【PSP】モンスターハンターポータブル3rd ユクモの護り手編③アマツマガツチ討伐&集会浴場★8キークエスト攻略レシピ
いやいや、
ついにランス一本で集会浴場★8のアマツまでクリアできましたっ
オトモアイルーが優秀すぎます。(*´Д`)ハァハァ
ふみのりんごのようにお友達が少ない人でもお一人様+アイルー2匹でクリア
できる絶妙な難易度。最高です!
装備は上記画像をご覧下さい。ジエン・モーラン戦とそれ以外で微妙に
変更しています。後ほど
以下、ライトユーザの攻略レシピです。
①『動くこと、山の如し』 ターゲット:ドボルベルク
腹部に潜り込んで上段突き3発1セットを丁寧に決め続ける。アオアシラが
わりとうっとおしいので最強の道具『こやし玉』で追い払いましょう。
②『砂原の角竜を狩れ!』 ターゲット:ディアブロス
腹部に潜り込んで上段突き3発1セットを丁寧に決め続ける。
音爆弾でむりやり出させて頭部を丁寧に料理することも忘れずに。
③『黒き怒りは夜陰を照らす』ターゲット:ディアブロス亜種
『砂原の角竜を狩れ!』クリアで出現するようです。
基本はディアブロスと同じパターンで攻略ですが、潜り出した後暴れながら
出てくるのそこは十分注意を。尻尾攻撃は丁寧にカウンター突きを合わせる
④『天と地の領域!』ターゲット:リオレウス&リオレイア
2頭クエストの基本。はじめに撃破するほうにペイントボール投入。
ふみのりんごの場合は奥さんのほうを先に撃破しました。
腹部に上段突き3発1セットを基本に、できるだけ脚部を狙う。
転倒後は頭部~尻尾切断のために突進でダメージを稼ぐ。夫のほうも基本同じ
パターンでいけます。( ´ー`)フゥー... うちけしの実はMAX持参で
⑤『凍土に轟く咆哮』 ターゲット:ディガレックス
ウルクススがわりと邪魔なので10分針程度で料理をする。
ティガレックスには
王牙槍『若雷』の雷属性攻撃強化+2で、まずはじめに頭部を
料理。のけぞりを確認して尻尾切断の基本パターンで。回転攻撃はカウンター突き
で確実に合わせダメージを狙う
⑥『黒虎咆哮』 ターゲット:ティガレックス亜種
TGS2010ビジネスデーで尻尾切断でタイムオーバーとなった
因縁の対決です。
ティガレックス通常種と基本同じパターンで。地形ダメージを意識しつつ
咆哮を丁寧にガード、突いてダメージを重ねる。ライトユーザ個人的に亜種のほうが
気持ち料理しやすかったです。
⑦『恐暴竜の根城』 ターゲット:イビルジョー
はじめこんなやつ倒せるかなと思っていましたが。
マテンロウ作成のために
頻繁に料理させていただきました!
基本は腹部→首→頭部をバックステップを絡めて料理。疲労時は、ねむり生肉配置
でおもてなし、ぐっすり寝たら 頭部に大タル爆弾Gを2つ配置。
砥石で磨いた後
ガード突きで起爆させダメージを乗せる。
次の空腹時はシビレ生肉で麻痺らせ
尻尾を料理。空腹時の噛み付きはガードしても
防御力低下のいらないおまけ付ですので
硬化薬で都度打ち消す。瀕死になるとエリア1から隠しエリアに移動します
ので腹部を適当に料理。エリア9?の寝床で落とし穴を配置しもてなす。
マテンロウ作成のために、イビルジョーそっちのけでいにしえの龍骨をせっせと集めて
いたことは内緒です。
平均25分程度で捕獲ですかね。(;^ω^)
⑧『火の海に棲む竜!』 ターゲット:アグナコトル
頭部~胸部を丁寧に上段突きで料理。疲労時は、頭部から尻尾にかけて
突進をあわせて多段ヒット狙いでつ
⑨『氷の禊』 ターゲット:アグナコトル亜種
とりあえずめちゃめちゃ硬いです。
ドスバギィは10分針になるまえに処理。
肉質の柔らかい?胸部を丁寧に料理。氷の鎧がとれたら通常種と同じく
頭部~胸部を丁寧に上段突きで料理。
ライトユーザとしては地形ダメージがないぶん戦いやすかったです。
スキル『心眼』とかあるともっと楽かも。
特殊クエスト
『大砂漠の宴!!』 ターゲット:ジエン・モーラン
ライトユーザが一番苦戦したクエストです。
結局撃破できてないし…(;^ω^)
ちなみに撤退でもクリアとなります。
こいつの料理用に『マテンロウ』を作成しました。
こいつのときだけ装備が若干変更してます。
どんぐりヘルムを混ぜて護石補正等で
砲術王、ボマーを発動させています。
優秀なオトモアイルーにはバリスタや爆弾強化系を覚えさせています。
開始時に、砲弾で丁寧にダメージを重ねる。飛び乗ったら部位破壊2箇所を
丁寧に遂行。飛ばされる前にモドリ玉で戻る。砂原でおぼれるときの時間が
もったいないです正直(;^ω^)
角で船を攻撃するときには、モーションをよく見て銅鑼やバリスタ拘束具で
時間稼ぎ。牙に乗れるようになったら対巨龍爆弾で破壊を目指す。
船正面タックル時は丁寧に撃龍槍をあわせのけぞらせる。ふみのりんごの場合
残り18分程度で決戦ステージへ移動します。船の耐久度は80を保持
いざ、決戦ステージ…
バリスタの弾を丁寧に採取し、ひたすら牙に狙いを定めて片方破壊。
ひたすら時間稼ぎをする。拘束具や銅鑼をタイミングで使用し時間を稼ぐ。
撃龍槍ヒットでまたまた時間稼ぎ。
残り10分の段階で強走薬Gを投入。
腹部等をひたすら上段突きでダメージをのせる。船耐久度10を残して撤退。
(´ε`;)ウーン…、
ソロで撃破できる人とか本当に凄いと思います(;^ω^)
緊急クエスト
『舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ』 ターゲット:アマツマガツチ
BGMがかこいいです。珍しく。
愛用の『マテンロウ』を手にいざ挑戦。
2回目で撃破できています。(*´Д`)ハァハァ
様子見で1回目、47分で3乙したことは内緒です
常に低空飛行しているので、本当に攻撃が当てづらいです。(;^ω^)
基本腹部を3発1セット、水ブレス時の硬直時に頭部を上段突き3発。
5分針で片方の角破壊、腹部に傷がつきます。
開始13分でアマツマガツチ
嵐龍開放モード突入。
BGMと背景変更キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
もうアイルーちゃん2匹とこいつを討伐できるなんてライトユーザ((o(´∀`)o))ワクワク
まぁ2Gの時ウカムをアイルーちゃんと討伐できたので楽勝かなと正直
思っていました。
温存しておいたバリスタ拘束具投入で嵐龍を拘束。
腹部→首→頭部を丁寧に2回
料理。嵐を発生させたら迷わず
モドリ玉で逃げる。
タックル&水ブレス時の硬直時間を狙ってひたすら上段突き&カウンター突きを入れる。
タイミングよく『力の解放+2』発動キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
マイナス会心を打ち消してバンバン赤いエフェクトが出るのは内緒です
嵐龍が本気なら、
ライトユーザも本気で強化薬G投入
でひたすら頭部→首→腹部たまに尻尾を狙う。
37分経過 討伐キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!
本当にやりごたえのあrクエストでした。
現在は『アトロシスタワー』完成目指して、ハチミツ取りにいってきます。
あ、一言
ふみのりんごの腕前ではソロでクリアは無理ですw
| 固定リンク | 0
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【テレ東】じっくり聞いタロウ 懐かしファミコンソフトランキングベスト20 #FC #任天堂 #レトロゲーム #ファミコン(2023.03.25)
- 【Switch】P4G Persona 4 The GOLDEN クリアへ #アトラス #ペルソナ(2023.03.11)
- 【Steam】THE KING OF FIGHTERS XIII STEAM EDITION #Steam #SNK #新日本企画 #SNKプレイモア(2023.03.02)
- 【イベント】ジャパンアミューズメント エキスポ2023③ ドーナツドードードゥ! #EXA基板 #exaarcadia #JAEPO2023 #ドーナツドードードゥ!(2023.02.14)
- 【イベント】ジャパンアミューズメント エキスポ2023② BATSUGUN EXA LABEL #EXA基板 #exaarcadia #JAEPO2023 #BATSUGUN(2023.02.13)
コメント