[USTREAM]ZUNTATA NIGHT6 ~秋だ!シューティングだ!ZUNTATA三昧~
直接ログインして執筆しています。
(*´Д`)ハァハァ
実に1年振りの放送ということで
(たしか前回は水樹奈々さんのQVCライヴの日だったかと)
客人がいましたが、
自宅で定刻開始に備えて待機してますた。
ダライアスシリーズのVGMを中心に、タイトーの名曲ぞろいの5時間。
個人的には、
アオキヒロシプロのトークが本当に面白かったですね。
今のように、ネットがない時代に
口コミで店の外まで人が溢れたダライアスⅡロケテ。
ダライアスバーストでの
ロジックでユーザを唸らせるプロ技術。
たしかに、ダライアスバーストって打ち込んでいてもクリアができますが
そこに
設置バーストやバーストカウンターのテクニック
を盛り込むことにより
ユーザの成長を
自分自身で味わえる…
なんか、こんなに考えられた作品を
プレイできて幸せだなと思います。(*´Д`)ハァハァ
ロケテですと、やはりHeyのDBAC稼働前に並んだ記憶を思い出します。
当時は光導ルートしかクリアできなかったにプレイするにつれて、
設置バーストを使えるようになったり、しまいには敵のバーストをカウンター
できるようになるなどプレイしていて本当に楽しい作品ですね。
改めて、自分の歴代ゲームランキング不動の一位となった
作品の魅力に気づきました。
シャワー浴びたら、またダラバプレイしに行きます(笑)
| 固定リンク | 0
« [LIVE]Kalafina 「君の銀の庭」発売記念イベント AT ラゾーナ川崎 | トップページ | [PS3]モンスターハンターフロンティアGビキナーズパッケージ with SONY HT-SF360① »
「音楽」カテゴリの記事
- 【BS11】Anison Days #森口博子 #麻枝准 #Key #AIR #CLANNAD #Lia #鳥の詩 #時を刻む唄(2022.06.29)
- 【CD+DVD】元ちとせ カッシーニ #元ちとせ #ミヨリの森 #恵みの雨(2021.12.09)
- 【AmazonMusic】メイドインアビス~深き魂の黎明~ MYTH&ROID FOREVER LOST(2020.03.09)
- 【NHK】シンフォニック・ゲーマーズ4-愛すべきこの世界のために-(2020.01.01)
- 【CD】Caro フレスベルグの少女~風花雪月~(2019.12.29)
コメント