« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

【LIVE】Animelo Summer Live 2011-rainbow-8月28日 AT さいたまスーパーアリーナ

【LIVE】Ani<br />
 melo Summer Live 2011-rainbow- 8月28<br />
 日 AT さいたまスーパーアリーナ
( ´ー`)フゥー...

今年も夏が終わってしまいましたね。゚(PД`q。)゚。

昨日とかわって、本当に実力・実績のあるアーティストによる夢の饗宴でした。

アニメロの会社を合併したMAGESとなり、今後アニサマ開催時は

志倉千代丸社長枠がレギュラー化するのでは?

やっぱり年に一度の祭典ですから、今後も続けて欲しいを思います。

以下、気になるアーティストの感想など…(*´Д`)ハァハァ

堀江由衣&奈々様 オープニング神コラボ

『ヒカリ』゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

この安定感は流石10年キャリア。とりあえず御三家は安定感抜群ですよね。

栗林みな実

聴きたかった、

『時すでに始まりを刻む』゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

今年、10周年ということで…(*´Д`)ハァハァますますお美しく。

中野サンプラザのアニバーサリーライヴ行こうかなw(*´Д`)ハァハァ

『Rumbling hearts』に古参涙目。゚(PД`q。)゚。

栗林みな実&黒崎真音

綺麗なお姉さんコラボ

翼はPleasure Line は最高でしたね。

それにしても、黒崎真音ちゃんの成長が本当に著しいですね。(*´Д`)ハァハァ

宮野真守

『オルフェ』゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

小太り、周りを気にせず熱唱。

本当によい曲です。

実は、昨日のブログもうたプリ見ながら書いてました。

RO-KYU-BU!

凄い、デビュー間もないのにダンスかなり頑張ってますね。

相棒

花澤香菜ちゃん、

日高里菜ちゃんをマジガン見。| 冫、)

おまえいら騒ぎすぎwwwww 小太りも騒いでましたケドw

ゆるゆりユニットとの違いを体感しましたね。

ミルキィホームズ

前のイケメンがいきなりヲタ芸モード炸裂。

小太り含めて回りドン引きw

本当に好きだとここまで頑張れるんだと感じましたね。

シュタインズゲートワールド

ファンにはたまらなかったのでは?小太りはファンタズムの生歌唱聴けて

小太りムネアツパンパンフミパン(*´Д`)ハァハァ

榊原ゆい様素敵ですw(*´Д`)ハァハァ

御三家・堀江由衣様

本当にかわいらしいパフォーマンスでした。

YAHHO!!(*≧▽≦)ノ ヤッホ♪

(*≧▽≦)ノ ヤッホ♪

ほっちゃぁぁぁぁぁぁぁぁん!

本命・石川智晶様

不完全燃焼が聴けて満足です。安定感抜群の声質ですね(*´Д`)ハァハァ

JAM Project

す、すいません休憩前だとわかりつつトイレいってますた(;^ω^)

----------゚+。休憩タイム。+゚(o'ω')o□~----------

大本命・Kalafina

鉄板の『Magia』、

とりあえずスクリーンにマギカキャラが映るだけで

発狂する皆様。

(;^ω^) 本当に影響力のある作品でしたね。

シークレットゲスト・ALTIMA

けしてミンウとかとは関係ありません。スペシャルユニット

MAON × 八木沼プロ × motsu

シークレットゲスト・ T.M.Revolution

もう、会場の女の子興奮。 

ignited-イグナイテッド-

小太りジャンプなう。

みんなジャンプなう。盛り上がりましたね。

なるほどKalafinaと同じレコード会社傘下なのでようやく出演が実現?

----------頂点 of 頂点----------

東京ドーム公演内定アーティスト・御三家 

水樹奈々 姫

国歌投入゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

『ETERNAL BLAZE』

にさいたまスーパーアリーナ地響きがw

小太り魂揺です。脳内制御不可

『純潔パラドックス』『SCARLET KNIGHT』

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

とりあえずBD発売されたら手元に置いておきたいですね(*´Д`)ハァハァ

angelaや桃井はるこ、ALIPROが参加なかったのが少し残念でしたが。

| | | コメント (0)

【LIVE】Animelo Summer Live 2011-rainbow-8月27 日 AT さいたまスーパーアリーナ

【LIVE】Ani<br />
 melo Summer Live 2011-rainbow- 8月27<br />
 日 AT さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】Ani<br />
 melo Summer Live 2011-rainbow- 8月27<br />
 日 AT さいたまスーパーアリーナ
夏の祭典に今年も無事参加できています。

( ´ー`)フゥー...

去年は、少数精鋭のアーティストでじっくり聞かせるスタイルでしたが

今回は、アニメ番組の限定ユニットも出演されていて

バラエティに跳んだ内容でしたね。

まぁ、来年も存在しているユニットがどれくらいいるかですねw

個人的には

(*゚Д゚) アレ?

先月デビューとかで

もうアニメロの舞台に立てるんだとちょっと冷静に見てましたね。

以下、アーティストごとに感想など。

田村ゆかり姫&茅原実里

冒頭から豪華なコラボメドレーですね。

ぽんぽんしているゆかり姫ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!

May'n

マクロスF関連の楽曲は一切なしですか。

演奏中、マイクの調子が悪いと

アピールしてましたが? 

それ以前に声出てませんねぇ

ULTRA-PRISM

侵略!攻略!計画!イカ娘ふぅε-(´ωノ|┬

え?一曲だけですか(;^ω^) ルールブックも聴きたかったですね。

七森中☆ごらく部

津田美波ちゃん、結構がっしりとした体格なんですねw アニサマには早いかと

アイドルマスター

今井麻美ちゃんって結構身長ありますね。他の方が小柄?

麻生夏子

来週のZIP!で特集されるのかな?黄色いコスチュームがかわいかったですね。

ヒャダイン feat, 佐咲紗花

日常の第1クールOP、第2クールのOPは鉄板ですねw

飛蘭

3年目でしたっけ?かなり歌唱が安定してきましたね。綺麗なお姉さんですYO

ELISA

4年連続出場の実力ですね。

God only knows~集積回路の夢旅人

が本当に

幻想的で聴いていて小太り満足でしたね。

衣装は赤より白のほうが…

DAIGO

おいおい。

残酷な天使のテーゼをそんな音程で唄わないで下さい(`・ω・´)

---------------------休憩 (*´-д-)ゞ-3 _/----------------------

fripSide

2010年で未完だったエスパー小芝居、ついに完結ですね(*´Д`)ハァハァ

ぐるぐるバット→ゴム手袋を鼻息で割るエスパー伊藤鉄板ネタに

小太り苦笑い。

最後は酸欠でダウンですかw

サプライズゲスト

ささきいさお様

アニメソングありがとう。

日本人でよかった

国歌『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』

世代を問わず熱唱できるアニメソングです。

素直に嬉しかったです。

エ━━━(;゚д゚)━━━・・

サプライズゲスト

水木一郎アニキ

マジンガーZ,コンバトラーVで会場盛り上がりMAX(´゚∀゚`)キタコレ

正直、明日のサプライズゲストだと思ってましたが…(*´Д`)ハァハァ

ももくろZ

水木一郎アニキとの極上コラボ

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ!

茅原実里

流石、歌唱賞受賞者。安定のパフォーマンスでしたね。

田村ゆかり姫

会場を埋め尽くす、

ピンクのサイリュウム。

とりあえず新曲よくないですか?(*´Д`)ハァハァ

JAM Project

せっかくだったら、

水木一郎アニキのコラボが見たかったなぁ 

できれば松本梨香さんも…(*´Д`)ハァハァ 贅沢言い過ぎですね。

最後に、東京ドーム公演決定アーティスト

水樹奈々姫降臨

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

会場のボルテージMAX!MAX 

ふみのりんごムネアツパンパンフミパンマン

いやいや、明日の公演がかなり楽しみです。

Kalafina に 宮野真守 石川智晶さん シュタインズゲート…

2011年ライヴランキングNo.1足る内容でしょうか(*´Д`)ハァハァ 眠れません。

| | | コメント (0)

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX フェイズ2ロケテ AT HEY

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX フェイズ2ロケテ AT HEY
以下、ネタバレ含みます。

(*´Д`)ハァハァ

いやいや、ふと立ち寄ったHEYでまさかの

ダライアスバーストアナザークロニクルEX フェイズ2 ロケテ

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

まず、コイン投入後に表示されるメインメニューのカテゴリが4つに増えてました。

オリジナルモード、クロニクルモード

公式イベントモード

(*゚Д゚) アレ?

オリジナルEXモード゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

(;^ω^)WARNING!WARNING!

もう、モードの色が真っ赤かで見ているだけでおぞましい難易度だとうことが

わかりますね。

ふみのりんごの前の4名のシューターさん達は、無制限モードで

ZONE Q DARK FLAME 

→ ZONE U HEAVY GLUTTONS

→ZONE Z G.T.V

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

とくに最後のZONE Zは背景が海底神殿跡地みたいなところで

BOSS突入前に、

背景から銀鷹を狩るような目つきでG.T.V様がゆっくりと

出てきます。(((( ;゚д゚))))アワワワワ

正直、ふみのりんごはクリアできそうにありませんw

ふみのりんごの番が着まして、

ギャラリーの皆さんが

オリジナルEXモード見たいとう

期待を裏切りましてw 

通常のオリジナルモード

G SILVER HAWK で 光導ルートをALLしてきましたっ

フェイズ2から新たに加わる新機体 G-ダライアスより登場の本機ですが

残念ながらキャプチャーボールはありませんw

通常のスコアレートは×17がMAXのようです。(最高×102?)

バーストゲージパンパンの状態で、バーストボタンを押下すると

自機目の前にオプションユニット?

が配置。その状態でバーストボタンを

押下し続けると

αビームをゲージが空になるまで出し続けます。

道中は、いかにαビームを放つポイントを抑えるかでスコアが全然変わるかと。

肝心のカウンターですが、

本当にふみのりんごのような四流シューター

やさしくなりましたw

αビームを出しつつ、敵のバーストにあわせるだけで成立。

これまでの、敵のバーストを何フレームかで受けてボタン押下ではありません

干渉し続けると、

どんどんαビームが

大きくなり派手さに磨きがかかります。(`・ω・´)

思わず小太りムネアツドヤ顔( ´ー`)

簡単な操作で、ドヤ顔ができる初心者用のシステム実装

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます。

スコアネーム投入後に、声をかけてくださる方がいらっしゃり 

A先生だったことがわかり軽く挨拶できました。

その節は大変お世話になりました!

小太りは元気です(*´Д`)

実は、今月あえてあまりダライアスバーストACEXプレイしてません。

モチベーションが0だったこともありますが、

本日確信しました。(`・ω・´)是非是非

フェイズ2開始後、

ふみのりんご ジェネシスで復帰しようと思いますw

スコアは無理そうですが

オリジナルEXモード全ルートクリアできるように練習したいと思いますっ

| | | コメント (0)

【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD ver. with SONY HT-SF360

【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
【PS3】モンスターハンターポーブル3rd HD v<br />
 er. with SONY HT-SF360
(笑)

端材銀行は健在のようですwwwww

本当に、どこかの会社のキャッチフレーズのような

創らないで稼ぐですねw

大画面でアマツマガツチ戦とか最高ですね。

HT-SF360のフロントスピーカーからガンガン奏でられる

大風に羽衣の舞う~嵐の中に燃える命に

小太りムネアツユキア…(割愛)

うーん、文字がカクカクなのもコストカットの一環でしょうか。

大画面であればあるほどこういう細かい点が気になりますので。

ギルドカードのコメント入力画面も

PSPサイズw 

入力しにくくって

思わずモンハンキーボード接続しましたYO

よく言われる操作ラグはあまり気になりませんでしたね。

まぁ2ヶ月以上もプレイしていませんし自分鈍感ですし( ´ロ`)

正直4000円以上出してまで購入する必要はないかもw

何気にPSPの操作感で慣れているのでPS3のコントローラーで操作しにくいし

当方ランスしか使えませんが…

セレクトボタン押そうとすると間違えてPSボタン押下…

( ; ゚Д゚)

とりあえずパッケージの中にPVやら

映像特典ババコンガの生態等

バンドルされていますが、

なら、集会浴場で狩らさせろよと(`・ω・´)

PS3とPSPのセーブデータの共有して持ち出せるとかはよいと思います。

| | | コメント (0)

【CS】水樹奈々 seven pieces 〜NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 side-B 〜第4話『笑顔』

【CS】水樹奈々 seven pieces<br />
 〜NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 side-B<br />
 〜第4話『笑顔』
まさに、頂点のステージに立つ資格のある方の

極上ドキュメンタリーですねw

公演前はあの奈々様も

緊張を和らげるため?に手に文字を書いてのむんですねw

え?そこで模範囚のTシャツ着用ファンの抜き画ですかwwwww

LIVE JOURNEY2011の全国公演模様がパンパンに入ったコンテンツ。

仙台公演が少し音声が篭っていたのが少し残念(´Д⊂グスン

個人的には、何もない会場からトラックから次々と搬入されて

セットを組み立てていく画とか飯5杯は堅いですね(*´д`*)ハァハァ

それにしても蒸気機関車?のセットは今後どうなるのでしょうか?

大宮の鉄道博物館にでもw

JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!

さいたまスーパーアリーナの物販行列凄いですね( ; ゚Д゚)

うろうろしている

小太りの映像でてなくてよかったですわw

だって目の前にカメラマンいましたし。(開演直前ね)

team YODAのリハ衣装映像は好きな人は好きかもしれませんね。

ETERNAL BLAZE演奏時の

会場オレンジ一色は何度見ても、

小太り失〇ものですYO

そして、

彼女は語り始めた…

のテロップ

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

(TдT) アリガトウ 

もう小太り見られません。感動し過ぎてw

頂点のステージに立つ報告は、

間違いなく今年No.1のシチュエーションですね。

ふみのりんごも人生で200本程度しかライヴいけてませんが

間違いなく12/3、12/4の東京ドーム公演は

歴代ライヴランキング上位に食い込む内容だと

チケット確保できればの話ですあくまで( ; ゚Д゚)

同時に、うーん考えたくないけど…

東京ドーム公演で

プライベートの重要な報告もあるのでは?とちょっとびびっていますw

さてと、録画素材で奈々様スペシャルBD作成しないと。

今夜は徹夜..._〆(゚▽゚*)ですね( ; ゚Д゚)

K-POP関連のCMは躊躇なくカットさせていただきますがwwwww

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【LIVE】モンスターハンターオーケストラコンサート〜 #狩猟音楽祭2011 〜 AT 東京国際フォーラム

【LIVE】モンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2011<br />
 〜 AT 東京国際フォーラム
【LIVE】モンスターハンターオーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2011<br />
 〜 AT 東京国際フォーラム
(*´Д`)ハァハァ

ギルドカード交換しまくりながら開演待ちでしたねw

本公演は

モンスターハンター3やポータブル3rdを軸に

オーケストラと和楽器の極上コラボ

という、前回とは違ったふみのりんご好みの内容でしたね。

会場で配布されるセットリストがオウガ装備のアイルーちゃんで

これまた可愛いっす(*´Д`)ハァハァ 

前のちびっことかお面代わりに遊んでいましたね。

思ったよりも女性ファンが多数参加されていて本当にいい香りでした。

間違いなく先週のPress_start2011より満足度高しw

MC度:

HIDE-HIDEの石垣プロのトークが洒落ていましたねw

5000人のお客さんと言わないで

10000の瞳

なおかつイケメンだから小太りギンギンで困りますw(←あれ?)

構成演出:

高まる鼓動~健啖の悪魔演奏時、可愛いアイルー演奏時会場のスポットライトが

よかったですね。

大風に羽衣の舞う~嵐の中に萌える命演奏時

小太りおもら…失〇ものでしたねw 

オーケストラで聴けるなんてなんと贅沢なことかw

英雄の証を聴くと、

老山龍と戯れたいですね。(*´Д`)ハァハァ

サプライズ:

あれ?

あれ?(o゚ェ゚o)

また、

オオナヅチお預けですか( ´ー`)フゥー... 

和楽器があるんだからせっかくだった演奏頂きたかったですね。

| | | コメント (0)

【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー #彩京 #矢島晶子

【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー
【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー
【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー
【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー
【PCB】対戦ホットギミックフォーエバー
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

本日、いつもお世話になってる

ロマサガ先生がふみのりんご宅訪問ということで

急いで、動確してましたけど

結局披露できませんでした。(;^ω^)

アーケードの脱衣麻雀の中では本当にシリーズ化されている数少ない作品です。

ふみのりんご青春時代にコインを投入しまっくった作品です。

対戦麻雀G-tasteと基本的には似ている仕様で。

早くツモッてお仕置きをできるかが肝ですね。

声優にはあの有名な

矢島晶子さんなんかも

参加されています…(*´Д`)ハァハァ

もうクレヨン〇んちゃんの声質でどのイカサマアイテムを取るか案内されて

小太り正直ムネアツユキ…(自粛)でしたね。

当然ながら、難易度を最低にして敵の持ち点も最低にしましたが

緑一色を決められ

ライトユーザ撃沈しましたケド(`・ω・´)

| | | コメント (0)

【BD】けいおん!ライブイベント Come with Me!! with SONY HT-SF360

【BD】けいおん!ライブイベント Come with M<br />
 e!!
( ´ー`)フゥー...

購入してはや××日… 本当に一人でしたら開封すらしなかったかも。

もう、映画の宣伝に監督まで投入とは…

しかも、監督が思いのほかお綺麗で…(*´Д`)ハァハァ

チーム寿のはりまっくす氏は始終ご満悦でしたが…

にわかのふみのりんには

Disc1後半くらいから耐えられませんでしたね。

なんか、Let's GO!イベントでは出演されなかった

ぽっちゃり気味の方が。

(*゚Д゚) アレ?

ふみのりんごのお気に入りの

藤東知夏ちゃんのメガネ姿が可愛くて.夏

「Jump」歌唱中もメガネ姿であれば最高でしたが…

流石に、Disc2の生演奏からは

はりまっくすさんも飛ばし飛ばしでチェックしてましたねw

その後水樹奈々姫のライヴBDを鑑賞して

( ´ー`)フゥー... 

ライヴの定義を再確認できましたケド

かたや お遊g…(自粛)

Come with me!!当日、Kalafinaイベントを選択して

改めて良かったなと。

| |

【PCB】【CPS2】MARVEL SUPER HEROS-マーヴル・スーパーヒーローズ-

【PCB】【<br />
 CPS2】MARVEL SUPER HEROS-<br />
 マーヴル・スーパーヒーローズ<br />
 -
【PCB】【<br />
 CPS2】MARVEL SUPER HEROS-<br />
 マーヴル・スーパーヒーローズ<br />
 -
【PCB】【<br />
 CPS2】MARVEL SUPER HEROS-<br />
 マーヴル・スーパーヒーローズ<br />
 -
【PCB】【<br />
 CPS2】MARVEL SUPER HEROS-<br />
 マーヴル・スーパーヒーローズ<br />
 -
【PCB】【<br />
 CPS2】MARVEL SUPER HEROS-<br />
 マーヴル・スーパーヒーローズ<br />
 -
部屋の掃除がいつものように進んでおりません(;^ω^)

駄目ですね

懐かしすぎてとまりません本作w

大好きな基板屋さん『トライ』で購入していますwwww

前作?のX-MENが難しくてふみのりんご挫折しましたが本作はライトユーザ向けの

ジェム・アビリティシステムも実装されだいぶ楽にCPU戦を進むことができました。

単純なコマンド操作にエリアルレイヴシステム実装にふみのりんご

懐かしさのあまりムネアツユキアツですYO

(*´Д`)ハァハァ

あれ?エリアルレイヴ決め手も表記が

通常エフェクトですね(;^ω^)

もしかして、エリアルになってない??(;><)

敵との攻防も去ることながらそのインフィニティジェムの奪い合いが本当に

緊張感パンパンでしたね。たしか、サノスからジェムを奪い取るには∞SPが条件

でしたっけ?サノス前のDr.Doomが強すぎて数えるくらいしかお逢いできませんでしたがw

本当に当時のカプコン格闘ゲームはCPU戦が強い強い。

| | | コメント (0)

【NDSi】デビルサバイバー2③-ポラリス撃破!ヤマトルートクリア-

【NDSi】デビルサバイバー2③-<br />
 ポラリス撃破!ヤマトルートクリア-
【NDSi】デビルサバイバー2③-<br />
 ポラリス撃破!ヤマトルートクリア-
( ´ー`)フゥー...以下ネタバレ記述ですw

本当に濃厚な34時間でした。

先ほどヤマトルートを無事クリアできてます。

非常に苦戦したクエストのライトユーザ攻略メモを記載しておきますw

6th DAY 食物無限連鎖

触手を全て切るという条件ですが、実に面倒くさいです(;^ω^)

炎の乱舞やアギダインを所持している仲魔やメンバで焼きましょう。

7th DAY 東京との争い

邪龍系の仲魔でシヴァを囲み。

吸魔を主軸にネチネチHPとMPを稼ぐw

Last DAY 最後の刺客

なんか、エヴァンゲリオン第弐拾四話のタイトルみたいですねw

もうそれらしき「憂う者」とのガチバトル。

はじめ攻撃パターンが分からないで苦戦しましたが

アルコルは数ターンで、自分たちが攻撃したパターンをそのままカウンターさせます。

誰でもよいです、

物理反射スキルを実装したメンバで千烈突きお見舞いで

勝手に自滅しますんでwwwwwwww

Last DAY 正しき明日へ

ポラリスとの3連戦となります。クリアするのにガチで1時間かかっていまs。

1戦目

ロマサガ3の最後の四魔貴族本体を撃破するつもりでポラリス守護を撃破。

ポラリス本体の耐性等が弱化します。

2戦目

全敵撃破と条件が変わるので、ひたすら減ったHPMP回復に専念する。

3戦目

真正面にると、巨星圧縮後のスーパーノヴァで500程度ダメージを頂けるので

吸魔・メディラハンでHPを600以上にキープしつつこつこつ攻める。

サマリカーム要員は各メンバに1体ずつ配備しておく。

久しぶりの良作でしたね。(*゚∀゚)=3ハァハァ

ふみのりんご的に一番タイプなのは

柳谷乙女女医に(*´Д`)ハァハァしますね。

乙女てんてい~(;´Д`)ハァハァ

前作より難易度がかなり下がってライトユーザは安心してプレイできましたね。

2週目゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

かわいい妹がプレイしたいと望んでいますので貸しますケド

| | | コメント (0)

【LIVE】ファミ通 PRESENTS PRESS START 2011 -SYMPHONY OF GAMES- AT 新宿文化センター

【LIVE】ファミ通 PRESENTS PRESS START 2011 -<br />
 SYMPHONY OF GAMES- AT 新宿文化センター
( ´ー`)フゥー...

思ったより女性の観客が多くて小太りびつくり。

去年は落選したために、

今年はどうしても参加したかったですねw

隣席とのスペース狭!(;^ω^)

積みゲーにしてるゼノブレイド、またまた購入後未開封の428~封鎖された渋谷で~

わかってますYO 機の律動。

ふみのりんご的に好きだったのは

グラディウスステージクラシックメドレー

ですかね。

中学時代、外交官の息子だった〇たまさかずくんにポケモン緑を

借りてカントーリーグ四天王に苦戦したことを思い出すポケットモンスターの楽曲。

ファイナルファンタジーⅣの「赤い翼」は鉄板でしたねwwwwww

大神の尺八・三味線に

あれ?目から水が溢れてくる(´Д⊂ヽ

日本人で本当によかったと実感する一時でしたね。

個人的には

生野島一成プロを

相棒でガン見できて幸せでした。

第二部 ラストストーリーの楽曲前に

坂口博信降臨゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

周りの観客大はしゃぎ゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

アンコールでゼノギアス投入で一同納得の空気感…

個人的には、植松プロもいらっしゃるし

坂口博信降臨だからロストオデッセイメインテーマとか期待してたがw

(´ε`;)ウーン…

ZUNTATAライヴのほうが好きですね(正直)

あ、参加出来たことをむしろ喜ぶべきでしょうかw

| | | コメント (0)

【LIVE】Kalafina 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011 〜唄を海風に乗せて〜

【LIVE】Kal<br />
 afina音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011<br />
 〜唄を海風に乗せて〜
( ´ー`)フゥー...

革靴で砂浜は歩き辛いです(;^ω^)

4月以来のKalafinaライブ本当に楽しかったですね。(*゚∀゚)=3ハァハァ

コールが今一で、今回参加された方はファン歴浅いのかな?

音響も、会場特有というか… カラオケ音が大きすぎて

Keiko姫の極上の低音が生かせなかったのがちょっと残念ですね。

来年以降『音霊』のレギュラーとなるのでしょうか。楽しみです。

MC度:

リハーサル時に、海辺でびっくりするKeiko姫

だって、浜辺のライブハウスですもんwww

構成演出:

まどか☆マギカ

『Magia』゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

夏の林檎に季節を感じ、アッパーチューン(音霊エディション)の

sprinter→音楽に会場∩゚∀゚∩age∩゚∀゚∩age 

『symsphonia』が本当に海辺で聴いていて雰囲気出てましたねw

歌姫度:

白基調のドレスが本当に素敵でしたね。

時々、おでこの汗を拭うWakana姫

タオルになりたかったぺろぺろ小太り

ん?

Hikaruたんの汗は相棒で確認できませんでした。

サプライズ度:

新曲『symsphonia』

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

小太りムネアツ(ユキア…割愛w)

もう、聞くだけで広さを感じられる曲 

本当に聴いていて清清しかったですね

(*゚∀゚)=3ハァハァ

| | | コメント (0)

【NDSi】デビルサバイバー2②-フェクダ撃破!-

【NDSi】デビルサバイバー2②-<br />
 フェクダ撃破!-
【NDSi】デビルサバイバー2②-<br />
 フェクダ撃破!-
【NDSi】デビルサバイバー2②-<br />
 フェクダ撃破!-
【NDSi】デビルサバイバー2②-<br />
 フェクダ撃破!-
(*´Д`)ハァハァ

仲魔が増えて俄然楽しくなってきましたね(*´Д`)ハァハァ

現在、4日目のBOSSを倒してほっと一息してます。( ´ー`)フゥー...

3日目の攻略を簡単に 何分ライトユーザですのであしからずw

・ハッカーの正体

クリア自体は簡単ですが、

ボティス様を撃破しようとすると難易度が急激にあがります。

ジオダインで一撃で逝けますので、

耐電撃の仲魔を盾にして固める。

混沌の波動スキル持ちの仲魔でちくちくダメージを与える。

属性乱舞系で、護りの盾をクリアさせる。

撃破゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

あ…

。゚(PД`q。)゚。

ジオダインのクラックを忘れるライトユーザ

…ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!

3日目BOSSフェクダは

2つに分かれるので、1度に止めを刺す。

正直、ボディス様撃破より簡単でしたねww

物語を進めるにつれて、魅力的な女性キャラ登場に

小太りムネアツ(女装趣味のユキアツ)

| | | コメント (0)

【CDS】南里侑香『輝跡-kiseki-』 with SONY HT-SF360

【CDS】南里侑香『輝跡-kiseki-<br />
 』 with SONY HT-SF360
普段お世話になっている、EIN師匠とご飯食べてきましたw

なるほど、ホスピタリティの真髄 勉強になりますw

さてさて、GANASIA?の尾澤プロ作詞編曲の

南里侑香さんの新曲ですよ 

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

Fiction Junction時代から拝聴していますが、

声質が聴くたびに向上していますね。(*´Д`)ハァハァ

透明感のある声質で聴いていて本当に落ち着きます。

たぶん、小太り

「月導-Tsukishirube-」的な旋律が好きなんだと思います。

ファンとしてはFiction Junction YUUKAとしての活動も拝見したいし

声優さんとしても是非是非

| | | コメント (0)

【CDS】Fiction Junction 『stone cold 』 with SONY HT-SF360

【CDS】Fict<br />
 ion Junction 『stone cold<br />
 』 with SONY HT-SF360
6月29日に実施された FJ LIVE #07@NHKホール会場で

予約したCDを

小太りニコニコしながら受け取りに

アニメイト秋葉原へw

ちゃんと店員の教育が行き渡っている感じがしましたね。

隣のタイガーホールと違いクレカの扱いも余裕あり 見習えYO と

いやいや、何年ぶりですかね

中学生のときは学校さぼってアニメイトよく言ってましたけどwwwww

今でも医者の息子の長〇君がラミカード買い占めてた

光景が思い出されますw

私立でしたので、帰りの寄り道とか厳しかったですが。゚(PД`q。)゚。

Fiction Junctionらしく、非常にアップテンポな曲調に

小太りムシャブルイ

(´ε`;)ウーン… PV見たいな。

CS放送の動画戦隊 アニメンジャーで

放映されるのを小太り正座して待ちますYO 初回限定とかでDVD付けて

欲しいが 飛犬では… ( ´ー`)フゥー...

C/Wの『ひとりごと』ゆったりした曲調は寝る前に最高ですねwww

もう歌姫'sの膝枕とかでがっつり耳かきとかしてほしわ。

ゆりねぇ (つ∀-)オヤスミー

| | | コメント (0)

【LIVE】 #島谷ひとみ Premium meets Premium 2011 AT 浜離宮朝日ホール

【LIVE】島谷ひとみ Premium meets Premium 2<br />
 011 AT 浜離宮朝日ホール
(*´Д`)ハァハァ

1年に1度、

小太りの青春時代に欠かせない

ひとみ姫とまたこの場所で

逢えるなんて。。・゚・(ノД`)・゚・。

こ・ぶ・と・り・し・あ・わ・せですw(`・ω・´)

10年経ってもこうして歌える実力…

ぽっと出の歌手や

1年程度で休止してしまうどこかの

アイドルユニットは見習って欲しいですね。

『やさしいキスの見つけ方』PMPアレンジ゚+。

゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

観客のおっさん率が異常で、小太り苦笑い(。´・д・)エッ

とりあえず、都度大声で滑舌わるくさわぐおっさん いや

職人は自重ください。

来年もこの場所でまたひとみ姫に逢えたらと思っています(*´Д`)ハァハァ

MC度:

うん。頑張って下さいw

構成演出:

大人アレンジのシャンティ、パピオン~papillon~、Perseus-ペルセウス-に

こぶとりムシャブルイ

聴いただけで涙する

神曲『Ramblin'』はまたもお預けですか…。゚(PД`q。)゚。

歌姫度:

女神様

黒っぽいドレスが

それはそれはお似合いでw 

夏は5年目のミュージカル・赤毛のアン

ということで頑張ってください。

サプライズ度:

今秋にもTMRの西川貴教氏とロックミュージカルをされるそうで…

都合がつけば是非参加したですw

| | | コメント (0)

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルEX
新機体追加゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

二段階フェイズに分かれたアップデート第1弾ですYO

オリジナルモードのランキング集計が難易度別から最終ゾーン別になり

ふみのりんごのような駆け出しシューターにはますますランキング入りするのが

難しくなりましたが… 

一部クロニクルモードで使えた機体追加ですよ

奥さん ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

追加の2機体でEX EASYモードをプレイしクリアできてますので所感でもw

・ASSAULT SILVER HAWK BURST

バーストの形状が、直線から

球体へ(;^ω^)

スパークバーストは、大きなボムを置いているやる感じですねw

その状態でバーストボタンを押下すると 

最大112倍にもなる

バーストフィニッシュ゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

ZONE A の みんな大好きフォッスル先生も、

バーストフィニッシュで一気に

鱗をそぎ落とすことが可能に(*´Д`)ハァハァ

火力と爽快感はダントツですね。 これまでは少しのバーストゲージがあれば

バーストぶっ放せましたが… 

このスパークバーストはある程度(MAXの1/4?)ないと

発動すらできません… BOSSの体力調整もさることながら道中でぶっ放す

タイミングが実は重要?駆け出しふみのりんごにはちょっとクセのある機体でしたね。

サイドカウンターは、通常のタイミングで入れますねw

え?この機体は初心者向けなの??

たしかに稼ぎを意識しなければ楽ですがw

・GAIDEN SILVER HAWK

(*´Д`)ハァハァ

駆け出しのふみのりんごが秘かに楽しみにしていた本機体。

バーストのかわりに

ブラックホールボム仕様で、

弾幕や敵をもれなく吸い込みますw

バーストゲージがMAXでないと投入できないので、

アサルト以上にタイミングを考えないと本当に稼げませんね。

ショットが連射できますが、

麺棒のようなレーザーの威力が低すぎて泣けてきます。

サーチオプションつきの

ビックレッドウェーブはボタン押してて爽快ですね。(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ 

まずは外伝機でオリジナル全ルートクリアできるようにちょっと練習しようと

思っていますw

駆け出しふみのりんごがプレイする前、同じくEXより追加されたセカンド

使用している人を後で拝見してましたが、

上手過ぎて小太りムネアツでしたねw

| | | コメント (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »