« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »

【ランキング】ふみのりんご2009年ランキング③-ライブ編-

【ランキング】ふみのりんご2009<br />
 年ランキング②-<br />
 ライブ編-
2009年は本当に「ライブ」な一年でした♪

今年、ふみのりんごが参加したライブは

昨日(12/30)の「けいおん!」を含めて全51本

実に素敵な音楽を拝聴させていただきました。(*´Д`)ハァハァ

以下、ライトリスナーのふみのりんごが珠玉の5公演を

かってながらランキングさせていただきました!

(゚д゚)ウマー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第5位 2009年1月24日公演

坂本真綾 LIVE TOUR 2009『KAZEYOMI』@東京国際フォーラム

愛しい真綾姫のソロライブっす。

tune the rainbowをはじめてとする名曲の数々…

『約束はいらない』を聞いた時に鳥肌が立ちました。

(;^ω^)

来年3月31日にはバースデーライブが武道館で行われます。

至高のステージが垣間見れるかも(*´Д`)ハァハァ

もしかしたら、当日重大発表あるかもね。。゚(PД`q。)゚。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第4位 2009年11月18日公演

Kalafina『progressive』@morph-tokyo

ふみのりんごの旬なアーティスト Kalafinaの

morph定例ライブを総括する2009年ラストライブ。

「空の境界」上演順に奏でる至高の主題歌の数々。

なにより、MCが安定していましたね。(*´Д`)ハァハァ

ライブの経験値が着実に増えている、そんな体感ができる貴重な

時間でした。(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第3位 2009年5月7日公演

Kalafina『夢想の楽園』@morph-tokyo

雨の中、愛しいHikaruたんために最前列を汗だくで確保した

そんな思い出のあるライブでした。(*´Д`)ハァハァ

当然、Hikaruたんをガン見して(*´Д`)ハァハァしてました。

そんな小太りを指さすHikaruたん…゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

何度目があったことかぁ(*´Д`)ハァハァ

アンコールで梶浦プロ降臨も印象に残っていますし

後にも先にも、ふみりんごが参加できたKalafinaライブに

梶浦プロが降臨することはなかったので、今思えば

至高のステージでしたね。(*´Д`)ハァハァ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第2位 2009年8月26日公演

Kalafina LIVE 2009 "storia" @Shibuya O-EAST

はじめての公にされるふみのりんごのKalafina

ワンマンライブ♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

それまでに、morphやクローズドプレミアライブ等で場慣れして

本当にパフォーマンスに余裕のあるライブでしたね。

2008年12月27日の紗幕越しパフォーマンスを再現等

演出的に耳でも目で見ても楽しめる内容でした。

ぜひ、フライングドックさん 映像化を。あ、SMEさんかな

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

( ´ー`)フゥー...ー思えば、今年はKalafinaばかり追いかけて

いた気がします。(゚д゚)ウマー いいですね美人のお姉さん達…

と、kalafina大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き記事はこれくらいにして

いよいよ

ふみのりんごが選ぶ

ライブ オブ ザ イヤー大賞(笑)第1位を発表しますぜ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

豪華アーティスト陣に、ふみのりんご思わず失○♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ネ申ライブの定義を再確認できた至極のステージ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

映像化はもはや不可能なのでしょうか?(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

後100年ですか… なんとか長生きしてみます。(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第 神 位

2009年7月7日公演

YOKO KANNO SEATBELTS

『超時空七夕ソニック』@さいたまスーパーアリーナ

The Warsaw National Philharmonic Orchestra 

『約束はいらない』オーケストラVer

この曲にただ感動してしました。(;^ω^)

May'nたん や まめぐ は当然 バックダンサー的に扱いです

ね。

主役はやはり 真綾 姫 でしょ。

ありえないコンボにただ、ふみのりんごサンドバック状態。

「インフィニティ」→「ヘミソフィア」?

脳が理解できません。神すぎて。

菅野プロの肉声があまりに素敵過ぎて、器の小さいふみのりんご

には受け入れなれません。(;^ω^)

このレベルのステージが、人生のうちで何回味わえるでしょうか。

本当に、ありがとう それだけです。

で、BD(5.1ch)あたりで映像化してくれませんか?(*´Д`)ハァハァ

も、もちろん どこかのブドーカンBDのようにカットなしで。

来年は、体力的にきつくなっているのでだいぶ本数絞ります。

好きなアーティスト、好きな音楽だけを追いかけます。

予算と日程的な問題を考慮しつつ (;^ω^)

最後に、今年も「ねお・ふみのりんご通信↑」をお読み頂き

ありがとうございました♪来年もよろしくお願いしますね

(゚д゚)ウマー

| | | コメント (0)

【LIVE】TVアニメ「けいおん!」ライブイベント〜レッツゴー!〜@横浜アリーナ

【LIVE】TV<br />
 アニメ「けいおん!」ライブイベント〜レッツゴー!〜@横浜アリーナ
2009年度アニメの象徴ですからね。(*´Д`)ハァハァ

アニメロサマーライブに似た客層雰囲気を感じました!

こっちは早朝勤務で疲れているのに

前のロン毛ボストロールがいちいち

「次は何色のサイリュウムにしようかな?」とうるせー(#^ω^)

まさにふみのりんご2009年参加ライブ最後を締めくくる

51本目かつ、そして気づかされたライブでした。(´゚∀゚`;)

豊崎愛生ちゃんや寿美菜子ちゃんなど… 次世代を担う

声優陣総出演。個人的には、佐和子先生役のアサ姉ですかね。

各個人のキャラソン熱唱に、後のバンダナうるさいし(#^ω^)

ライブの合間に展開された生アテレココーナー♪

一言一言に騒ぐ前方のめがねくん。

それだけ、今回のライブは神だったということでしょうか?

(;゚Д゚)

生アテレコで、ちゃんと真田アサミさんはめがね女教師の姿

でしたが… 他のK-ON部員はネコミミフリフリスカート姿に

ふみのりんごがっかり…

ここは、桜ヶ丘高校の制服で再現しないとさ…(#^ω^)

うーん、様々なギャップに悩むふみのりんごでした。

改めて

「けいおん!」

↑ん?何が面白いのかわかりません(涙

この言葉が出る時点で、もう今流行のアニメに付いていけない

自分を自覚してしまいました。(19:05頃)

自分はアニメに対する感覚が古すぎるんですね。(;゚Д゚)

申し訳ないが、演者の方

もうちょっと歌の練習をしたほうが…割愛( ̄- ̄) シーン…

(と、言っている時点でふみのりんごのキャラソンに対する感覚が

古いですね)

アニメの価値観が前で一生懸命サイリュウムを振っていた

高見○似の男性と違うんですね。シ~ン (´・∀・`;)

「けいおん!」2期製作発表に 

「何をいまさら?」と穿った見方をしてしまった。

夢だった

「武道館ライブ」も目前ですね。(´ε`;)ウーン…

もう ふみのりんごが熱中した頃のアニメは流行らないのかも…

なんか参加していて本当にさびしいひとときでした。。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

ふみのりんごはマイペースで今後も気に入ったアニメを見続けます。

「けいおん!」第2期は第1期同様 流してみますケド

ど~でもいいが、かきふらい先生の2009年の納税額を知りたいし

| | | コメント (1)

【ランキング】ふみのりんご2009年ランキング②-アニメ編-

【ランキング】ふみのりんご2009<br />
 年ランキング②-<br />
 アニメ編-
2009年もたくさんのアニメに出逢えて幸せでした。

しかし、思ったより外部媒体(BD等)に落として保存

する作品は少なかったかな?と

世間はあの作品やこの作品がダントツだろうという

見方が大半ですが… ライトアニメファンの

ふみのりんごはこんな感じでランキングしてみますた。

当然、映画も含みまし 世間の常識的ランキングから

乖離も甚だしいですが。(;^ω^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第5位 青い文学シリーズ

純文学をベースに

最高峰の漫画家が再現する、そのクオリティの高さに

ただ感涙。(*´Д`)ハァハァ

特に、夏目漱石のこゝろを 「私」視点と「K」視点

で描いた「話」は久しぶりに感動しましたね。(*´Д`)

当然、BDに最高画質で保存済みです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第4位 ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~

え?

ふつうに面白かったですが。(*´Д`)ハァハァ

あまり女性向けの作品はみませんが 基本1話完結で

本当にわかりやすかったです。

いつもふみのりんごが使用する駅の描写、と

大沢あかねさんの火の用心?ポスターをうまく表現

したリアルな背景描写は失○寸前ですね。(*´Д`)ハァハァ

当然、お気に入りのキャラクターは新宿凛太郎さんですね

(*´Д`)ハァハァ

Episode 11:『3年後のプロポーズ』は思わず泣いてしまい

ました。ああいう簡潔な展開大好きです。風船を取れない

時点で真夕さんの正体がわかりましたが…。・゚・(ノД`)・゚・。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第3位 ドラゴンボール改

最高画質の国家代表作品。(*´Д`)ハァハァ

日曜日早く起きるきっかけを頂けて本当に光栄です。

地味に声優も変わっていて本当に満足しています。

フリーザ戦以降も描いてほしいです。

平野綾デンデ(∩´∀`)∩バンザ──イ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第2位 劇場版:空の境界 第7章「殺人考察(後)」

ええ本当に楽しみでしたし、終わってしまって

非常に悲しいですが。

主題歌:愛するKalafina BGM:至高の梶浦プロ

大好きな坂本真綾姫をはじめとした豪華声優陣。

現在、購入したDVDをHT-SF360で鑑賞しているが…

最高の出来ですね。(*´Д`)ハァハァ

えっと、BD化はいつですか?できればBOXで出して欲し

い今日この頃。さてと、「俯瞰風景」見っかな。

(*´Д`)ハァハァ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

本当に待ち遠しかったです。(*´Д`)ハァハァ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ありがとう、公開してくれて。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

で、Qはいつ頃公開ですか?

マリ・イラストリアスたんもばんばん出てきますか?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第1位 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

もう、最高の傑作ですよ。(*´Д`)ハァハァ

真希波マリ・イラストリアス 大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き

映像ももちろんのこと、結末を早く見させろと。

萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・

真希波マリ・イラストリアスたん…

萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・

真希波マリ・イラストリアスたん…

萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・

坂本真綾様(*´Д`)ハァハァ

萌ぇ萌ぇ・・(*'д`*)ハァハァ・・

真希波マリ・イラストリアスたん…

また、難しいかつ謎の用語ばんばん出して下しゃい

はやくHT-SF360環境でBDが見たいっす

来年も本当に楽しみっす。(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

【ランキング】ふみのりんご2009年ランキング①-ゲーム編-

【ランキング】ふみのりんご2009<br />
 年ランキング①-<br />
 ゲーム編-

ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪

毎年恒例のランキング記事ktkr(*´Д`)ハァハァ

今年は、本当にゲーム豊作の年でした。

ライトユーザ ふみのりんご すべて抑えきれてません。

(;^ω^)

ふみのりんごが今年購入したタイトルは

NDS ラブプラスを含めて全4本

PSP DL版含めて全4本

Wii 狩猟作品含めむ4本(DL含め)

PS2 2本!

PS3 全9本(DL含め)

X箱 ゴメンネ・゚・(PД`q。)・゚・ 0本

世間の一般的なランキングからは乖離が生じている

かもしれません。何分、ふみのりんご

ゲームよくわからないです。(;^ω^)

そんなライトユーザが選ぶ 珠玉の5本を紹介しますっ

(*´Д`)ハァハァ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第5位 PSP ダライアスバースト

短時間でプレイできる至高のシューティングゲーム。

通勤電車の中でしこしこプレイしていますYO

Aステージ>>>ラストステージのZUNTATAサウンド

が癖になります。(*´Д`)ハァハァ

ようやくノーコンティニューでクリアできるよう

になりましたが…

相変わらず奥が深い。やればやるほど味が出てくる

作品ですね。

DL版ならローディングも短くなるのでしょうか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第4位 Wiiウェア ドラキュラ伝説 ReBirth

この時代に思い出に浸れる良作に逢えてふみのりんご

感涙です。。゚(PД`q。)゚。

個人的には、悪魔城ドラキュラ(SFC)

をリメイクしてもらいムチをぐるぐるまわして

プレイしたいな と。できればPSPあたりで(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第3位 PSP ペルソナ

ふみのりんごが学生時代に大いにはまった作品っす。

戦闘が非常にスピーディー。序盤でリリム+灼熱の石版

で難易度HARDの「雪の女王編」をスイスイ進める感覚

が至高です。(*´Д`)ハァハァ もうちょっとボイスが

あってもよかったかな?と

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第2位 NDS 女神異聞録デビルサバイバー

待ってました。至高の作品。

魔神転生シリーズ好きのライトユーザ

としては、たまりません。ちょっぴりきつめの難易度。

各種分岐ルートにお腹いっぱいっす。(;^ω^)

2週目以降が作業チックになってしまうのが残念ですが。

仲魔オークションとか本当に楽しめました!

ぜひ、フルボイス実装でPSPあたりでリメイクしてほしい

な と。アトラスにハガキでもおくるかな?

主人公…石田様 木原篤郎…阪口様

谷川柚子…綾さん 直哉…置鮎様

九頭竜天音…のとまみたん 高城圭介…保志様

小牧翠…福原ちゃん イヅナ…真綾姫

こんなキャストで!費用度外視しています(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本当にありがとう。最強の製作陣(゚д゚)ウマー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

鉄板の面白さ(*´Д`)ハァハァ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

デビルソースの掛け合わせで合体の真髄を極めた傑作

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第1位 NDS 真・女神転生 STRANGE JOURNEY

今年の最高傑作じゃないですか?(*´Д`)ハァハァ

至高の難易度に何度失○状態になったことか。

発売前イベントで 憧れの金子プロに質問等

本当に思い出に残る作品でした。(*´Д`)ハァハァ

女神転生シリーズをこれまで避けていた方も

本当に遊びやすくなっています。(*´Д`)ハァハァ

昨今はやれリメイクだやれグラフィックだとちょっと

敬遠していたふみのりんご 本当に面白いゲーム

に熱中できた時間を頂き本当に感謝っす!

12月28日23:00の時点で公式パスワードフォーラム

にふみのりんごの投稿した(しょぼいですが)仲魔

(鬼女・アトロポス)が第1位のアクセス数を稼いでいます。

ぜひ、見てくださいませませ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

アトラスな1年でしたが、

2010年は、もっとはまれる作品に出会えるかな?

以上、ライトユーザのつたないゲームランキングでした。

| | | コメント (2)

【LIVE】Kalafina LIVE 2009 "progressive"@横浜BLITZ

【LIVE】Kal<br />
 afina LIVE 2009 "progressive"@横浜BLI<br />
 TZ
【LIVE】Kal<br />
 afina LIVE 2009 "progressive"@横浜BLI<br />
 TZ
【LIVE】Kal<br />
 afina LIVE 2009 "progressive"@横浜BLI<br />
 TZ
ありゃ、実は初めてかも

Kalafinaのらいぶを着席したまま参加は

…( ´ー`)フゥー...本当に楽だわ。

開演前のサービス 新曲「光の旋律」PV公開。

アルプスの少女みたいな民族衣装…

本当に合ってるし、求婚したいですね。(*´Д`)ハァハァ

「Lacrimosa」→「serenato」の鉄板の開幕に身震い。

一気にkalafinaワールドのご招待です。(((( ;゚д゚))))アワワワワ

今回のライブは本当にセットリストがよく練られていました♪

ちょうど1年前はOpening Actとしてちょい出演してたのにね。

最前列で指をくわえてHikaruたんをガン見していたのを覚えています

LIVEの場数を踏んだ1年だったのではないでしょうか。

「光の旋律」→「sroria」→「lilica」

の3コンボにもう脳髄が麻痺(;><)(;゚Д゚)(´゚∀゚`;)

「また風が強かった」と「音楽」の間に

神曲「Kyrie」を挟む磐石のセットリストに失○寸前…(*´Д`)ハァハァ

「progressive」でノーマルフィニッシュ。

実は、ここでふみのりんご

前方の梶浦プロの動きをチェックしていました。

アンコールで歌姫'sとのサプライズあり?あり?あり?

特に何もありませんでしたが。。゚(PД`q。)゚。

アンコールでやはり一番聴きたかった

「oblivious」

ヴァイオリン 今野均プロキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

来年には東名阪ライブツアー、

そしてアジアツアー、待望の

セカンドアルバム製作と 

ますますkalafinaが大きくそして遠くへ…

・゚・(ノД`)・゚・。 うううう…

Hikaruたんが…

Hikaruたんが… 

Hikaruたんが…

ふみのりんごの大好きなHikaruたんが… 

とりあえず俺落ち着け&妄想乙

今夜はGoodsのカレンダー眺めながら枕を濡らしますYO

| | | コメント (0)

【PSP】ダライアスバースト

【PSP】ダライアスバースト
ダライアス外伝やGダライアスしかプレイしたことない

ライトユーザですが(;´Д`) 久しぶりの新作にゎくo(。・ω・。)oゎく

正直、スコアを狙える腕はありませんが本当にダライアスの

サウンドが好きで好きで…ZUNTATAのアルバム実家にあります。

個人的には真っ赤ジャケット「未・来・完・了」が好きです。

さて、肝心のゲームですがとりあえず無難なコース?

A→B→D→G→Kを選択。

たしかC以降のコースって難しいんですよね?(;´Д`)

お約束の画面が暗転しWARNNINGの表示は

緊張感が高まりますね(((( ;゚д゚))))アワワワワ

ボスが画面の奥にいく等の空間を使った演出は最高♪

WAVE攻撃が堅い敵だと貫通しないんですね。(;´Д`)

大好物の音楽ですがAステージのサウンドがネ申ですね。

とりあえず、取説読んでないので新システム「バースト」は

うまく使いこなせませんでした。(*´Д`)ハァハァ

スコア横の「倍率」をいかに下げずに進めるかが高スコアの

条件ですかね。ふみのりんごにとっては至高の領域ですが

ボリュームは全5ステージでちょうどよいかと。携帯機器だから

合間合間でプレイしたいね。

さてと、他のルートもプレイしてみようと思います♪

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑦ラストボス撃破!至高のエンディングへ
至高の54:27:46でした(*´Д`)ハァハァ

ライトニングたんと最後まで旅ができて幸せですた。

ラストボス ファルシ=オーファンですが

いかにオプティマを使いこなして攻略できるかを

試す至高のバトルですた♪(゚д゚)ウマー

以下、ライトユーザの攻略レシピっす。

メンバー:ライトニングたん、ヴァニラたん、ホープ君

HPはアクセサリー補正含めて6000以上は欲しいですね。

火力の関係で、魔法攻撃力は1000以上は欲しいところ。

装備品:リーダキャラには「リボン」&「精霊の冠」を装備

オーファン(1回目)

ライトユーザのふみのりんごは5分程度☆5クリアしています。

開幕の「こころない裁き」を

オプティマ「アスクレビオス」(HEALER×3)で耐える

オプティマ「謀略のラプソディ」(BLA、JAM、ENH)や

「トライディザスター」(BLA×3)でブレイクゲージをMAXにする。

ボスブレイク後は「デクスタラス」(BLA、JAM、HEL)で「バイオ」化を

狙う。BLAの火力はブレイク&補助つきで40000万以上はほしい。

「バイオ」化で毎秒10000ダメージ稼げるので積極的に狙う。

HP220万前後でボスのモードが「陰陽双極」になれば以後

「こころない裁き」はしてこなくなるので、HPを回復しつつBLAで

ダメージを稼ぐ。

オーファン(2回目)

死の宣告により4500カウント以内でHP340万を削る必要あり。

1回目ほど攻撃はきびしくないので、ブレイクを最優先で狙い

ひたすらBLAで攻撃ですかね。ブレイク状態・弱体状態・補助付で

70000~の火力が必要ですかね。(*´Д`)ハァハァ

本当に、ライトユーザでも楽しめる本作でした。

さてと、冥碑回収に行ってくるかな(゚д゚)ウマー

| | | コメント (0)

【舞台】劇団四季『アイーダ』@電通四季劇場[海]

【舞台】劇団四季『アイーダ』@電通四季劇場[海]
開場時、クリスマスプレゼント貰いますた。(*´Д`)ハァハァ

さてさて、気合を入れて観劇。

エジプト好きのふみのりんごとしては、アイーダの世界観は

本当に好きですね。

自由と束縛についての将軍と女奴隷が絶えず葛藤。

登場キャストを影絵のように見せる演出は( ・∀・)イイ!!ですね。

ふみのりんごも始終赤面していましたが、男性キャストの

上半身裸の姿は本当にご馳走様です。(゚д゚)ウマー

個人的にはライオン・キングより好きですね。

どうも、登場キャストが動物の作品は今一好きになれません。

| | | コメント (0)

【LIVE】Kalafina Bright Christmas2009@丸の内オアゾ

【LIVE】Kal<br />
 afinaBright Christmas2009@丸の内オアゾ
フリーライブでしたが、ふみのりんごにとっては

意味のあるライブですた。

ある意味、12月27日の横浜BLITZ公演 公開リハーサルですから

ね。(*´Д`)ハァハァ

クリスマスらしく、「fairytale」→「Lacrimosa」→「Gloria」

「明日の景色」→「Silent night」→MC→「storia」の

非常にバランスの取れたセットリストを唄いつつ声の出具合を

確認する歌姫's

とりあえず、Wakana姫は声の仕込み完了してますね。

12月27日が非常に楽しみになってきますた。(*´Д`)ハァハァ

ふみのりんごもHikaruたんと同じく

レアチーズケーキ

大 女子 キ!゚+。゚(b'ε`*)゚。+゚でしゅ

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑥ブラウド・クラッド撃破♪いよいよ最終決戦へ
正直、第12章はさくさく進めました。(;´Д`)

これまで敬遠していたホープ君を投入。

エンハンサー&ヒーラー要員として大活躍。(*´Д`)ハァハァ

ブラウド・クラッドも楽々初見クリアです。以下、攻略レシピ

メンバー:ライトニングたん、小野大輔氏、ホープ君

HPはアクセサリー補正込みでHP4000以上は必要。

ブラウド・クラッドは状態異常系の攻撃をしてこないので

物理耐性を強化して挑みましょう。ジェネラルベルトLv8以上。

※強化するための資金は、公園にいる

女兵士系を倒して確保できる「香水」を売りましょう(12500ギル)

物理&魔法は1000以上欲しいですね。

オプティマ「魔道のパレード」 BLA・BLA・ENHでステータス底上げ

「ラッシュアサルト」でブレイクゲージをためる。ブレイク時は

「ラッシュアサルト」でそのまま攻め、ゲージが0になる頃に

「フェニックス」で報復攻撃に耐えるようにしましょう。正直楽です。

ついに、コクーン中央 オーウェン=クレイドルへ旅立ちます。

そわそわ、ラストボスは ファルシ=○○○○○ですかね。

この流れだとw (*´Д`)ハァハァ とりあえず今日は寝ますね。

(^o^)ノ < おやすみー

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ⑤バルトアンデルス撃破!聖府首都エデン到着

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑤聖府首都エデン
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑤聖府首都エデン
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑤聖府首都エデン
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ⑤聖府首都エデン
ライトユーザ ふみのりんご さきほどようやく

バルトアンデルスを撃破しますた(;´Д`)

のろのろ攻撃して、何回「死の宣告」を受けて乙ったか

その度に、ヲルバ郷をうろうろしてひたすらCPを稼いでました。

パーティは、相変わらずライトニングたん・小野大輔・ヴァニラたん

HPは最低3500以上は欲しいところ。装備品と道具が重要です。

全員 アクセサリストックは3つ 

虹のアンクレット・星のペンダントを必須 他はHPアップ系でも

リーダキャラは虹&星ともにLV★にして耐性率を45%MAXにする。

道具は くさい液と毒消しを40個程度持参しましょう。

お金は、改造していない武器等を売りましょう。(;´Д`)

立ち回りは以下の流れで…

1.「ラッシュアサルト」でブレイクゲージを190%前後まで稼ぐ

2.「撃滅の戦鬼」でターゲットをデプロテス状態にする。

3.「揺るぎなき覇者」で体力を回復しつつATK×2でダメージを稼ぐ

ATKの一人はブレイク&デプロセス状態で15000ダメージを

与えられる火力がないと撃破は難しいかも。ちなみに

ライトニングたんはグラディウスLV20で物理攻撃力は700超えです

バルトアンデルスの攻撃で

やっかいなのがバイオとダル攻撃です。

毒によるダメージがかなり痛いので

「フェニックス」で体制を保持しつつ

戦闘アイテム「どくけし」や「くさい液」でさっさと回復しましょう。

タナトスの嘲笑時は1回目と同じく「フェニックス」で守りましょう。

改めて、5.1chで聴くヲルバ郷のBGMが神すぎますが…

あと何章あるのでしょうか…(;´Д`)38時間プレイしてますが

まだ終わりませんね。(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ④ファルシ=ダハーカ撃破!ヲルバ郷へ

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ③ファルシ=ダハーカ撃破!ヲルバ郷へ
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ③ファルシ=ダハーカ撃破!ヲルバ郷へ
先ほど、ファルシ=ダハーカ(HP200万越え)を撃破しますた。

いやいやこんなに体力が厚いとは…(;´Д`)

ライトニング・ヴァニラ・スノウのパーティで撃破しています。

HPはいずれも最低2800はほしいところ。

リーダキャラに『精霊の腕輪Lv5』は必須かと。

オプティマイザは『撃滅の戦鬼』でブレイクゲージを集めつつ

『ラッシュアサルト』でひたすらダメージを重ねる。回復魔法は

『ケアルア』『ケアルダ』はもはや鉄板かと。

なんか、グラン=パルスに来てようやくFFらしくなってきますた。

ライトユーザでもなんとかモチベーション下げずに進んでいます!

いよいよ来ました!ヴァニラたんの故郷『ヲルバ郷』

BGMが最高なんですケド!

雰囲気がFFXのザナルカンドに来たみたいです。

なんか、ラストボスもおぼろげながらわかってきましたね。

| | | コメント (3)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ③異境大陸グラン=パルス到着

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ③異境大陸グラン=パルス到着
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ③異境大陸グラン=パルス到着
【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360<br />
 ③異境大陸グラン=パルス到着
もう、雑魚戦でも気が抜けない

最高の戦闘バランス♪(*´Д`)ハァハァ

ライトユーザのふみのりんご 興奮しっぱなしです。

ターンごとにオプティマ切り替えの絶妙なタイミング等

シド・レインズ かなり手ごわいです。ぎりぎりで初見クリア

まさに、オフラインゲーム

ファイナルファンタジー最高峰じゃないですか?(;´Д`)

と、ようやく

26時間26分かけて、グラン=パルス

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

お?野生のモンスターが多いな。

ゴブリンとバトル!

(;゚д゚)ェ. . . . . . .

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

HPゆうに8万超え… 脅威の地です。

うろうろしてたらアダマンタートルに踏まれ即乙

現在、ヴァニラたんの召還獣『ヘカントンケル』を入手したところ。

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ②CP&お金稼ぎポイント

【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ②CP&お金稼ぎポイント
【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ②CP&お金稼ぎポイント
【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ②CP&お金稼ぎポイント
(*´Д`)ハァハァ ヴァニラたん(*´Д`)ハァハァ

かれこれ16時間以上プレイしていますが、ライトユーザでも

さくさく進めるテンポのよい戦闘ぱ*。最 (*゚д゚*) 高。*゚ですね。

システム周りはゼノサーガⅡ&真女神転生Ⅲなみのテンポ

といったところでしょうか??

いやいや、本作は本当にお金はたまらないしモンスターは

限りがあるし…

そんな中、見つけますタ!(え?既出ですか)

第7章 ポールのお家でPISCOM兵が湧くわ湧くわ…

ファイナルファンタジー12の プリンちゃんまとめに匹敵する

(゚д゚)ウマーポイントですね。倒せば安定の160CP 運がよければ

フェニックスの尾&プレミアムチップ(売価2500ギル)

をDropしますYo。

愛しのライトニング様の装備品グラディウスがLv12まで改造

できています♪ちょっと仮眠をとって進めますか。

PS:いまだに山本ペンキの言うとおり一本道まっしぐらっす。

| | | コメント (0)

【PS3】ファイナルファンタジー13 with HT-SF360 ①

【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ①
【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ①
【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ①
【PS3】ファイナルファンタジー13with HT-SF360<br />
 ①

。゚(PД`q。)゚。文句なしのクオリティ♪

最高のグラフィック&サウンドに失○気味

インターフェースは体験版から一転してコマンドが簡略化

されています。打ち上げとかはありませんのでご安心を。

(*´Д`)ハァハァ

戦闘がなかなかの難易度で、被ダメージが多い気がします。

こまめにポーション(全員回復)使わないとやられますね。

ターゲットをひたすら集中攻撃(ブレイクにもっていく)しないと

ダメージがなかなか乗りません。(;´Д`)

バトル前のローディングもゲームショウと同じ仕様?で

気になりません。タイミングタイミングでのローディングは仕方

ないかなと許容範囲です。

今のところサクサク進めていい感じですね。

お?最初のボス ファルシ=アニマ撃破ですか。

左右の腕を

こわしつつ中心のコアにダメージを重ねる… こまめな回復で

いけます。

やめどきが難しいですね。(;´Д`)

5.1chのサラウンド環境で、ライトニング様のVoiceが体感できる。

本当に幸せです♪(*´Д`)ハァハァ

| | | コメント (1)

【SONY】HT-SF360設置・設定完了!

【SONY】HT-<br />
 SF360設置・設定完了!
【SONY】HT-<br />
 SF360設置・設定完了!
【SONY】HT-<br />
 SF360設置・設定完了!
【SONY】HT-<br />
 SF360設置・設定完了!

Dear ライトニング様

はじめまして、ふみのりんごです。(*´Д`)ハァハァ

あなたをはじめてゲームショウビジネスデー

クローズドシアターで拝見してから

はやX年でしょう…

本当に、待っていました。。゚(PД`q。)゚。

あなたを、あなたの声を体感したく ライトサラウンドユーザーが思いきって

購入しました。SONY『HT-SF360』(*´Д`)ハァハァ

どこのお店にいっても在庫なしか取り寄せ…

店員「お客様、こちらの商品ですが配送するのに最低6営業日頂いております」

林檎「?12月16日までに納入してよ。いくら余計に積めばいいの?」

店員「と、申しましてもこちらの商品大変希少で…」

林檎「ここで購入したいんだけど。過去の履歴見て。SONY製品全てお宅で購入

しているんだけど…」

店員「しょ、少々お待ちくださいませ。今確認してまいります」

全て、ライトニング様のためです。ふみのりんごも相当がんばりました。

商品到着後、2時間37分かかって設置・設定しました。空腹感も忘れて

ひたすらあなたのためにがんばりマスタ。(*´Д`)ハァハァ

はじめ、センタースピーカー&サラウンドスピーカー左右から音が出なくて

絶望していましたが、単純な結線の問題でした。

テストソースとして、【BD】マクロスFギャラクシーツアーFINAL in ブドーカンで

スピーカーレベルを調整してます。(坂本真綾様は出演されていませんが)

もう少し、

後少しで坂本真綾様 あ! ライトニング様に逢えるのですね。夢のようです。

低音の再現がъ(゚Д゚)グッジョブ!!

臨場感の再現がグッ(+´゚∀゚`)=bジョブ

声が出ているかどうか一発でわかりますw

| | | コメント (0)

【棚卸】2009年参加ライブイベント洗い出し

2009年12月31日(木)に毎年恒例コンテンツうpのため(予定)

現在、ふみのりんごが行ったライブイベントを洗い出しています…

(*´Д`)ハァハァ 

改めて振り返ると結構参加できているな と。(1公演欠席ですが)

1月 計6公演
【LIVE】May'n CONCERT TOUR 2009 『May'n Act』@大阪BIG CAT

【LIVE】May'n CONCERT TOUR 2009 『May'n Act 』@名古屋ボトムライン
【LIVE】坂本真綾 LIVE TOUR 2009『KAZEYOMI』@東京国際フォーラム
【LIVE】NANA MIZUKI LIVE FEVER 2009@日本武道館
【LIVE】May'n CONCERT TOUR 2009 『May'n Act 』@赤坂BLITZ
【LIVE】May'n CONCERT TOUR 2009 『May'n Act 』@赤坂BLITZ ‐Final‐


2月 計2公演
【LIVE】Lia ファンクラブイベント2009 Lia's cafe バレンタインパーティー@Studio Cube326
【LIVE】アニうた2009 KITAKYUSHU @北九州メディアドーム

3月 計1公演
【LIVE】May'n ★Act発売記念イベント@ラゾーナ川崎

4月 計1公演
【LIVE】Kalafinaオンナノコノウタ@morph‐tokyo


5月 計6公演
【LIVE】モンスターハンター5周年記念オーケストラコンサート〜狩猟音楽祭〜
【LIVE】Kalafina夢想の楽園@morph‐tokyo
【LIVE】May'n ANIMAX MUSIX@品川ステラボール
【LIVE】Kalafinaクローズドプレミアムライブ@Shibuya O‐WEST
【LIVE】FictionJunction CLUB ファンクラブイベント@アムラックスホール 第1部
【LIVE】FictionJunction CLUB ファンクラブイベント@アムラックスホール 第2部

6月 計3公演
【LIVE】島谷ひとみPremium meets Premium 2009@浜離宮朝日ホール
【LIVE】Kalafinaオンナノコノウタ@morph‐tokyo
【LIVE】一青窈 premium acoustic tour'09@東京厚生年金会館

7月 計8公演
【LIVE】NANA MIZUKI LIVE DIAMOND 2009@西武ドーム
【LIVE】YOKO KANNO SEATBELTS『超時空七夕ソニック』@さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】Fiction Junction Yuki Kajiura LIVE Vol.#4 〜Everlasting Songs Tour 2009 〜@JCB HALL
【LIVE】KOTOKO KOTOKO LIVE HOUSE TOUR 2009 WARP!! 〜限界打破への旅-trial stage- 〜@横浜BLITZ
【LIVE】Kalafina『storia』@morph-tokyo 
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Fukuoka
【LIVE】中島愛 First Live Tour 2009〜サウンド・ラズベリー〜@SHIBUYA-AX
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Sendai


8月 計8公演
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Sapporo
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Osaka
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Nagoya
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Tokyo
【LIVE】May'n SUMMER TOUR 2009『LOVE&JOY』@Zepp Tokyo-Final-
【LIVE】Animelo Summer Live2009 -RE:BRIDGE-8月22日@さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】Animelo Summer Live2009 -RE:BRIDGE-8月23日@さいたまスーパーアリーナ
【LIVE】Kalafina LIVE 2009"storia"@Shibuya O-EAST


9月 計2公演
【LIVE】坂本真綾IDS! 2009 FC LIVE TOUR〜1/TEAM IDS!〜@Zepp Tokyo
【LIVE】Kalafina『Heaven&Earth』@morph-tokyo


10月 計6公演
【LIVE】影山ヒロノブ・Kalafina 秋葉祭ライブ-Live for SIE-@東京電機大学千葉ニュータウンキャンパス
【LIVE】Kalafina『fairytale』@morph-tokyo
【LIVE】KOTOKO KOTOKO LIVE HOUSE TOUR 2009 WARP!!〜限界打破への旅-special stage-〜@SHIBUYA-AX
【LIVE】SANKYO presents MACROSS CROSSOVER Live A.D.2009×45×59@幕張メッセイベントホール
【LIVE】Kalafina『progressive』RELEASE SPECIALインストアイベント@タワーレコード新宿店7Fイベントスペース
【LIVE】Kalafina『progressive』CD発売記念スペシャルイベント@石丸電気SOFT本店7Fイベントホール


11月 計5公演
【LIVE】田中公平作家30周年記念コンサート@東京厚生年金会館
【LIVE】May'n 生誕20th Anniversaryふぁんクラ部限定EVENT○○部総会議題『ハタチnoぶちょ―』@品川ステラボール
【LIVE】Kalafina『progressive』@morph-tokyo
【LIVE】ELISA LIVE2009 歌って!ELISA先生。〜EBISUでデきるモン!〜@LIQUIDROOM
【LIVE】菅原紗由理サプライズライブ@新宿スタジオアルタ

12月 現在1公演
【LIVE】Fiction Junction CLUBファンクラブイベント第2弾『トーク&ミニミニ LIVE#2@アムラックスホール

…and more

どのライブも非常に濃い内容でしたし… ランキング付けが非常に難しいですね

(;´Д`)でもちゃんと選びますYo

珠玉の5公演を♪

| | | コメント (0)

【イベント】オンラインゲームメッセ2009@秋葉原UDX

【イベント】オンラインゲームメッセ2009<br />
 @秋葉原UDX
【イベント】オンラインゲームメッセ2009<br />
 @秋葉原UDX
【イベント】オンラインゲームメッセ2009<br />
 @秋葉原UDX

オンラインゲーム、ふみのりんご 全くよくわかっていません。

CAVEブースの女神転生IMAGINEのオルトロスのパネルをじっくり眺めてますた。

17:00~ オンラインゲームアワードでプレゼンター

能登麻美子タンキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

(*´Д`)ハァハァ綺麗っす♪

前のめがねかけた長身の女の子も喜んでましたね。

個人的には、お昼のイベントで生緑川光さんを拝見したかったす。(*´Д`)ハァハァ

帰りは話題のガンダムツリー♪

秋葉原らしいね。めちゃ人いて写真撮るの苦労しましたが。

| | | コメント (0)

【LIVE】Fiction Junction CLUBファンクラブイベント第2弾『トーク&ミニミニ LIVE#2@アムラックスホール

【LIVE】Fic<br />
 tion Junction CLUBファンクラブイベント第2弾『トーク&ミニミニ<br />
 LIVE#2
鉄板の最前列キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

壇上にあがる歌姫's & 梶浦プロをガン見♪

まぁ 開演前に「Kalafina」の新曲PV「光の旋律」を拝見できたので満足ですが。

ご褒美のMaking Movie… 今年を振り返る意味で

次々と流れるライブやイベントの舞台裏。お弁当を食べるWakana姫

当然、Kalafinaのインストアライブの模様も…

新宿タワーレコード ライブ中 はしゃぐサラリーマンを

(σ`з´)σ見ぃ~けっ!♪

( ´,_ゝ`)プッ

スーツ姿だから、外回りの営業中とか?

とりあえず

昼間からさぼってないで仕事しろ~♪ 

大丈夫?ヾ(・∀-`;)

( ´ー`)フゥー...

???

あれ?

よくみると…

嗚呼

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

そのサラリーマン→ふみのりんごでした。

終演間際の ファンクラブ会員の皆様と一緒に写真撮影。

梶浦プロ後方、女の子と一緒に映っているのがふみのりんごです~♪

本当にいい席に当たったわ(゚д゚)ウマー

| | | コメント (0)

【PS3】FINALFANTASYXIII ファミ通クロスレビュー

【PS3】FINA<br />
 LFANTASYXⅢクロスレビュー
いやいや、久しぶりにいい記事を読ませていただきました♪

ライトユーザのふみのりんごがファミ通(290YENファミコン通信含む)

を毎週買い続けてはやXX年… 

本日もコンビニで購入、通勤途中で読んでますた。(*´Д`)ハァハァ

ファミ通=クロスレビュー(昔はバーチャファイタートゥディ)という位置づけでいつも読んでます!

大好物のクロスレビューページ。来週いよいよFF13発売ということでチェック。

当然40点だと思っていましたが…見当たらなくてもういちど読み直しましたYO

あ、今週は据え置きタイトル2本ですか…

え?

工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

10点… 9点

ちょ 9点 キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

満点じゃないし (笑) ええ、任天堂犬以下ですYO (*´Д`)ハァハァ

最近はクロスレビューで辛口批評も少なくなってがっかりしていたが…

山本ペンキ氏→ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

この時代にもいたんですね… チャレンジャー♪

小売はこの結果で大打撃だが… ふみのりんごは納得の評価ですね。

(先週まで36点~38点くらいかな?と勝手に妄想してました)

ライトユーザふみのりんご 思い出の時代 クロスレビュー 

浜村通信、渡辺美紀、水ピン、カミカゼ長田… 

7点以上のタイトルをあまり見たことがなかったあの頃が懐かしいっす。

とりあえず今日は久しぶりに

(゚д゚)メシウマー

まぁ 好みは人それぞれですし。仮にFF13が2点とかでも購入してますYO

| | | コメント (0)

【DVD】劇場版『空の境界』遂に完結へ。。・゚・(ノД`)・゚・。

【DVD】劇場版『空の境界』遂に完結へ
(*´Д`)ハァハァ

ようやく全7巻揃えました…(もちろん全て初回限定版)

思えば、今大ファンのKalafinaを知るきっかけとなった作品。

梶浦プロの至高サウンドにただただ脳髄をやられたあの感覚…

映画はやっぱり映画館で見ないとね。

最終章の病院退院後の 両儀式(CV:坂本真綾姫)

と黒桐の2ショットシーン 思いっきり泣いてもいいですよね。

。゚(PД`q。)゚。最高っす…

| | | コメント (0)

【Wii】NEWスーパーマリオブラザーズWii ②-最短コースでクリア-

【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ②
【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ②
【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ②
【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ②
【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ②
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

さきほど、巨大クッパを撃破しますた~♪

おそらく最短コース

1-3(裏GOAL)→WORLD5→5-幽霊(裏GOAL)→WORLD8→8-2(裏GOAL)

→8-7→8-船→8-城

プロペラマリオ(゚д゚)ウマー

とりあえず、1-1を何度もプレイして残機を稼ぐ&プロペラマリオになる。

今回は、プロペラマリオになればスイスイ進めるSTAGEがわりとあるかと…

WORLD8は、流石の難易度 溶岩STAGEって… ちょっとマリオ3を思い出しますた。

さてと、2周目でスターコイン集めをせっせと行いますわ。

と、

WORLD9開放キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

(゚д゚)メシウマー

| | | コメント (0)

【Wii】NEWスーパーマリオブラザーズWii ①

【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ①
【Wii】スーパーマリオブラザーズWii<br /><br />
 ①
国家を代表するタイトル降臨

キタ─wヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

( ゚д゚)ポカーン

クラシックコントローラは使えません…(;´Д`)

Wiiを購入して初めてですね。Wiiリモコンを横にしてプレイしたの…(;´Д`)

つくりは鉄板のコテコテ2D 1-2STAGEが地下なのはもはや王道…

あやしいところを発見してジャンプしたら

1-3STAGEで裏ゴール(σ`з´)σ見ぃ~けっ!

人間砲弾で違うWORLDに移動するんですね。(;´Д`)

| | | コメント (1)

【Wii】ドラキュラ伝説 ReBirth ② ドラキュラ伯爵撃破-終劇-

【Wii】ドラキュラ伝説 ReBirth<br />
 ②
【Wii】ドラキュラ伝説 ReBirth<br />
 ②
【Wii】ドラキュラ伝説 ReBirth<br />
 ②
【Wii】ドラキュラ伝説 ReBirth<br />
 ②
鉄板の時計台STAGEキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

お約束ステージです もはや。

歯車をぴょんぴょんジャンプしつつ、メデューサヘッドを退治する感覚に

思わず懐かしさを覚えますた。懐中時計が使える…使える。(;^ω^)

そして。いざBOSS戦

お約束の『死神』

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

攻略方法は、はじめの足場からひたすら『斧』連投

STAGE6 『ドラキュラ伯爵』

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

お約束の隠しステージ捜索に萌える肥満体♪

(;^ω^)

上記画像のどこかにヒントが!(;><)どちらかがハズレです(;^ω^)

今週発売の国民的スーパータイトルのリハビリを兼ねて、本作をDLしたが。

1000Wiiポイントでこの出来は流石に肥満体も脱帽です!

ムチを使いつつ、サブウェポンを駆使しないと進めない難易度に感動♪

これまであまり…と言われていたサブウェポン『斧』が今作では大活躍ですぞ

気が向いたときに難易度『HARD』やタイムアタックに勤しみます…

急に他のRebirthシリーズが気になり始めました…

個人的には、

『月風魔伝Rebirth』とか

『コナミワイワイワールドRebirth』とか

『ランパートRebirth』とか…

出して欲しいのですが… ライトユーザの切なる願いです…(;><)

Rebirth(゚д゚)ウマ-

| | | コメント (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »