですが…今年はこの調子で

最後まで

シルエット披露に留めて

興行を打っていくのでしょうか。

ライヴは

やはり

観客とアーティストとのコール&レスポンス

で成立すると考えておりますので

今回のような一方通行的なライヴは江戸っ子今一ですね。

終演後の観客の感触も今一だったような気がしますね。

ただ、本人披露の

安い演出はなかったのでよいと思います。

見たいような見たくないようなそんな

イマジネーションを働かせられる

そんなアーティストがいてもよいと思います。

たしか、

当初はKalafinaも同じような方法で前面に出さず売っていく方針だった気が。

MC度:

台本通り。事前収録の音源を使用されているのでしょうか?

構成演出:

ライヴハウスで見せなくても、例えばストリーミング放送でもよかったのでは?

1Fで立ちながら参加されていた方はお辛かったのでは?

歌姫度:

不明。

最後、シルエット越しで生歌披露でしたが、

果たして本物なのでしょうか?例えば、ダンサーの中にClarisの方が混ざっていても

わかりませんよね。

江戸っ子の前に座っていた2名組の女性の方がClarisだった

としてもわかりようがありませんね。

シルエット越しにみると

2人とも長身細見で本当にスレンダーな方々ですね。

高校生にしては大人びた印象を受けました。

サプライズ度:

アンコールなしでセットリストをひたすら消化していく

一歩通行な内容でした。

| |

« 【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-ライヴ編- | トップページ | [LIVE]伊藤賢治 One Night Re:Birth Again supported by SQUARE ENIX AT 新宿文化センター »

LIVE」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-ライヴ編- | トップページ | [LIVE]伊藤賢治 One Night Re:Birth Again supported by SQUARE ENIX AT 新宿文化センター »