« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2011"You can't catch me"@中野サンプラザ

【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2011"You can't ca<br />
 tchme"@中野サンプラザ
※はりまっくすさんが指差す中野サンプラザ

中野の行き帰りの車内で、

誰かさんと違い、約束を守るはりまっくすさんが

ダラバACをやりはじめたということで

バーストカウンターとサイドバーストのタイミングを

小太りどや顔で説明。フレームレート連呼しすぎ!

さてさて、3週間ぶりの真綾姫のライブですYO

(*´д`*)ハァハァ

セットリストが大幅に変更という話を聴いてちょっと楽しみにしていましたが

大きな変更はなくちょっとがっかり。(´・ω・`)ショボーン

被災にあわれた方を配慮した、メッセージの強いMCにふみのりんご号泣。

こうしてライヴに参加できることがこんなにも幸せなことなのかと

ひとり実感です。

真綾姫の自宅では暖房等もきってダウンコートを着てすごしているようです。

きっと素敵なだろうなぁと。( ´ー`)フゥー...

高級だしを使用した味噌汁の湯気トークは非常におもしろかったです。

ところで、その味噌汁いくらですか?飲みたいです是非是非w

本厚木公演と同じく、本当に女性ファンが多いこと。

はりまっくすさんの真後ろの女の子、ひらひらスカートとニーソックスの間の

ふとももがたまりません。ジャンパーを直すふりして何度ガン見いたことか。

許されるにならば、ぜひぺ(自粛)

構成演出:

LIVEツアー文字通り最新のアルバム「You can't catch me」を基本に

懐かしい曲の披露。本厚木公演とあまり変化はなかった気がします。

はりまっくすさんの大好きな stand up , girls!がセットリストから外されていましたね。

本厚木公演であったバスのセットとかは全て排除され、歌手&バンドによる

シンプルな形でしたね。演出時に使用されるライトアップとも結構遠慮していた

感じを受けます。

歌姫度:

女ネ申

本厚木公演と違い、紫のドレス姿の真綾姫で

さくら水産の黒カレー4杯は堅いです。目鼻立ちが

くっきりしているせいかめちゃ似合います!

まぁ女優ですし(*´д`*)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ

サプライズ度:

3月31日の公演、機材エリア開放で当日券が

若干発生… 皆さん並び杉

次は、ツアーファイナル?国際フォーラム公演です。

| | | コメント (0)

【ALBUM】梶浦由記-FICTIONⅡ-YUKI KAJIURA- with SONY HT-SF360

【ALBUM】梶浦由記-FICTION <br />
 Ⅱ-YUKI KAJIURA- withSONY HT-SF360
(*´д`*)ハァハァ

梶浦信者のふみのりんごです!

かなり待ちました。梶浦プロの傑作円盤。

SONY HT-SF360でがんがん拝聴していますYO

まぁ、

ある人は約束を破ったり裏切りますが

梶浦プロのクオリティは裏切りません。

(*´д`*)ハァハァ

ふみのりんごの大好きな

『the image theme of XenosagaⅡ』が

再録?されて

より重厚な曲に仕上がってます コーラスが特に極上(*´д`*)ハァハァ

新曲の

『lotus』ですが、

本当に神秘的な世界に誘われるような神曲です。

え?

戸丸プロの極上ボーカルに

コーラス 梶浦プロ( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

やはり円盤で拝聴するのもよいですが、6月29日のライヴで

生の演奏を全身で感じたいたいと切に願います!

個人的にはXenosagaⅢのフルアルバムを希望していますが…

梶浦プロチョイスじゃなく(´ヘ`;)

是非是非

なんか、L.Aとか聞いていたら急にエルカザドが見たくなりました。

(*´д`*)ハァハァ 物置からDVD探しますw

| | | コメント (0)

【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション②セオドア編クリア♪

【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション②セオドア編クリア♪
【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション②セオドア編クリア♪
さてさて、せっせとジアフターイヤーズを進めてますYOと。

先ほど、ようやくセオドア編をクリアしました。

これくらいの短編が集まっているのがジアフターイヤーズだということを認識。

馴染みの場所で繰り広げられる新たなる物語。

当然、ライトユーザのふみのりんご ミストの洞窟にBOSSとしてミストドラゴンが

登場すると思いましたが… 巨大ムカデでしたね。

レビテト詠唱で「じしん」を無効化で本当に楽勝でしたがw

なんか、B1Fに出てくる「らいりゅう」が恐ろしく強過ぎましたが…(´ヘ`;)

今は、リディア編を進めてます。

なんか、格好がキャッツアイの服装みたいですね。

お尻がぴちぴちしていて本当によいですねw

興味あるかたは

是非是非w

本日は、久しぶりに騙されましたねw

今日のことは一生忘れませんネ(`・ω・´)

| | | コメント (0)

【TV】3年B組金八先生-ファイナル-

【TV】3<br />
 年B組金八先生-ファイナル-
(´Д⊂グスン

また、ひとつふみのりんごの大好きな作品が終わってしまいますね。

(´Д⊂グスン

数あるのシリーズの中でも、ふみのりんご的には

第4シリーズ が 個人的に鉄板ですね。(*´д`*)ハァハァ

もう、通っていた学校がロケで使用されたり 

学校さぼって通っていたカラオケ店フェニックス

買い食いしてぶらついていた商店街等

ばんばんロケで馴染みの場所が使われて本当に嬉しかったです。

さすがに、ふみのりんごの学校校庭でロケが行われたときは

授業になりませんでしたねw

そのとき窓側でよかったと思ったことがしばしば。写メあればねそのとき。

実は、エキストラで少し参加させてもらって

もう、周りに自慢しまくってましたYO(´ヘ`;)

ふみのりんご 当時 もう

どん引きするほどの

どや顔でしたYO (*´д`*)ハァハァ

いやいやあくまで

エ・キ・ス・ト・ラですから!(セ〇スチャン風)

まぁ…学ランふみのりんごの出ているシーンはカットされたようで

( ´ー`)フゥー...

スタッフの方や、金八先生はじめ生徒役の方々が凄く丁寧だったのが

今でも印象に残っていますw 藤田瞳子ちゃんがまじでかわいくて。

まさか、数年後に第4シリーズで出演のある

生徒役の方と一緒に仕事をするとは…

(爆

夢にも思いませんでしたケドw

久しぶりに卒業生を拝見しましたが、豪華すぎます。

今も活躍している俳優・女優、ジャニーズ中核、国会議員まで

パネっす!(*´д`*) 

あ、本日は沖田さんの命日ですね。

あれ、ソフトバンク等のCMでお馴染み CM女王は??(||  ゚Д゚)

3:4…

一緒に仕事した子も本当に綺麗になっていましたネ

チェック 是非是非w

久しぶりに連絡してみますかねw

とりあえずCM編集してBDに保存確定ですね。

卒業式限定で登場の

音楽教諭・八木先生(城之内ミサプロ)

( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

キタキタキタキタ━━━

(*´д`*)ハァハァ ふみのりんごのおy…(自粛)

| |

【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション①

【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション①
【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション①
【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション①
【PSP】ファイナルファンタジーⅣコンプリートコレクション①
( ´ー`)フゥー...

やっぱり、FFのパッケージが

天野プロだとしっくりきますねw

久々の和製RPGにライトユーザ 時間を忘れて没頭できています!

現在は、ジ・アフターイヤーズをプレイ。(*´д`*)ハァハァ

武器屋・防具屋でそのまま装備したんですケド

馴染みのあるエリアで知らない展開にドキドキですね。あえて攻略本なしで

進もうと思ってます。

あれ?

闘のテンポが良過ぎですねw

2時間かからずLV20到達って、上限Lv99じゃない?

もしかして真女神転生Ⅲノクターンみたいになるのかな(*´д`*)ハァハァ

月齢影響とか、

もう女神転生みたいなんですケド(´ヘ`;)

土曜日日曜日でどれだけ進めるか楽しみにしつつ、ミシディア周辺で

ひたすらボム狩りしてますYO 倒しやすいし経験値もまあまあ

LVあげに是非是非w

| | | コメント (0)

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクル ZONE E エンシェントバラージ撃破!

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクル ZONE  E <br />
 エンシェントバラージ撃破!
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクル ZONE  E <br />
 エンシェントバラージ撃破!
( ´ー`)フゥー...

お久しぶりです。

多くは語りません。ブログ再開です!(*´д`*)ハァハァ

今週は、トライアミューズメントタワーでダラバACが1プレイ100円でしたので

毎日10回程度NORMALルートを練習していましたYO

本日ようやく古代弾幕亀を撃破→サウザンドナイブズを撃破できました!

以下、初心者の攻略レシピです!

ZONE B BOSS ハードホイール

序盤の地形を駆使した砲台エリアは、設置バーストをななめに

立ててやって撃破。中ボスのたっちゃんはくるくる回るので弾道をよく見て

設置バーストをまっすぐに置いてダメージを重ねる。

BOSSのハードホイールは、ショット(ミサイル)4段階留めで挑むと

わりと楽かもw 粘土球は設置バーストを置いてやってゲージを回復しつつ

ダメージを重ねる( ゚Д゚)ウマー ずっとバースト攻撃すると撃破してしまうので

ほどほどに… 

サイドカウンターを合わせて丁寧に撃破へ

ZONE E BOSS エンシェントバラージ

開幕は上下を戦艦で押さえられるてしまうので、設置バーストを縦に置いて

丁寧に撃破。

道中のバースト攻撃してくる大きなホタテ野郎は丁寧に

カウンターバーストであわせる、その後の雑魚群や戦艦まで

バーストを維持すると若干楽かもw 岩に張り付いた砲弾は設置バーストを

ななめに置いてやり弾幕を防ぎつつ撃破。黄色い玉で敵消滅を狙う。

そして、宿敵 古代弾幕亀キタキタキタキタ━━━

いくらクレジットを費やしただろう…(´ヘ`;)

ZONE Bから ウェポン玉をうまく取り続けると亀前でWAVE(LV1)になります。

開幕のオレンジミサイルは丁寧に交わしつつ

頭部をバーストで焼く。亀の頭部ですYO 亀の頭部ですYO

略して亀〇w

バースト2連続はサイドカウンターで合わせる。2回目のサイドカウンターを

調子こいて続けているとバリアで反射します 3wayレーザーを喰らいたければ

是非是非w

亀戦で一番厄介なのは、画面下を黄色レーザー・紫レーザーで漏らしながら

往復する攻撃では?

設置バーストをまっすぐにおいて黄色レーザーを吸いつつ、紫レーザーに

気をつける。ピンクレーザーをまっすぐに出してくる際は、画面下をキープし

雑魚を撃破しつつ設置バーストで頭部を焼き続ける。

このあたりで亀沈黙します!

正直、スコア稼ぎはまだまだできません。光導ルートも7000万点台から伸びません。

さらに練習しますYO

次のターゲットは、巨大ピラニアですねw

| | | コメント (0)

RE:【声優】第5回声優アワード受賞者予想(女性編)

とりあえず予想した内容にフィードバックしたいと思いますっ!

( ´ー`)フゥー... 

助演女優賞の新井さんのみ的中という素人予想丸出しですね

黒字がど素人のふみのりんごの予想です(;^ω^)

歌唱賞(1枠)

×スフィア(ミュージックレイン)

○茅原実里(エイベックスP&D、ランティス)

→ん?オリコン1位とかの実績出してるんでしたっけ?

新人女優賞(2枠)

×竹達彩奈(アイムエンタープラズ)

×小見川千明(ヒラタオフィス)

×早見沙織(アイムエンタープライズ)

○金元寿子(ぷろだくしょんバオバブ)

○佐藤聡美(青二プロダクション)

ん?とりあえず

竹達氏が受賞していないのが気になりますねw

「侵略!イカ娘」って2010年10月~放送開始なんですケド、たしかにソ・ラ・ノ・ヲ・ト

ではなかなか演技でしたけど@金元ちゃん

助演女優賞(2枠)

×喜多村英梨(EARLY WING)

×日笠陽子(アイムエンタープライズ)

△新井里美(ゆーりんプロ)→的中

○伊藤かな恵(青二プロダクション)

新井さん受賞おめでとうございます!(*´Д`)ハァハァ 

伊藤かな恵さん?よく存じ上げませんがw

主演女優賞(1枠)

×桑島法子(青二プロダクション)

○豊崎愛生(ミュージックレイン)

けいおん!一本で新人・主演両獲りですか( ´ー`)フゥー...え、パーソナリティ賞も?

とりあえず主演男優賞が該当なしって…

2010年の男性声優の演技全否定ですかw 

もうアワード自体限…(自粛)

とても一般の意見が反映されているように思えませんねw

はじめから専門家の間で決めればよいと思いますがw

とりあえず、アイムエンタープラズ所属声優の受賞がないのが今回

一番気になりました。

実は予想の時点でアイム勢を結構入れてましたのでw

第6回声優アワードがあるかどうかわかりませんが

主演女優賞は

小清水亜美(ぷろだくしょんパオバブ、2006年サブキャラクター賞受賞)

現在、スイートプリキュア主演です。

どうでしょう?皆さんも予想しちゃいましょう

是非是非w

| | | コメント (0)

【LIVE】ZUNTATA ゲームミュージックダブルLIVE第2部『ダライアスバーストアナザークロニクル』@SHIBUYA O-EAST

【LIVE】ZUN<br /><br>
 TATA ゲームミュージックダブルLIV<br /><br>
 E第2部『ダライアスバーストアナザークロニクル』@SHIBUYA <br /><br>
 O-EAST
【LIVE】ZUN<br /><br>
 TATA ゲームミュージックダブルLIV<br /><br>
 E第2部『ダライアスバーストアナザークロニクル』@SHIBUYA <br /><br>
 O-EAST
伝・説・復・活!

 

REMI姫(Sound Horizonでおなじみの)

 

の神コーラスに

 

SHIBUYA O-EASTに集いしファンが泣いたw

 

(*´Д`)ハァハァ

 

極上の2時間でしたね。

 

2部構成(開発者トーク&至高ライヴ)

 

ダライアスバーストACができるまでの話と写真

 

( ・∀・)イイ!! 

 

出荷待ちの筐体群の写真できゃべつ太郎5袋は固いです。

 

近日中に

 

ダラバACのヴァージョンアップ (unlock A)のようで…

 

クロニクルモード新エリア追加と奴の亜種が投入されるようです?

 

もしかして鯨さんかなw

 

そして19:10 お待ちかねのZUNTATAライヴ…

 

え?

 

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

 

冒頭からREMI姫(相棒でガン見)極上コーラスに乗せて奏でられる

 

神曲

 

『Good by my earth-Live Version with Remi-』

 

『The world of sprit-Live Version with Remi-』

 

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

 

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

 

左右の画面に映し出されるZONE Aのシーンとか

 

゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚なんですケド

 

もう二度とないライヴということですが、サントラ発売

 

の際は生お披露目を是非是非w

 

ところで、今日のライヴは映像化?音源化?

 

商品化是非是非w

 

MC度:

 

先輩に弄られる小塩プロw

 

構成演出:

 

ダラバAC小塩MIXメドレーが神すぎます。

 

組曲3部作のREMI姫の神コーラスに小太り失○

 

アーティスト(歌姫)度:

 

電車でGo!の生声でお馴染みの中山上等兵のピアノが神すぎます。

 

REMI姫(めちゃタイプですが)

 

本当にお美しいです(*´Д`)ハァハァ

 

コーラス以外無言でしたがふと

 

漏れたREMI姫の笑い声で

 

小太りもう少しだけ生きていけそうですw

 

サプライズ度:

 

ダラバACサントラ 発売決定

 

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

 

発売日告知是非是非w

 

会場限定カクテル『バイオレントクーラー』が

 

美味すぎる。twitterで写真うpしてますっ

 

カシス系かな??

 

帰りはトライアミューズメントタワー6F

 

でダラバAC3プレイしましたYO

 

サイドカウンターで仕留めるタイミング難!

| | | コメント (0)

【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2011"You can't catch me"@厚木市文化会館大ホール

【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2011"You can't ca<br />
 tchme"@厚木市文化会館大ホール
【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2011"You can't ca<br />
 tchme"@厚木市文化会館大ホール

本厚木

遠いです(;^ω^)

いよいよ始まりました我らが坂本真綾姫LIVEツアー初日。

物販コーナー並びすぎ!(;^ω^)

ファンクラブ会員?だったため1Fの真綾姫を目と鼻の先でガン見できる

位置でがっつり脳内に焼き付けましたYO

本日の衣装変えは4パターン?

赤いドレス→ブラウン色のドレス(←ふみのりんご大好き)

→ブラウン色のドレスを脱いでカラフルな衣装→ツアーTシャツ@アンコール。

ふみのりんごが聴きたかった

「美しい人」を生で拝聴して

あれ?

目頭が熱く…。゚(PД`q。)゚。 

オープニングのPVはバスが通り過ぎる時の標識がご当地ネタでした!

ノーマルフィニッシュ前の

Get No Satisfaction!

→マジックナンバー

→光あれ のコンボに

小太り嬉しい動悸(*´Д`)ハァハァ

アンコールフィニッシュの

ポケ空は、小太り持参のカゼヨミ国旗を靡かせてましたw

stand up, girls! の手拍子が難しい(。-`ω´-)ンー

あ、本厚木駅前のゲームセンター ダラバACが1プレイ100円でしたw

お近くにお住まいの方で、ダラバAC<ノ丶`Д´>ノ ○ンセーの方は

是非是非w

構成演出:

LIVEツアー文字通り最新のアルバム「You can't catch me」を基本に

LIVE初披露の曲もあり非常に整った内容でしたね。

しかし、ふみのりんごの

聴きたかった鉄板曲がなかったためFS(ふみのりんご満足度)は今一

周りのFC会員?の方も「tune the rainbow」t等も聞きたかったと

嘆いてましたね(小太りも同感ですw)

まぁニューアルバムのお披露目が最優先ですからw

歌姫度:

女ネ申

X列-26席で目と鼻の先の真綾姫を

肉眼で焼き付けましたYO

(*´Д`)ハァハァ

サプライズ度:

エイプリルフール feat.坂本真綾披露

゚+。゚☆キタ──*・゚・( ゚∀゚ )・゚・*──!!☆゚。+゚

| | | コメント (2)

【書籍】魔法少女まどか☆マギカ1巻

【書籍】魔法少女まどか☆マギカ1<br />
 巻
【書籍】魔法少女まどか☆マギカ1<br />
 巻
( ´ー`)フゥー...

実に何年ぶりかのコミック購入@密林…

デスノート全巻一気購入以来です。

あれ?

薄!

とりあえず、TVアニメのコミカライズということで…

あれ?

きゅうべぇの表情がTVアニメに比べて

豊かなのは気のせいでしょうかw

そして、話題沸騰?の巴マミねーさんの衝撃的なシーン

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

(((( ;゚д゚))))アワワワワ 

このコマはTVアニメでは描けませんね(;^ω^)

ん?

あれ?

(;^ω^)

TVアニメにはない台詞が書いてあるし…

しかも、意味深で

伏線ですかぁ( ´ー`)フゥー...

とりあえず2巻もぽちっとしていますw

あ、これから第9話の放送ですねw

今クール一強の傑作です

是非是非w

| | | コメント (0)

【OST】怒首領蜂大復活ブラックレーベルアレンジモードアルバム

【OST】怒首領蜂大復活ブラックレーベルアレンジモードアルバム
【OST】怒首領蜂大復活ブラックレーベルアレンジモードアルバム
(*´Д`)ハァハァ

先日の

CAVEイベント「ケイブからの大切なお知らせ2011」では

AOU2011行ってましたので購入できませんでしたがまさかこんなに早く

入手できるとはw

総トラック時間は30分にも満たないものですが1曲1曲が本当に重厚です。

ふみのりんごが大好きなのは

INTERCEPTION-喧騒の街のイントロと

EVAC INDUSTRYのイントロですね

(*´Д`)ハァハァ HT-SF360環境で聴くとこれがまたよいですw

ふみのりんごも毎日一回は怒首領蜂大復活BLアレンジモードで

操作感を確認していますが、本当に難しいです。敵に接近して撃墜しないと

倍率チップのレートがあがりません… うまくいったときは、それそれは

簡単に1000億点オーバーできますけどw

あ、大往生とカップリングですがケツイ~絆地獄たち~のOSTもあります。

是非是非w

| | | コメント (0)

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクル クロニクルモードデビュー♪

【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルクロニクルモードデビュー♪
【AC】ダライアスバーストアナザークロニクルクロニクルモードデビュー♪
(*´Д`)ハァハァ

LSのふみのりんご、ためしにクロニクルモード初挑戦。

ジュクンシ星系イキョウダエリア(LV簡単)

を初見でクリアできました!

以下、攻略メモ(誰でもクリアできるクロニクルモード入門コースでしょうか)

道中 → MUD WHEEL → 道中 → THOUSAND KNIVES

道中は何れも初見で少し戸惑いましたが、装備が強いせいかノーミスでいけました

2回目の道中は縦スクロールステージで、岩に砲台がありますが

WAVEで1個づつ丁寧に料理でいけます。

これまで秋葉原エリアの筐体でプレイしていましたが当然名を刻むことは

できず… 

穴場の筐体で初めて名を刻むことができました!

(すぐ更新されるんだろうケド)

一瞬、一瞬でも名を刻むことができて本当に

FS(ふみのりんご満足度)の高い作品です。

(*´Д`)ハァハァ 正直ダラバACは神作品です。

是非是非w

オリジナルモードは現在B→F→Jをひたすら練習してます。

最近ようやくPHANTOM CASTLE(ファントムキャッスル) の

ホーミングレーザーに慣れてきたところですっ

Jのウミヘビ2匹のところがなかなか抜けられません(;^ω^)

ひたすらプレイし続けますYO

| | | コメント (0)

【書籍】怒首領蜂大復活公式設定資料集

【書籍】怒狩猟蜂大復活公式設定資料集
オンランケイブ祭りで衝動買いしたことは内緒です。

ふみのりんごの大好きな怒首領蜂大復活の設定資料集

STAGE3のBOSSでおなじみ 

メガネメイド娘ぱふぇ☆たんの

一枚画で

特のりタル弁当3箱は固いですw

公式設定資料集のためだけに書き下ろされた表紙の

全員の覚めた視線が(*´Д`)ハァハァうまうまです!

は?何、いい年こいて一枚画に興奮してるの?といわんばかり

ぜひ、この画柄で1枚ポスター(B2判)を

是非是非w

| | | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »