« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

[映画][ネタばれ]劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ

[映画]劇場版シュタインズ・ゲート負荷領域のデジャヴ
[映画]劇場版シュタインズ・ゲート負荷領域のデジャヴ

行ってきました。映画シュタゲ。

都電荒川線゚

+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

地元民歓喜(*´Д`)ハァハァ

物語は、牧瀬視点のストーリー

今一、田村ゆかり姫CVのキャラ位置づけがよくわかりませんでした…

(;´Д`)

相変わらず秋葉原のロケハンはしっかりされていますね

自分はアニメしか見てませんが、

牧瀬氏こんなに可愛かったでしたっけ?

て感じしました。

ツンツンした後のデレがよく描かれていたと思いますね。

それにしてもホームで

待ちながら

大人のキスを味わえる岡部少年

裏山(`・ω・´)

| | | コメント (0)

[PSvita]SOUL SACRIFICE ①

[PSvita]SOUL SACRIFICE ①
[PSvita]SOUL SACRIFICE ①

( ´ー`)フゥー...

PSVitaをP4以来で電源ON。

システムアップデートしますた。

同僚に誘われまして、ついにカジュアルプレーヤーのふみのりんご

プレイ開始です(;´Д`)

タッチするとかやっぱり慣れませんね(;´Д`)

撃破した獲物を救済する生贄にする…

(´ε`;)ウーン…

ちょっと可愛い要素は皆無な作品ですね。

まずはオンラインで参加できるように進めます。

| | | コメント (0)

[AC]Crimson Clover-クリムゾンクローバーfor NESiCAxLive

[AC]Crimson Clover-クリムゾンクローバー
[AC]Crimson Clover-クリムゾンクローバー
[AC]Crimson Clover-クリムゾンクローバー
[AC]Crimson Clover-クリムゾンクローバー

先日、Heyでロケテに参加しましたが

いよいよ正式配信ですねw

これまでは基板を仕入れて稼動させるということで、特にSTGは

ゲーセン側としてはあまり置きたがらないジャンルかな?と勝手に

思っていますが…

いいですねNESICA筐体(ゲーム選択可)があると

いつでもどこでもプレイできるので。

4/26~ 毎日3プレイくらい江戸っ子シューター練習してます。

オリジナルモードの

2面BOSS到達が最高です(;´Д`)

ショットしつつ、ロックオンで倍率をあげる…

もうゲージが貯まった後の、

ブレイクモード 

さらに輪をかけたWブレイクモードで

画面中に

スターが溢れてかなり派手ですw

Heyでうまい人のプレイみてますけど、

本当に稼ぎが上手いですね。

実は、ブレイクモードゲージ?を一部使用して放つ

決めBOMB攻撃が

攻略のカギなのかも。

うまい人のタイミングBOMBは本当に素敵ですね(*´Д`)ハァハァ

まずは

オリジナルモードのSTAGEを少しでも進めるように打ち込みたいと思いますw

| | | コメント (0)

[XBOX360]Caladrius -カラドリウス- with REAL ARCADE PRO.VX-SE

[XBOX360]Caladrius-カラドリウス-[XBOX360]Caladrius-カラドリウス-[XBOX360]Caladrius-カラドリウス-[XBOX360]Caladrius-カラドリウス-


(´ε`;)ウーン…

今一熱くなれない弾幕STGですね。

羞恥ブレイクというキーワードで

速攻、限定版を予約しましたが…

今一条件がわかりません(;´Д`)

STAGE1のBOSSのみですね

ご褒美グラフィック見れたのは。

といってもポロリはなく、破けた服でしたが

これ一層、年齢指定で発売させればよかったのでは?

とりあえず、STGに慣れない江戸っ子シューターとしては

難易度をVERY EASYにしましたが…

雑魚編隊が固い固い(;´Д`)

BOSSの弾幕が辛い辛い…(;´Д`)

逆にコントローラのほうがプレイしやすいのかな?

