【ゲーム】2007年ゲームランキング
今年は、本当にゲームをプレイできる時間が少なかった気がします。(´ヘ`;)
金はあるのに時間がない… リーマンは同じ悩みを抱えているのではないでしょうか?
2007年の勝手な総評としては、ハードの性能を活かした作品が出始めてきた一年
だったのではないでしょうか?(こなれてきた と ふみのりんごは表現してます)
以下、珠玉の6タイトルを公開します!(あくまでもふみのりんごの独断と偏見です)
※リンク先は音が出る場合がございますので注意して飛んで下さいね(´ヘ`;)
***********************************************
次点 PSP 悪魔城ドラキュラXクロニクル
携帯ゲーム機で大好きな悪魔城ドラキュラがプレイできる。それだけで感激ですYO
ふみのりんごはヌルゲーマーなんで何度ゲームオーバーになったことか…(´ヘ`;)
曲がネ申過ぎるのでプレイし続けるモチベーションが保てます!ヽ(´ー`)ノ
このノリで悪魔城伝説(FC)やらドラキュラ伝説シリーズ(GB)も移植してほしいな。
もちろんオリジナル版と21世紀版アレンジの2パターン必須ですが。
***********************************************
第5位 PS2 Another Century's Episode3 THE FINAL
ロボット系は苦手なふみのりんごですが、このシリーズは全部プレイしていますっ
A.C.Eシリーズの中で一番遊びやすい難易度になっている気がします。
またこの作品は王道のアニソンがBGMが流れるのでふみのりんごみたいなライトアニヲタは
よだれ垂らしながらプレイですYO(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
なんと言ってもラストステージのBGMはわれらが島谷ひとみ姫の曲でバトル出来るので
たまりません。やべ記述していてまたラストステージだけやりたくなってきた。
***********************************************
第4位 ニンテンドーDS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
PS版をプレイしていので実に10年ぶりくらいのプレイ。
第4章以降は記憶になかったので完全新作のような感覚でプレイでいますた。
なんですか?あのテンポのよい物語展開は。短気なふみのりんごにとっては嬉しい
構成でしたね。(〃▽〃)
このノリでニンテンドーDS ドラゴンクエストXI星空の守り人も作成して頂きたいですね。
リメイクよりもオリジナルをふみのりんごは欲しています。
***********************************************
***********************************************
第3位 PSP ファイナルファンタジータクティクス-獅子戦争-
60時間以上遊ばせる傑作。10年振りのプレイにも関わらず楽し過ぎる…
PS版のときは、エキストラダンジョンとか怖くて潜入出来なかったけど…
今回潜ってみますた。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
本当に面白いね。個人的にゲーム内の雰囲気がかなり好きです。(酒場の一枚絵等)
携帯機でこのレベルの作品ができれば言うことないっすYO
とりあえず期間限定ではありますがふみのりんごのセーブデータ置いておきますね。
Passのヒント等はブログのコメントなりメール下されば<<気分次第>>でお教えしますんで。
あ、中身の問い合わせ&のクレーム等は受付できませんのであしからず。
あくまでへぼプレイヤーのデータなんで。。。(´ー`)
***********************************************
***********************************************
***********************************************
第2位 ニンテンドーDS ARCHAIC SEALED HEAT(アルカイックシールドヒート)
傑作!完全オリジナル作品。
シミュレーションが少し好きなふみのりんごにとっては大満足の作品ですよ。
発表された段階で期待はしていましたが… 正直万人受けするものではないな。
タッチペンメインの正直癖のある操作性にはじめは戸惑いますが慣れてくるとたまりません。またRANGEによる攻防がたまりませんね。(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
戦闘が非常に長引くなど少し眉をしかめる点もありますが… (# ゚Д゚) ムッカー
ぜひプレイして欲しい作品ですね。(*゚Д゚)つθ
あ、難しいですよ。序盤の雑魚モンスターにすら苦戦しますので。
***********************************************
***********************************************
***********************************************
超えられない壁 ( ´ー`)フゥー...
***********************************************
***********************************************
第1位 XBOX360 ロストオデッセイ
待っていましたYO XBOX360を購入した目的がこの作品をプレイするためだったんで。
現時点での最高傑作完全新作RPGと言えるのではないでしょうか?
リング合成や魔法コンプリート、秘境巡り等やり込み要素はパッツンパッツンですね。
戦闘毎のローディング、街が無駄に広い、ダンジョンがわかりにくい、カイム以外声優
なんとかならなかったの?等文句を付けたい
点は結構多いですが、直木賞作家重松清先生の上質な短編小説やミンヌマラさんを
始めとした満足できるカップサイズ&ムチムチ具合(*´д`*)ハァハァ
でプラマイ プラスですね。
ブログでも記述は致しましたが…ハード購入してでもプレイすべき作品ですね。
このような超良質なRPGに今出逢えたことに心から感謝しますYO
さてとFF13はこれを超えてくれるのかな?
***********************************************
以上、ふみのりんごの一人よがりなランキングですた。(´ヘ`;)
来年はそろそろPS3の本気を見てみたいですね。リメイクが主流になれば間違えなく
ゲーム業界は廃れていきますYO 脳みそに汗をかいたオリジナル作品に
もっともっと出会いたいですね。ひそかにWii Wareサービスに期待しています。
アイデアあるけど制作費が高くて手も足も出ない小規模メーカーが力を発揮できる
のではないでしょうか?グラフィックや音楽ではないんです。内容ですYO
ふみのりんごさん!この作品はやっておかないと というおすすめ&傑作があれば
ぜひ教えて頂きたいです。(プレイできる時間に制約もありますが…)
さてと、コミックマーケット73見学しに行ってみるかな。
最近のコメント