« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-ライヴ編-

Kalafina_3
Itsukusima_4

(´ε`;)ウーン…先ほど、今年の参加ライヴ公演数を集計しましたが

20本を切る残念な結果に…( ´ー`)フゥー...

一時期年間50本ペースを誇っていた

江戸っ子も体力が落ちたようです。

以下、今年参加したライヴ一覧です。

 

【LIVE】FictionJunction CLUB LIVE "Yuki Kajiura Special SET LIST" AT Zepp Tokyo
【LIVE】水樹奈々 アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II- 1月19日 AT さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】水樹奈々 アニメロミックス presents NANA MIZUKI LIVE GRACE 2013 -OPUS II- 1月20日 AT さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】Kalafina 5th Anniversary LIVE "oblivious" AT Shibuya O-EAST
【LIVE】水樹奈々 両国国技館座長公演 "水樹奈々大いに唄う 参"
【LIVE】Kalafina 『Consolation』発売記念イベント AT ラゾーナ川崎プラザ
【LIVE】Kalafina "Consolation" Special LIVE 2013 AT TOKYO DOME CITY HALL
【LIVE】須藤元気 GENKI SUDO PRESENTS WORLD ORDER AT 日本武道館
【LIVE】20th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#10 AT 東京国際フォーラム
【LIVE】島谷ひとみ Hitomi Shimatani Acoustic Tour 2013-15th Anniversary前夜祭七夕スペシャル- AT 厳島神社
【LIVE】水樹奈々 NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013 AT 西武ドーム
【LIVE】Please!10th Anniversary Final Event 'summer wind' AT パシフィコ横浜
【LIVE】 Kalafina 「裸足の女神」音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2013 AT 逗子
【LIVE】ELISA「E'tone♪」VOL.1 〜アコースティックステージ〜 AT 原宿アストロホール
【LIVE】Yuki Kajiura LIVE 番外編 in 台場 2days AT Zepp DiverCity Tokyo
【LIVE】Kalafina LIVE in 高千穂 高千穂大学学園祭
【LIVE】Haruka Shimotsuki solo live lv.5 〜シモツキンの挑戦状〜 AT なんばHatch
【LIVE】Kalafina 「君の銀の庭」発売記念イベント AT ラゾーナ川崎
【LIVE】Kalafina Christmas Premium LIVE 2013 "Kalafina with Strings" AT Bunkamura オーチャードホール

 

19本の中から印象に残ったライヴBEST3を紹介します。(*´Д`)ハァハァ

第3位 

【LIVE】島谷ひとみ Hitomi Shimatani Acoustic Tour 2013-15th Anniversary前夜祭七夕スペシャル- AT 厳島神社

島谷ひとみ姫15周年記念公演で江戸っ子も広島へ飛びましたYO

 

今でも変わらないその歌声に懐かしい感情を思い起こさせると同時に

 

江戸っ子も年をとったなぁ~と思ったりも。もしかしたらひとみ姫のラストライヴ

 

かもしれませんね。早く幸せになってください。

第2位

【LIVE】20th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#10 AT 東京国際フォーラム

6時間にも呼ぶ、梶浦プロの紡いできた曲のお披露目会。

 

これまでのライヴの中ダントツのクオリティ・ボリュームでしたね。

 

是非、音源をCD化もしくは映像化してほしい印象深い公演でした。

第1位

【LIVE】Kalafina 5th Anniversary LIVE "oblivious" AT Shibuya O-EAST   

劇場版「空の境界」俯瞰風景のエンディングでその歌声に衝撃を受けて

 

早5年。今では、アニソンアーティストとして確固たる位置にいるkalafina

 

もう5年も経つのですね(;´Д`)

個人的にはあの「oblivious」を超える1曲

をいまだに待ち望んでいます。

 

来年はもう少し参加できるライヴ本数を増やしていきたいですが…

 

びつくりするくらい体力が落ちていることにちょっと凹んでいる江戸っ子です。

| | | コメント (0)

【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-アニメ編-

[ランキング]<br />
 ねお
[ランキング]<br />
 ねお
[ランキング]<br />
 ねお

今年は、

TVよりも劇場でアニメを見る機会が多かったなぁ~と

感じております(*´Д`)ハァハァ

TVで最終回→総集編or映画で完結というスタイルのアニメが増えたような

印象を受けます。

以下、ふみのりんごの今年印象に残ったアニメBEST5です。

第5位 

しろくまカフェ (テレビ東京)

有名声優陣の悪ノリが如何なく発揮されている良質な作品でした。

男性声優陣が特に手厚くて江戸っ子も(*´Д`)ハァハァしながら見ていました。

イケメンボイスで

ペンギンとかラマとかライオンとか…wwwwww

大人の事情?で色々問題はあったようですが続編とか見たいなと。

第4位 

劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語 (劇場)

完全新作ときいて少し江戸っ子も不安になっていましたが…

ほむほむを軸とした丁寧な描写がよかったと思います。

(´ε`;)ウーン… TV版で完結でもよかったかな?という印象もありますが。

マミさんのムチムチのふとももを

拝めたことは本当に幸せでしたね。

(*´Д`)ハァハァ

第3位 

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth (劇場)

原作を忠実にアニメーション化していただきありがとうございます。

(*゚ー゚*)

当時、ペルソナ2罪罰からだいぶカジュアルになってちょっと

不安だった原作好きの江戸っ子も原作はP3とPSPで最後までプレイできました。

声優陣がかなり豪華でしたのでアニメ化のとき少し心配していましたが

ゲームの原作そのままのキャスト

で本当にほっとしました(*ノv`)

全4部作~5部作で制作されるようですがすべて鑑賞したいと思います。

第2位 

進撃の巨人 (TOKYO MX)

間違いなく今年最大のヒットではないでしょうか?

巨人に住人が次々と喰われている様がなんともきつめの描写でしたが…

エヴァ→ハルヒ→けいおん→まどマギ→巨人として社会現象を

巻き起こした「軸」の作品になるでしょうか。

最近は、学園ハーレムやらパン○ラ等ばかりでちょっと江戸っ子もげんなり

していましたがリアルタイムで追うことのできた作品でした。

第1位 

言の葉の庭 (劇場)

靴職人を目指す男子高校生と登校拒否の味覚障害の女教師の物語。

「雨」の描写が本当に素敵でしたね

。50分に満たない作品ですがその短い尺の

中で語るべきことを語れたのでは??と思います。

これから何かに挑戦しようと思う人に、

それでも現実は厳しいということを教える

素敵な作品だと思います。

| | | コメント (0)

【ランキング】ねお・ふみのりんご通信↑2013年-ゲーム編-

2_21_2


昨年に比べて、

またまたゲームに乗り込まなくなった1年でした。

仕事や他に優先すべきことが多々あり本当に

ゲームからはご無沙汰してました。本当か?

そんな中でもカジュアルプレーヤーの江戸っ子は時間を見つけては

ゲームをプレイしていました。(*´Д`)ハァハァ

来年は時間を見つけて多くのゲームをプレイできるように頑張りたいです。

以下、ふみのりんご的にBEST3です。

第3位 3DS 真・女神転生IV

本当に待ち望んでいた続編でした。(*´Д`)ハァハァ 女神転生シリーズというと

どうしても敷居の高い作品とみられ敬遠されてしまいますが…

本当に江戸っ子のようなカジュアル向けに難易度が調整されていて

本当に遊びやすかったです。(´ε`;)ウーン…、

ただ、

個人的にはSJの方が面白かったですね。

第2位 3DS モンスターハンター4

安定の面白さですね。

カウンター突き大好きです。(*´Д`)ハァハァ

エンディングを見て以来、進捗はかなり進んでませんが

早く自力でHR解放して皆さんと一緒に狩りをしたいです。

本当に猫なし文字通り

ソロでクリアできるハンターさんはすごいと思います。

江戸っ子は、猫がいないと無理です(;^ω^)

第1位 AC ダライアスバーストアナザークロニクルEX

2013年も堂々のTOP、

やはり一番遊んだゲームです。(*´Д`)ハァハァ

去年に比べて打ち込み頻度や店舗行脚頻度はだいぶ落ちましたが

1425回(2013.12.29時点)、

173日は打ち込んでいたようです。

フォーミュラのQUYを中心に、PSXの赤烏賊を1ターン乙させる練習など…

かなり打ち込み練習しました(*´Д`)ハァハァ

来年も店舗行脚や打ち込みは当然やり続けますが…

如何せん体力が。

久しぶりにアサルトやこれまであまり触れてなかったジェネシスとかでも

打ち込みできればよいと思いますが。

| | | コメント (0)

[イベント]サクラ大戦アートフェスティバル2013 AT 秋葉原UDX

[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX
[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX
[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX
[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX
[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX
[イベント]<br />
 サクラ大戦アートフェスティバル<br />
 2013 AT 秋葉原UDX

思わず懐かしかったのでふらっと見てきました。

江戸っ子の大好きな声優がたくさん出演したメディアミックス大成功の作品です。

個人的には、富澤美智恵プロが大好きですね。

改めて声優陣を見るとトップクラスばかりで今ではけして共演できないのでは?と

そこは広井王子プロの人脈いなせる業なのでしょうか。

今は、ゲーム発でライヴやアニメ化、舞台化当たり前ですけど

そのメディアミックスの

パイオニア的な印象を持っています。

30日のトークショウ、仕事が早く終われば参加したいですね。

イベント参加者も若手よりかは江戸っ子のような年齢層が多かった気がします。

| | | コメント (0)

[LIVE]Kalafina Christmas Premium LIVE 2013 "Kalafina with Strings" AT Bunkamura オーチャードホール

[LIVE]Kalafina Christmas Premium LIVE 2013 "Kalafina with Strings" <br />
 AT Bunkamura オーチャードホール

Kalafinaの皆様も本公演で歌い納め

江戸っ子も2013年ライヴ納めです。

最後の最後で涙ぐむKeiko姫。今年はKalafina駆け抜けてましたね。

江戸っ子にとっては、

これほど変化のないつまらない1年はありませんでしたがw

来年のkalafinaライヴは2014年6月26日と…

ちょっと空きますし平日です。(;^ω^)

春にFictionJunctionのツアーあるので仕方ないと思いますが…。

来年も江戸っ子が追いかけるかは、ちょっと躊躇いましたね。

MC度:

HikaruたんのMCがかなり冴えてて面白かったです。何かあったのでしょうか?