羞恥ブレイクで

もう(*´Д`)ワォという画像を見たかったが…

(´ε`;)ウーン…

これで7000円はちょっとボリューム不足かな?と

DL専用の

低価格でしたらよいのですが(1500円くらい)

来月発売の怒首領蜂最大往生に備えて本体を

色々アップデートできたことはよかったと思いますが

| | | コメント (0)

[BD]EVANGELION:3.33 YOU ARE (NOT) REDO with SONY HT-SF360

[BD]EVNGELION:3.33 YOU ARE (NOT) REDO with SONY HT-SF360

ヨドバシアキバの1Fで販売していたので

とりあえず確保。

(´ε`;)ウーン…

序も破も6回劇場へ足を運びましたが、

本作 Qは わずか3回の鑑賞で

終わりました。

ちょっとふみのりんご的には何回もリピードしてみる作品ではなかったかな

という印象です。

(;´Д`)

え?14年も経ってるんですか…

この14年間に何があったのかが描かれていたのでふみのりんご

ポカ―─(´゚д゚`)─―ンでしたね。

次回作の シン・エヴァンゲリオンでは

この辺り描かれるのでしょうか?

あれ?

たしか、「破」の予告で

4名チルドレンらしき方々が整列しているのを

見た記憶が…

Qに出てきましたっけ?

予告詐欺とかはやめてほしいです。

本当に(`・ω・´)

今週末に改めて序破Q通してじっくり見る予定。

たぶんタイミングで、ふみのりんごの大好きな

シト新生を見ると思います。

数十年前にWOWOWで録画したVHSにするか

現在発売終了しているDVDにするか…

| | | コメント (0)

[LIVE]須藤元気 GENKI SUDO PRESENTS WORLD ORDER AT 日本武道館

[LIVE]須藤元気 GENKI SUDO PRESENTS WO<br />
 RLD ORDER AT 日本武道館

昨年7月以来の須藤元気ライヴ参加です。

(*´Д`)ハァハァ

その引き締まったスーツ姿のイケメン7名に

江戸っ子釘付け(*´Д`)ハァハァ

とりあえず、上半身裸とかだったら、

会場の女性陣と江戸っ子は

我慢できないでしょう…(*´Д`)ハァハァ

アニメーションダンスの切れは相変わらずキレキレでしたねw

この前は国際フォーラムで真正面からしかWORLD ORDERのパフォーマンス

を見ることができませんでしたが、今回センターということで

江戸っ子は

2Fから俯瞰する形で鑑賞することができました。

イケメンがどうやって持ち上がるのかよくわかりましたw

個人的には、

アニメーションダンスの

ヴァリエーションをもう少し

欲しいですね。このままだと飽きられるのでは?

MC度:

構成演出:

MCからの

CHAGE YOUR LIFE などやや強引なつなぎでしたが

江戸っ子的には好きでしたね。

イケメン度:

須藤元気プロかっちょいい… 

あの髪型気に入りました。

江戸っ子がしたら似合うのでしょうかw 

もてる?

年上の女性を(*´Д`)ハァハァさせられますかねw

伊達メガネしてみようかなと

サプライズ度:

アンコールなしwwwwwwwwwwwww

| | | コメント (0)

【携帯電話】 docomo STYLE series SH-03E 移行

Photo_2


どうも!

機械音痴のふみのりんごです(;´Д`)

この前のデートで

携帯電話使ってましたが

相手の声はクリアに聞こえるのに、

ふみのりんごの声が相手に届かないという

事象が発生しまして… 

待ち合わせは有楽町駅改札口でしたが

流石に繋がらないことはないだろうと思っていましたがw

上目遣いで

「なんで?電話かけておいて何も喋らないの?」

と怒られてました。

ほっぺを膨らませる表情

とか最高でしたね(*´Д`)ハァハァ

とと、りあえず、予約していたファイルヒェンに連れて行き機嫌をとりましたが(震え声)

(;´Д`)

ようやく先日ドコモショップ行って携帯電話チェック

してもらいました。

(*´Д`)ハァハァ

携帯電話で通話できない致命的な故障゚

+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

その場で不本意ながら

機種変しました。

現在は、iphone(AU)をメインに使っているので困りはしませんが

愛する人へメールを送ったり

電話したりするのはやはりガラケーですよねw

片手で操作が最高です(*´Д`)ハァハァ

4年前はN-02Aはたしか6万くらいしましたが…

びっくりしたのは本体価格が一括でも25000円を切るという…

4年間無事故&ドコモプレミアムポイント10000以上あったので充当して

12000円位で機種変できました。

ためしに、なんか?粗品ないの と 言ってみてストラップやお菓子とか

貰った上に、出口までチーフ&新人?にお見送りまでされました。

さすが老舗の携帯キャリアですね。

世の中、スマホ、スマホですがふみのりんごはガラケーをこれからも

使い続けると思います。

docomoでぶっとんだ高性能のガラケーとか

出してくれませんかね。( ´ー`)フゥー...

| | | コメント (0)

【LIVE】Kalafina "Consolation" Special LIVE 2013 AT TOKYO DOME CITY HALL

【LIVE】Kal<br />
 afina "Consolation" Special LIVE 2013 AT TOKYO DOME CITY HALL

雨で濡れながら参加してきまし~(*´Д`)ハァハァ

フロントバンドメンバ

今野プロ(Vn)

センターキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

ちょっと自分太めですけどそれでもよければ抱(ry

ふみのりんごはバルコニー中央でまったり鑑賞していました。

冒頭の

consolation→kyrieでいきなり飛ばしすぎw

正直、4th アルバムは今一パンチに欠けるかな?と個人的

に思っていましたが…

アルバム Consolationの曲を基盤

としてそのうえに1st~3rdの曲が乗る

非常にバラエティに富んだセットリストだった気がします。

いよいよ6月からツアーのようですが、

ふみのりんごも都合がつけばどこかの

公演に参加したいです( ´ー`)フゥー... 

夏まではちょっと忙しいかなと

(;´Д`)

MC度:

中盤まで、ちょっと

Wakanaさん燃料切れかな

?的なトーンでしたが

途中からエンジン駆けてきましたね(笑)

言葉で表現できなのでジェスチャーでなんとか訴えようとしますが

Keiko姫から

なんか、

Wakana動きが80年代…

ふみのりんご大笑いwwwwww

構成演出:

アッパーチューンの新パターンでしょうか?

3rdの destination unknown を絡めた

signalでのバンドメンバ紹介等

ちょっと仕掛けてきましたね。

花束、木苺の茂みに はゆったりと拝聴できました。

今回のステージ構成は、After Eden Special LIVE 2011 で

アリーナ中央まで花道が伸びるスタイルでした。

中央バルコニーから見ていましたが、

3名の歌姫's

トライアングルフォメーションは

本当に綺麗でしたね。(人´∀`).☆.。.:*・゚

歌姫度:

極上。

衣装チェンジは2回と少なかったですが

存分に

オミアシを拝見できました。(*´Д`)ハァハァ

サプライズ度:

定番ですが、アリーナで元気な女の子?健在でしたw

| | | コメント (0)

【アニメ】デビルサバイバー2

【アニメ】デビルサバイバー2
【アニメ】デビルサバイバー2

毎週頑張れる

そんなアニメ゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

え?

頑張れる契機?

(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ

新田維緒たんの変わらないカップサイズです

(*´Д`)ハァハァ

2011年原作ゲームをプレイ済みですが、ふみのりんごも

やや納得の声優陣でなんとかみ続けられると思います。

個人的に

マコトさんは三石琴乃様(葛城Ver)を期待していましたが、

沢城プロでしっくりきますねw

憂う者はやっぱり石田さんですかね…

峰津院大和は諏訪部さん合いすぎ(*´Д`)ハァハァ

サプライズでアニメでは

峰津院都ちゃんとか出てくるんですかね

声優は能登さんあたりておねがいします(`・ω・´)

とりあえず原作では7日間でしたが、

予告を見る限り1日を細分化して複数回放送するようですね

原作ではどのルートがメインで描かれるのでしょうか?

まぁアニメの評判によっては

分岐もの劇場版もできますしねw

久しぶりに楽しみな作品です。

スタッフの皆様へ

新田維緒ちゃんをアニメで沢山出してください!

(`・ω・´)

| | | コメント (0)

【TV】アゲるテレビ with SONY HT-SF360

【TV】アゲるテレビ

( ´ー`)フゥー...

ふみのりんごの大好きな

西尾由佳理たんが久しぶりのメイン

ということで期待してましたが…

(*゚Д゚) アレ?

なんかお昼にしては

地味な構成演出内容でしたね。(;´Д`)

今さら、

東京タワーとか レゴランド…

(。´・д・)エッ

なんか、やっている西尾アナも

今一乗り気でなかった感じがします。

こりゃ、朝のめざましTVで

(・∀・)ニヤニヤしながらお天気お姉さんの

長野美郷ちゃんを

○めまわすように見ているほうがいいわ。

とりあえず、毎日録画して

西尾アナのとこだけ切り取って保存版に

しようと思いましたが…

とても見られないので残念ながら

明日からは録画しないと思います。

正直、お昼に

主婦層が

わざわざこの番組を選んでみるのでしょうか。

もう少し演出等派手であればよかったのかな?

( ´ー`)フゥー... 

何クールもつのでしょうかw

| | | コメント (2)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »