« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

【XBOX360】虫姫さま with REAL ARCADE PRO.VX-SE

【XBOX360】虫姫さま with REAL ARCADE PRO.VX-SE
【XBOX360】虫姫さま with REAL ARCADE PRO.VX-SE
【XBOX360】虫姫さま with REAL ARCADE PRO.VX-SE
( ´ー`)フゥー...

横シューティングばっかりやっていると急に難しく感じますね>縦STG

今さらですが、虫姫さまです。(;^ω^)

にわかシューターとしては、CAVEのSTGは怒首領蜂大復活から入ったので

ガチで弾を避けるとか苦手です。

弾幕が扇状とか

繋がって直線でくるのとか

苦手ものばかりでした。

初見で、

オリジナルSTAGE4のくねくねする敵で乙まくりましたw

まずは

にわかユーザ

ノービスモードで打ち込み頑張るしかないっすね。(;^ω^)

道中の敵配置とか全く知らないのでw

気になるBGMですが、

STAGE4がよいですね。

因みに、虫姫さまふたりですと断然STAGE3の曲が好きです。

ショット形態を逐一変えていく

ちょびっと戦略性のある仕様は

ふみのりんご好きですね。

それに比べれば、わりとオーソドックスだった虫姫さまふたりの方が

好きでしたが。

最初から最後までW-POWEだったので当然自機スピード「低」

S-POWEやM-POWEなら少しは進めるかもwww

こりゃ、今夜は徹夜ですね(笑)

| | | コメント (0)

【映画】【ネタバレ】水樹奈々 世界最速!劇場版 BLOOD-C The Last Dark プレミア上映会 AT なかのZERO大ホール

【映画】【ネタバレ】水樹奈々世界最速!劇場版 BLOOD-C The Las<br />
 t Dark プレミア上映会 AT <br />
 なかのZERO <br />
 大ホール
【映画】【ネタバレ】水樹奈々世界最速!劇場版 BLOOD-C The Las<br />
 t Dark プレミア上映会 AT <br />
 なかのZERO <br />
 大ホール
【映画】【ネタバレ】水樹奈々世界最速!劇場版 BLOOD-C The Las<br />
 t Dark プレミア上映会 AT <br />
 なかのZERO <br />
 大ホール
見てきましたYO

水樹奈々姫、

かわいい━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!

二階席最前列から

相棒で丁寧に奈々姫の二の腕を確認。

(*´Д`)ハァハァ

もうノースリーブス姿最高ですね。(*´Д`)ハァハァ

6月2日に封切りの「BLOOD-C The Last Dark」の先行上映&舞台挨拶。

司会は、ふみのりんごが大好きな

山本舞衣子アナ(元NTV、東大卒)

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

もう、奈々姫が登場するや否

や1F最前列の

バンダナ奈々姫親衛隊のみなさんの歓声に

小太りニコニコ。

焦る山本舞衣子アナw

これがアニメ系イベントですYO( ´ー`)フゥー...

ふみのりんごの隣の方も、相当な奈々姫信者のようでもう

奈々姫の発言に一喜一憂してましたね。(*´Д`)ハァハァ

画作りまで見れて個人的にはよかったですね。

橋本愛さん、もうちょっと笑顔でも(;^ω^)

舞台挨拶+画作り後の本編上映

2時間あまりの作品でしたが、いやいやTV版より

流血シーンが凄くなってます(;^ω^)

舞台は東京ですが、本当に描きこみっぷりが半端なく

ロケハンをしっかりやられているんだなと。

小夜の覚醒っぷりは見ものですYO

| | | コメント (0)

【映画】虹色ほたる〜永遠の夏休み〜

【映画】虹色ほたる〜永遠の夏休み〜
以下、ネタバレを含みます。

あらかじめご了承下さいませ。(`・ω・´)

実は気になっていた本作品。

音楽に主題歌が松任谷夫妻ということで大好きなキャスティングですね。

ただ、

最後の最後までキャラクターの作画を好きになれませんでした。

(;´Д`)