構成演出:

輝く空の静寂には が かなり物悲しい感じがでていてよかったです。

やはり、ストリングスで聞きたいと願っていた

「アレルヤ」「dolce」は最高でした。

メリハリをつける意味で2時間の公演の真ん中で「ひかりふる」披露は

本当によかったと思います。

あれ?

liricaは????

歌姫度:

ベルトがあえて赤でしたが、ベルト含め純白でしたら花嫁ですよね。

3人とも本当にお綺麗でした。

サプライズ度:

来年のライヴ、ちょっと空きすぎwwww

| | | コメント (0)

[BD]NANA MIZUKI NANA CLIPS6 with SONY HT-SF360

[BD]NANA MIZUKI NANA CLIPS6 with SONY HT-SF360
[BD]NANA MIZUKI NANA CLIPS6 with SONY HT-SF360
[BD]NANA MIZUKI NANA CLIPS6 with SONY HT-SF360
[BD]NANA MIZUKI NANA CLIPS6 with SONY HT-SF360

お目当ては、ただ一つ。

奈々様座長公演での

杉田智和パフォーマンスを見るためですね。

始終ゲラゲラ受けていた○りまっくすさんも大満足の内容でした。

奈々姫の見せ所を奪う

フライング杉田。

みゆきちの入浴シーンが拝めるかと持ったら、

上半身裸の杉田さん。

もうどれも最高のパフォーマンスでした。

みゆきちに(*´Д`)ハァハァしていたは○まっくすさん。

キモかったです(笑)

神ヴォイスでもぶっとんだ役を演じた真守くんも最高でしたね。

実は、おねぇ系のキャラがあっているのかもしれません。

今回は幸運にも、生で座長公演を観覧できましたが、

次回も是非生で見れるようにたくさん応募したいと思います。

杉田さん最高です。

| | | コメント (0)

[BD]Kalafina LIVE TOUR 2013 "Consolation" Special Final at TOKYO international forum hall A with SONY HT-SF360

[BD]Kalafina LIVE TOUR 2013 "Consolation" Special Final at TOKYO in<br />
 ternational forum hall A with SONY HT-SF360
[BD]Kalafina LIVE TOUR 2013 "Consolation" Special Final at TOKYO in<br />
 ternational forum hall A with SONY HT-SF360

たしか、このときは江戸っ子 

西武ドームで奈々ちゃんのライヴ参加

してましたね。( ´ー`)フゥー...

セットリストを拝見して、

「空の境界」関連の楽曲が少ないこと…

(ρ_;)

最新アルバム披露がコンセプトなので仕方ないとは思いますが…

アッパーチューンの切り札の

「Kyrie」がなんと2曲目とびつくり。

すぐさま江戸っ子は

大好物の特典映像に逃げましたw

ツインテールのKeiko姫がめちゃかわいいのですが…

江戸っ子も監査のお仕事なければ

CHICAGOに飛んでましたよ。

途中、まどかのコスプレ集団と記念撮影?している映像がありますが

まどか役の方、

がっちりした出で立ちですよね(*´Д`)ハァハァ

個人的には金髪の女性によるマミさんが

ムチムチでタイプでしたが。ぺ○ぺ○(自粛)

海外ライヴはMay'nちゃんの海外デビューライヴの取材で

シンガポールに行ったきりですね。

なかなかまとまった休みがとれません…(;^ω^)

また海外のアニメイベント行ってみたいなと

特典映像見て思いましたね。

| | | コメント (0)

[TV]フジテレビ55周年 音楽特別番組 2013FNS 歌謡祭 華原朋美×小室哲哉 I'm proud

[TV]フジテレビ55<br />
 周年音楽特別番組2013FNS<br />
 歌謡祭華原朋美×小室哲哉 I'm proud

先ほど帰宅して早速、

追いかけ再生で確認しています。

YahooのTOPニュースになっていて面白かったですwwwww

2曲披露の後のTKとの握手は、朋ちゃんの台詞がなかったほうがよかったね。

朋ちゃんの台詞があったことでちょっと

演出が安っぽい感じを受けました。

ただ、本当に歌お上手ですね。

江戸っ子は残念ながら最近のJ-POPはよくわかりません。

でも、槇原さんの曲とかLUNA SEAの曲は見ていて

思わず口ずさめました。

本来、よくわからないけど聞いたことがあってフレーズを口ずさめるのが

本当に

世間で浸透している曲なのかな?と思いました。

特典で枚数を稼ぐのが悪いとは言いませんが、

曲の中身で勝負してほしいです。

あれ?

すっかり奈々姫はFNS歌謡祭の常連ですねwwwwww

| | | コメント (0)

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »