【AC】ゲームセンター ミッキー閉店
閉店の情報は把握してましたが…
まさか29日に閉店だったとは(;´Д`)
また一店舗、老舗のゲームセンターが閉店しました。
ストリートファイターII’TURBOからふみのりんごは
ゲームセンターに通ってます。
およそ20年?
100円玉で繰り広げられる真剣勝負。
学校だと先輩後輩の関係はありますが、
ゲームでは上手いほうが勝つ。そこに先輩後輩はありません(`・ω・´)
対戦格闘ゲームとかは本当にプレイしたほうだと思います。
中学生のときは
トーヨコ北千住で
KOF95 ストリートファイターZERO
バーチャファイター2に10人待ちとかざらでしたね。
本当に楽しかったです。
(学校さぼってゲームセンターへ行き、見回りの先生に見つかってトイレ掃除していたことは内緒です)
今週はゲームセンター関連?のニュースが多かったですね
アルカディアが毎月→隔月発行
夏の風物詩「闘劇」も終幕…
なんか本当に
ひとつの時代が終わったのかな?
と
ひとり寂しくキャベツ太郎食べてました(;´Д`)
最近は、
ダライアスバーストACEXという横STGしかプレイしていません。
にわかユーザがなんとかクリアできるありがたい作品です。
なんか今の格闘ゲーム コンボ覚えるのが前提等敷居高いです。
趣味で基板も購入していますが、これまで入手困難だった基板が
専門店で買える…
それだけ
ゲームセンターが潰れているということでしょうか。
葛飾区金町とか中学のとき、よく遊んでいたので…
駅前に100円で3枚コインがでてきてそれを入れてプレイできる
縦長のゲーセンがありました。
私立中学生でもお金ありませんでしたねw
友達の谷○君が
真サムで秘奥義技・天覇封神斬を
なんなく出している風景が浮かびますw
なんかゲーセン行くのが面倒くさくて真サムの基板
購入した友達もいましたねw江戸っ子も家でプレイさせてもらいました
この前10年ぶりに行って
金町のゲームセンターアトムくらいしか残っていなくて
江戸っ子号泣でしたね。。゚(PД`q。)゚。
駄菓子やで
ブタ麺食べながらプレイしたMVS筐体の餓狼SP
なんか書いていて涙が出てきました。。゚(PД`q。)゚。
最近のコメント