« 【LIVE】TVアニメ「けいおん!」ライブイベント〜レッツゴー!〜@横浜アリーナ | トップページ | 【挨拶】謹賀新年♪ »

【ランキング】ふみのりんご2009年ランキング③-ライブ編-

【ランキング】ふみのりんご2009<br />
 年ランキング②-<br />
 ライブ編-
2009年は本当に「ライブ」な一年でした♪

今年、ふみのりんごが参加したライブは

昨日(12/30)の「けいおん!」を含めて全51本

実に素敵な音楽を拝聴させていただきました。(*´Д`)ハァハァ

以下、ライトリスナーのふみのりんごが珠玉の5公演を

かってながらランキングさせていただきました!

(゚д゚)ウマー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第5位 2009年1月24日公演

坂本真綾 LIVE TOUR 2009『KAZEYOMI』@東京国際フォーラム

愛しい真綾姫のソロライブっす。

tune the rainbowをはじめてとする名曲の数々…

『約束はいらない』を聞いた時に鳥肌が立ちました。

(;^ω^)

来年3月31日にはバースデーライブが武道館で行われます。

至高のステージが垣間見れるかも(*´Д`)ハァハァ

もしかしたら、当日重大発表あるかもね。。゚(PД`q。)゚。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第4位 2009年11月18日公演

Kalafina『progressive』@morph-tokyo

ふみのりんごの旬なアーティスト Kalafinaの

morph定例ライブを総括する2009年ラストライブ。

「空の境界」上演順に奏でる至高の主題歌の数々。

なにより、MCが安定していましたね。(*´Д`)ハァハァ

ライブの経験値が着実に増えている、そんな体感ができる貴重な

時間でした。(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第3位 2009年5月7日公演

Kalafina『夢想の楽園』@morph-tokyo

雨の中、愛しいHikaruたんために最前列を汗だくで確保した

そんな思い出のあるライブでした。(*´Д`)ハァハァ

当然、Hikaruたんをガン見して(*´Д`)ハァハァしてました。

そんな小太りを指さすHikaruたん…゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚

何度目があったことかぁ(*´Д`)ハァハァ

アンコールで梶浦プロ降臨も印象に残っていますし

後にも先にも、ふみりんごが参加できたKalafinaライブに

梶浦プロが降臨することはなかったので、今思えば

至高のステージでしたね。(*´Д`)ハァハァ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第2位 2009年8月26日公演

Kalafina LIVE 2009 "storia" @Shibuya O-EAST

はじめての公にされるふみのりんごのKalafina

ワンマンライブ♪ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

それまでに、morphやクローズドプレミアライブ等で場慣れして

本当にパフォーマンスに余裕のあるライブでしたね。

2008年12月27日の紗幕越しパフォーマンスを再現等

演出的に耳でも目で見ても楽しめる内容でした。

ぜひ、フライングドックさん 映像化を。あ、SMEさんかな

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

( ´ー`)フゥー...ー思えば、今年はKalafinaばかり追いかけて

いた気がします。(゚д゚)ウマー いいですね美人のお姉さん達…

と、kalafina大━゚+。(〃▽人)。+゚━好き記事はこれくらいにして

いよいよ

ふみのりんごが選ぶ

ライブ オブ ザ イヤー大賞(笑)第1位を発表しますぜ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

豪華アーティスト陣に、ふみのりんご思わず失○♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ネ申ライブの定義を再確認できた至極のステージ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

映像化はもはや不可能なのでしょうか?(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

後100年ですか… なんとか長生きしてみます。(;^ω^)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第 神 位

2009年7月7日公演

YOKO KANNO SEATBELTS

『超時空七夕ソニック』@さいたまスーパーアリーナ

The Warsaw National Philharmonic Orchestra 

『約束はいらない』オーケストラVer

この曲にただ感動してしました。(;^ω^)

May'nたん や まめぐ は当然 バックダンサー的に扱いです

ね。

主役はやはり 真綾 姫 でしょ。

ありえないコンボにただ、ふみのりんごサンドバック状態。

「インフィニティ」→「ヘミソフィア」?

脳が理解できません。神すぎて。

菅野プロの肉声があまりに素敵過ぎて、器の小さいふみのりんご

には受け入れなれません。(;^ω^)

このレベルのステージが、人生のうちで何回味わえるでしょうか。

本当に、ありがとう それだけです。

で、BD(5.1ch)あたりで映像化してくれませんか?(*´Д`)ハァハァ

も、もちろん どこかのブドーカンBDのようにカットなしで。

来年は、体力的にきつくなっているのでだいぶ本数絞ります。

好きなアーティスト、好きな音楽だけを追いかけます。

予算と日程的な問題を考慮しつつ (;^ω^)

最後に、今年も「ねお・ふみのりんご通信↑」をお読み頂き

ありがとうございました♪来年もよろしくお願いしますね

(゚д゚)ウマー

| |

« 【LIVE】TVアニメ「けいおん!」ライブイベント〜レッツゴー!〜@横浜アリーナ | トップページ | 【挨拶】謹賀新年♪ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【LIVE】TVアニメ「けいおん!」ライブイベント〜レッツゴー!〜@横浜アリーナ | トップページ | 【挨拶】謹賀新年♪ »