内容は、タイムスリップもの。

2001年から1977年にタイムスリップしたユウタとサエコの話。

昭和52年… ふみのりんご産まれてませんね(;^ω^)

夏休みの終わりにダム開発で消え行く運命の村。

そんな村に来てしまった2人…

村は最後ということで村祭りの準備に大忙し。

夏祭りで灯篭を流すということで各々子どもが夏休み返上で

頑張る。

中には、夏祭りまでに引越しが決定しているある村の少女。

別れの日、引越しのトラックを追いかけ、再開を約束する少年。

もう台詞ひとつひとつがテンプレートどおりですねw

あふれんばかりの自然描写に、

本家のある福島県浪江町を

思い出しましたね。。゚(PД`q。)゚。

構成演出ともに王道でひねりはありません。

伏線もありますが、

やや強引ですが劇中でずべて回収されます。

タイムスリップを仕掛けた

蛍じい

が作品中常に軸にいるような

感じがしました。

ユウタとサエコの子ども時代だけを描いているのかと思えば

大人になった時の描写

もあるのでそこはよかったと思います。

随所随所に松任谷プロの音楽が挿入されるのがよかったですね。

萌え等の要素は皆無ですが、

たまには王道アニメ映画もよいのでは?

| | | コメント (0)

【3DS】モンスターハンター3G -ランスヒトメボレ編③- HR30出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪

【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編③-HR30<br />
 出現クエスト『同属嫌悪』辛勝♪
いやいや、ちょっと苦戦しましたね(;^ω^)

HR30で出現する港クエスト行ってきますた。

以下、攻略レシピを軽く。

クエスト:同属嫌悪

ターゲット:

ロアルドロス亜種&ラングロトラ 同時出現

ウラガンキン亜種&ドスフロギィ 同時出現

装備:上記画像を参照してください。「英雄の証明」時と同じです。

前半の同時出現では、入り口近くのロアルドロス亜種を先行で狩猟。

4分間程度、ラングロトラに見つかりませんでしたので結構ダメージ稼げました。

5分針でロアルドロス亜種を討伐。゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

回復薬G補充するつもりがあまり使用しませんでしたので

これ以上持てませんメッセージが。゚(PД`q。)゚。

ラングロトラも間合いを意識しつつ、

ダウン時に大量に上段突きを入れ込み

10分針で討伐。

常に青ゲージ以上を保持していました。

一度、キャンプに戻り体制を整える。

後半がかなり辛かったっす(;^ω^)

ドスフロギィのちょこまかした動きに、ガンキンちゃんのゴロゴロ異臭が辛い。

まさかのガンキンちゃんで

にわかハンター2乙してます。

ひたすらドスフロギィを料理して15分針で討伐。再度。キャンプに戻る。

ガンキンちゃん単品だと楽勝ですね。

ひたすら脚部を狙い転倒誘発。頭部を上段突きで部位破壊。

心眼スキルに本当に助けられました。25分針でなんとか討伐。

HRP 3000も頂けるんですね(*´Д`)ハァハァ

ついに、本気を出した行商ばーば

鎧石

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

ハチミツ

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

やっぱりハチミツは3000程度あると安心しますね。

貯金の鉱石を結構売りましたので火山篭ります(;^ω^)

| | | コメント (0)

【3DS】モンスターハンター3G -ランスヒトメボレ編②-村クエスト『英雄の証明』クリア

【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編②村クエスト『英雄の証明』クリア
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編②村クエスト『英雄の証明』クリア
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編②村クエスト『英雄の証明』クリア
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編②村クエスト『英雄の証明』クリア
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編②村クエスト『英雄の証明』クリア
にわかハンター、せっせと狩りしてますw

運よくガンキンちゃん最小確定のイベントで天殻1発入手で念願の

ガンキンZ一式完成しますた。(*´Д`)ハァハァ

試しに、村クエスト「英雄の証明」をプレイして2回目でクリアできたので

攻略レシピ書きます。

正直、チキンプレイなので参考になりませんが

(;^ω^)

もうシリーズ恒例となりました村クエストの闘技場ガチバトル。

MH2G「モンスターハンター」ランスクリア

MH3P「終焉を喰らう者」ランスクリアしていますが、

今回のクエストは正直あまり苦戦しませんでした。

にわかハンターが挑戦した歴代の闘技場ガチバトルで

一番簡単でしたね。まぁG級武器防具で

相手は上位以上~G級未満なんでwwwwww

村緊急クエスト:「英雄の証明」

ターゲット:ラギアクルス亜種、リオレウス亜種、ブラキディオス

装備。スキル→上記画像を参照下さい。

ガード性能+2は欲しいですねw

持参物:調合書①~⑤、回復薬MAX、回復薬GMAX、

活力剤MAX、ケルビの角MAX、砥石MAX、しびれ罠、捕獲麻酔玉2個、もどり玉

素材玉20、光蟲10、ドキドキノコMAX(←かなり重要、ハチミツMAX、閃光玉

ラギアクルス亜種 目標:10分針

「英雄の証明」で一番強いモンスターです。初回の咆哮をめくりカウンター突き

で重ねBS→上段突き→BSで挨拶代わりの攻撃。

攻撃タイミングは、這いずりやくるっと廻る時に限定する。

開始90秒程度で胸に傷がつきます。チャンスがあるときは胸に潜り込み

全身ビリビリはBS2回位で避ける、脚部中心に中段突きで転倒を狙う。

1回視察で10分程度で捕獲てきたので試しに捕獲を試みるが

失敗。゚(PД`q。)゚。

この後3分くらい丁寧に突きまくって討伐。14分程度経過

剥ぎ取りで使用した回復薬Gを補充する。

捕獲より討伐のほうがよいですねw

リオレウス亜種&ブラキディオス 目標:45分針

残念ながら2頭同時にいらっしゃいますw

まずはリオレウス亜種を料理する。咆哮をカウンター突きで重ねる。

ダメージ効率を考えて

頭部のみを狙う。

転倒時尾翼や胴体等を突っつく。

飛行からの毒付加攻撃が一番きつかったです(;^ω^)

毒になったらもどり玉で遠慮なく戻り→寝る。

基本パターンです。

2体がこっちを向いたら

閃光玉で足止め。

かまってちゃんのブラキがよく近づいてきますが、

雄亜種倒すまでは放置w

あまりかまってやらなくて怒ったのか、爆破パンチで1乙(;^ω^)

雄亜種を丁寧に料理していると、

両方とも疲労よだれだらだら

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

雄亜種を丁寧に料理し続け、討伐 23分程度経過

そのままブラキではなくモドリ玉で体制を整える。

ブラキディオスは距離を離して飛び込みに合わせる戦法。(*´Д`)ハァハァ

ブラキが怒ったら遠慮せずベースキャンプで寝る。

通常時のみ、攻撃をするパターンで 33分程度でクエストクリア

(*゚Д゚) アレ?こんなもんですかw

とりあえず「英雄の証明」クリア゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

チキン装備&パターンでクリアしたのに

小太り一人ドヤ顔w( ´ー`)

あれ?

Orz…

勲章来ませんでした(;^ω^) 

アルバトリオンが残っていましたw (゚Д゚)ウゼェェェ

| | | コメント (0)

【LIVE】南里侑香 ファーストソロライブ〜ロンド〜 AT 新宿BLAZE

【LIVE】南里侑香ファーストソロライブ〜ロンド〜 AT <br />
 新宿BLAZE
意外にも、南里侑香のファーストライヴ。

急遽、小太り参加しています。

今回のライヴハウスは小太り初めてでした。700名程度収容のキャパかな?

ファーストソロライヴということで、構成等はMCを挟みつつ歌唱披露の

標準的な構成でしたね。(*´Д`)ハァハァ

お客様、ちょっと年齢層高めだったかな?

セットリストは、アルバムロンドをベースにしつつトンキンハウスの

ちょっと懐かしいD→A:BLACK

OP? Your Shade 披露

古参は涙ものでは?。゚(PД`q。)゚。うれしいわい

10月13日は、早くもセカンドライヴ決定とこれからちょっと注目ですね。

個人的には

FictionJunction YUUKAとしての活躍を期待していますが。

(;´Д`)

MC度:

ふぅε-(´ωノ|┬

もうgdgdですねw

こんなに侑香ちゃんMC苦手でしたっけ?

メモを見ながら進行とか…大丈夫ですか。

リハしっかりやってください(`・ω・´)

構成演出:

(´ε`;)ウーン…、

FictionJunction YUUKAの曲なら小太りも

分かるのですが。

おおかみかくしの

月導 -Tsukishirube- くらいですかね

小太りの携帯にも着うたふるって格納されていますが。

アンコールに

「暁の車」は

もはや南里さんの名刺代わり曲ですね。

Silly-Go-Round も耳にしっくり来ますね。

すいませんFictionJunctionばかりで

歌姫度:

うん、綺麗だと思います。

個人的にはショートカットでタイプかも尾澤プロ

(*´Д`)ハァハァ

サプライズ度:

(。´・д・)エッ

レコーディング前の8月発売新曲゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

「LIVE ON」

疾走感たっぷりで、アクション系のアニメOPとかに合うのでは?

全体的には、

まだまだの内容でしたがそのうちこなれてくるのかなw

| | | コメント (0)

【3DS】モンスターハンター3G -ランスヒトメボレ編①- 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27 へ

【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
【3DS】モンスターハンター3G -<br />
 ランスヒトメボレ編①-<br />
 黒焔盛んにして災異未だ止まらずクリア→HR27<br />
 へ
どうも!

お久しぶりのモンハンブログです。

今回より-ランスヒトメボレ編-ということで新記事スタートです。

GWはライヴやイベント、店舗行脚等で時間があまり取れませんでしたが

最近、狩りを再開していますw

相変わらずにわかハンター、ランスでせっせと狩りしてます。

先ほど、グラン・ミラオスを撃破しましたのでG級☆7&☆8の

緊急クエスト攻略レシピと書こうと思いますw ランスの記事です。

今回よりランスヒトメボレ編として不定期で連載してきます。

G級☆7 爆砕の連鎖

ターゲット:ブラキディオス2体

武器:ディープクレーロス

防具:ボロスX一式、兵士の護石(抗菌+5)

スキル:ガード性能+1、体術+1、抗菌

正直、火山エリアじゃなくてよかったというのが第一印象ですね。

まず小さめのブラキをターゲットに料理。

あらかじめ距離を離して

ブラキジャンピングをやや右で受ける。

上段突きを頭部メインに入れ込む。( ゚Д゚)オラ!

合流はこやし玉で凌ぐ。(*´Д`)ハァハァ

2匹目も同じようにジャンピング時入れ込む。

疲労時は、胴体下に潜り込み上段→BS→上段(尻箇所)を積極的に狙う。

G級☆8 黒焔盛んにして災異未だ止まず

ターゲット:煉黒龍 グラン・ミラオス

武器:破岩槍ブラキディオス

防具:ガンキンZ一式ベース、城塞の護石(ガード性能+6)

スキル:ガード性能+2、砲術師、ボマー、バイオドクター

なんか火山を背中にしょっているミラボレアスって感じですねw

グラン・ミラオス専用ステージで陸と赤海混合のようです。

初め、ミラオスは赤海に浸かってますので胸あたりに待機して上段突きを

ひたすら入れ込む。( ゚Д゚)オラ!

陸に上がって来たときはミラオスのデリケートゾーンに張り付いて

引き続き上段突きを入れ込む。攻撃としてメテオに気をつける。

あまり大きすぎてよくわからない&アマツと違ってうごきがもっさり

してますので戦っている時あまり面白くありませんでした(;^ω^)

HR上限いよいよ解放。G級☆8でどんなモンスターがいるのか

ちょっと小太りわくわくしてきますた。(*´Д`)ハァハァ

とりあえず、ガンキンZ一式揃えたいですわw

| | | コメント (0)

【舞台】沢城みゆき 朗読劇『私の頭の中の消しゴム』4th letter AT 天王洲銀河劇場

【舞台】沢城みゆき朗読劇『私の頭の中の消しゴム』<br />
 4th letter AT 天王洲銀河劇場
【舞台】沢城みゆき朗読劇『私の頭の中の消しゴム』<br />
 4th letter AT 天王洲銀河劇場
【舞台】沢城みゆき朗読劇『私の頭の中の消しゴム』<br />
 4th letter AT 天王洲銀河劇場
急遽鑑賞してきました。(*´Д`)ハァハァ

福山潤さんはこの記事では関係ありませんw

正直、

沢城みゆきさんの演技を生で見るのは初めてでして

女性声優でも

頂点レベルの沢城さんの朗読劇。

内容は、やがて一級建築士となる男性と社長令嬢の出会い~結婚、

そして別れるまでを追った王道。

鼻にかかる声・涙汲むときの声 普通の人は何を言っているのかわからなく

なりますが

流石頂点声優の声はそんな状況でも

しっかり聞き取れますね。(`・ω・´)

相手役の男性は3回ほど噛みましたが、

沢城プロはパーフェクト。

ラストの男性役との腕組もパーフェクト

裏山(;><)

去年、坂本真綾さんの同じ演目を拝見していますが

沢城さんは、本当に女性らしい演技をしていましたね(*´Д`)ハァハァ

設計道具の名称、よく噛まずに言えますね(;^ω^)

同じ一級建築士のふみのりんごパパはよく噛んで言ってましたがw

若年性アルツハイマーでどんどん、記憶が消えていく様

最後は施設で放心状態になる等、かなり難しめの演技ですが

頂点声優・沢城プロは難なく演じられていましたね。

そりゃ場内、すすり泣く声で包まれるわw

昨今、声優が非常にブームになっていますがどうも容姿等に

フューチャーされるブームがありますが、

本当に声で勝負できる声優は

どれだけいるんですかね(*゚Д゚)??

少なくともアイドルではないですよね?

写真集やイメージDVD、ア○チュアレベルの歌を出す前に

本来の「声」の演技、

もうちょっと勉強してほしいですね。

髪の毛は少しもっさりしてましたが、

本物の声優を堪能できた気がします。

過去に自分が使用した楽屋を沢城プロも利用されていたら

小太りムネアツですねw

| | | コメント (0)

【LIVE】KOTOKO ASIA TOUR 2012 IN CHIBA AT 市原市市民会館大ホール

【LIVE】KOT<br />
 OKO ASIA TOUR 2012 IN CHIBA AT 市原市市民会館大ホール
【LIVE】KOT<br />
 OKO ASIA TOUR 2012 IN CHIBA AT 市原市市民会館大ホール
(*´Д`)ハァハァ

行って来ましたYO KOTOKOたんのライヴ

市原市市民会館は実は

一青窈様のKey ツアー以来だったり。

1500名入る箱ですが、2/3程度埋まっていたかなw

開幕の

Suppuration-core-は本当に久しぶりだったかも。(*´Д`)ハァハァ

ハヤテのごとく →Special Life と盛り上げて

佐藤ひろ美社長とのコラボ

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

Second Flight →Leaf ticket の小太りの胸にじんとくる曲

めちゃかっちょよかった

Face of Fact

息ぴったりで本当によかったですね。短期間にSecond Flightが聴けて

正直嬉しいが…

正直プレミア感が。゚(PД`q。)゚。

KOTOKOたんのライヴは男性陣多数ですが、

ふみのりんごの隣とか女子で

本当によい香りで助かりました(*´Д`)ハァハァ

(´ε`;)ウーン…、女子は女子でも

コアな感じがしましたね(;゚Д゚)

個人的には葛飾のライヴ行けなかったので(別のライヴと被り)非常に満足でした。

KOTOKOたんと握手もできたし大満足でしたわ(*´Д`)ハァハァ

コラボしたい人で

AKIと言った香具師wwwwwwwww

MC度:

佐藤ひろ美社長との掛け合いが本当に面白かったです。

(´ε`;)ウーン…、噛んでこそのKOTOKOたんなだけに今回は綺麗にまとまり

すぎたかなw

構成演出:

オォォー!!w(゚ロ゚)wー Re-sublimity を最後に持ってくるとか

神無月の巫女の挿入歌に始まりとOPで終わりとか最高でしたね。

歌姫度:

俺のよ(自重)

もう、

くのいち風衣装とか可愛すぎですから(*´Д`)ハァハァ

バンドさんもルパン三世風で楽しかったですね。

サプライズ度:

KOTOKOたんと

握手゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

握手゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

握手゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

握手゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

握手゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

これだけで、今回市原まで来た甲斐ありましたね。

もう力強くニギニギしてくれて

あの手の感触、

眼をきらきら光らせて小太りを無理に見つめてくれた

あの眼差し(すいません自分の顔パンパンで)

一生忘れませんわ(`・ω・´)

もうそれは小太りの肺が壊れるくらい

これでもかっていうくらい香りを吸…(自粛)

| | | コメント (0)

【BD】NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -KING- with SONY HT-SF360

【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -KING- wit<br />
 h SONY HT-SF360
【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -KING- wit<br />
 h SONY HT-SF360
【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -KING- wit<br />
 h SONY HT-SF360
小太り大好物の舞台裏MAKING映像から早速チェック。

(*´Д`)ハァハァ

リハーサルで弁当をセレクトする奈々姫。

結局、色々な種類の魚系弁当から鱈を選択。

もう、

鱈ちゃん鱈ちゃん連呼していて

その声で小太り

牛カルビ丼3杯は固いですわ(`・ω・´)

個人的には、QUEENよりもKINGのセットリスト

特にMC1までが好きですわ。

NEXT ARCADIA(´゚∀゚`)キタコレ

それにしてもリハーサルでも本番でもぴょんぴゅん跳ねる奈々姫。

お元気そうで(;´Д`)

オーディオコメンタリーの三島プロのトークは本当に楽しいですね。

NHKの奈々姫東京ドームができる迄の番組告知を忘れ

おかんに叱られる三島プロ

たまたま行きつけの雀荘のマスターが奈々姫東京ドームができる迄の番組

をチェックしていつものお客さんが実は奈々姫のプロデューサーだったと。

雀荘で英雄扱いされる三島プロwwwwww

(´ε`;)ウーン…

深愛を前のほうに置いた経緯(いきさつ)も語られていますが…

小太り的には

アンコールラストに歌ってほしかったです。

。゚(PД`q。)゚。

| | | コメント (0)

【BD】NANA MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN- with SONY HT-SF360

【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN- wi<br />
 th SONY HT-SF360
【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN- wi<br />
 th SONY HT-SF360
【BD】NANA <br />
 MIZUKI LIVE CASTLE×JOURNEY -QUEEN- wi<br />
 th SONY HT-SF360
(*´Д`)ハァハァ

ふみのりんご2011年ライヴランキング頂点のステージが

早くも映像化ということで…

18:00に起きてから速攻でお店行きましたYO(予約してましたけど)

声優として初めての東京ドーム公演2DAYS

自宅でいつでも見れるなんて、小太り幸せですわ(*´Д`)ハァハァ

東京ドームが

オレンジ色のサイリュウムに染まる

ETERNAL BLAZE

圧巻の演出だった気球に乗りつつ奏でるPOWER GATE

個人的には、MAKING OF QUEENS'S NIGHTで大好物のステージ裏

が溜まりませんね(*´Д`)ハァハァ

もうOPENIG前の

手のひらにひたすら何かを書きながら

緊張を和らげる

奈々姫

意外でしたね。頂点の方でも緊張するですね。(;^ω^)

オーディオコメンタリーで

77歳になっても奈々姫、

脚出して唄っていただけるようですw

とりあえず三島プロの適当トークが面白すぎ。

| | | コメント (0)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »