« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

【ゲーム】行く年来る年.そして…

仮

いや、2006年を振り返っての次世代ハード戦争は非常に楽しかったね。

NDS VS Wii VS X箱360

携帯ゲームとして確固たるシェアを最後まで守り続けたニンテンドウディーエス

新しいゲームの遊び方を提供してくれたWii

ブルードラゴンで少しは巻き返せた&最強のネットワークインフラを見せ付けてくれた

X箱360

今年はは据え置きから携帯へ完全移行した年だったかな?

リーマンのりんごにとって携帯ゲームは今年、非常にありがたかった。

通勤電車の途中にカンスト。

デートの待ち合わせの間にBack to Back!

一年を通して携帯ゲーム機を何回充電したことか。。。

来年は、NDSに国家代表ソフトDQ9が控えているなど ますます目が離せないね。

来年の自分の拙い予想としては、据え置き型はサバクラ形式のソフトDL形式がより

主流になり、

WiiはNDSシリーズとの完全連携でシェアを独り占め。任天堂の株価にも注目ですね。

来年も任天堂かな?がんがれソニー!期待してるぜビルゲイシの会社

大穴はPSPね。PS1公式エミュが完成すれば巻き返しも十分ありえますから。

ぜひ、レイジレーサーをPSPでプレイさせて下さいな。

りんごのベストゲームスオブザイヤー2006は

NDSのテトリスDSね。一番気が狂ったようにプレイした逸品ですっ

| | | コメント (0)

【初勝利】福島で対戦デビュー.VF5

仮

いや、意外だな。

りんご本家近くのゲーセンにもVF5(VESION.B)が投入済みとは。

負ける気満々で乱入。フルセットの末、辛くも初勝利。

東京に戻りましたら、どんどん乱入していきたいです!

にしてもVF5面白杉。

| | | コメント (0)

有馬記念・ディープインパクト⑤

有馬記念・ディープインパクト⑤

夢を、感動をありがとう!お疲れ様〜払戻金ゲット!

| | | コメント (1)

有馬記念・ディープインパクト④

有馬記念・ディープインパクト④

興奮は最高潮へ。15:25ラストランへ

| |

有馬記念・ディープインパクト③

有馬記念・ディープインパクト③

りんごさん、観覧スペースへ。祭間近。

| |

有馬記念・ディープインパクト②

有馬記念・ディープインパクト②

りんごさん、30分後発券の仕組みを理解し人生初の馬券購入へ。もちろん一点買い。

| |

有馬記念・ディープインパクト①

有馬記念・ディープインパクト①

りんごさん、中山競馬場入り。

| |

まさおくん合掌

まさおくん合掌

りんごも思わず合掌。まさお君お疲れ様。テレビ東京前にて

| | | コメント (0)

iPod 80GB BLACK+DEATHNOTE(全巻)大人買い

仮

いや土曜日・日曜日はゲームが全然できなくてストレス溜まり杉。

と、アウトプットを全く出さない駄目社員・りんごさんにも冬の茄子支給。

8割以上を貯金。iPod 80GBとデスノート12巻をデビット買い。

りんご 本当に久しぶりの漫画本購入ということで… 1冊40分程度のペースで読んでます。

映画版とちょっと違うんだね。どちらかというと、アニメ・デスノートの方が原作に近い気がしますね。今週中に読破できれば御の字です。

さてと、iPodの設定をしてがんがん 島谷ひとみ姫の美曲をフル&YouTubeの動画を

入れまくる予定。

| | | コメント (0)

BLUE DRAGON で原点を見る

「かげ」取得して戦艦から脱出。1時間プレイしてみての感想。

RPGの王道かつ原点。お約束のゆくゆくは戦うであろうBOSSに一度全滅

天の声で光の玉を飲んでいざ変身。

次世代機だからこそ、もう一度昔燃えた王道スタイルのRPGを という坂口プロの

思い少しずつ感じて行きたいと思う。

プレイしていて本当にほっとする作品です。若かりし頃目に触れた鳥山明氏の絵の

せいもあるかな。ちょっと先進んでいくのが楽しみです。とX箱360を久々に起動

しましたYO

| | | コメント (1)

Wii カドゥケウスZ ポリープ手術終了

レーザー手術はお得意です。短時間に出血量を抑えて

デビュー間近の青年のポリープ手術完了。昨日までC評価で新米医師でしたが

今回はA評価の名医です。Chainも90とプレイしていて清清しかったです。

新キャラエリート美人助手の利根川アンジュたん解放。(CV:川澄綾子きたぁ~)

オペ後のそっけない態度がGOOD ツンデレっていうんでしょ?(笑)

すーはーすーはーものです。

| | | コメント (0)

Wii カドゥケウスZを迷わず買え

えっと3日後にWiiと同時に購入したカドゥケウスZを開封。

何だこのロンチタイトル。神過ぎるんだけど。

今、プロローグの交通事故で運ばれてきた男のオペ終了。

クランケのバイタルを気にしながら、傷の縫合・ガラス破片の摘出・最後に傷口に

ゼリーを塗って… ヌンチャクリモンコンをフルに活用した擬似オペ 最高なんだけど。

Wiiのゼルダはお勧めしません。

真にWiiの性能を体感するなら

このカドゥケウスZがかなりおすすめ。

本日、Wii本体の販売台数・ロンチタイトルの売り上げ

速報が出たけどカドゥケウスZがランクインされず…。みんな良作を忘れていますYO

新しいゲームジャンル ドラマティック手術アクション 最高です。

今日は午前中、病院行って りんご 感染性胃腸炎と診断されましたけど

Wiiリモコン使用して腸周辺をオペしたいわ。あ、内科か。

明日は仕事だが、もうちょっと進めてから寝ます。

| | | コメント (0)

Wii祭⑥終劇 one more final 【True】

Wii祭⑥終劇 one more final

いかがだったでしょうか?このWii祭の様子を近日オリジナル動画にて公開予定。

Wii祭でりんごが何を思い、何を感じたのか その全てが明らかになる。

先ほど実家から戻りまして

と、先ほどWii祭①~⑥のブログ内容を【True】版として少し手直しました。

うむ。りんごぱぱがWiiを絶賛していました。俺の分も買ってきてくれという無理難題を

押し付けられました。りんごぱぱとしてはWiiスポーツの【ゴルフ】がお気に入りでした。

ぜひ、フィッシング系のソフトがでたら本体と一緒にプレゼントしようと思います。

| | | コメント (2)

Wii祭⑤ 確保 【True】

Wii祭⑤確保→終劇

Wii本体

ゼルダの伝説-トワイライト・プリンセンス-

カドゥケウスZ 2つの超執刀

Wiiスポーツ の 3タイトルを合わせて確保。

Wiiポイントカード5000(クラシックコントローラー同梱)も購入する予定だったが

生憎の品切れで…

途中、無断割り込みしてきたガラの悪いおじさん2人と店員がもめる(警察出動)事態も

あり30分程度余計に待たされたが、手に入れば特に関係なし。

見渡せば上野駅を越えOIOIのほうにまで伸びている行列、

どこで売り切れフラグが立つか、物見遊山してもよかったが…正直体力が持ちませんのでりんご 帰還します。

| | | コメント (0)

Wii祭④割り込み防止券を俺に 【True】

Wii祭④割り込み防止券を俺に

5:45より 割り込み防止券配布→りんご受け取り。

勝利宣言まで後わずか。ありがとう、神さま、仏さま、又吉イエス様

漏らしてでもこの場所は死守致します。

と、今隣の人に聞いたら 上野駅まで列が出てきているみたいだね。

正直、始発でこようとか考えていたから徹夜で並んでよかったです。

割り込み防止券入手後の今、純粋に『祭り』を楽しもうと思います(笑)

| | | コメント (0)

Wii祭③睡魔、そして 【True】

Wii祭③睡魔、そして

後120分… ここまできたら意地でもWiiはGetしたいな。

急にトイレが近くてしばしば道むこうの公衆便所へ。

自由人のおじさん じろじろ りんごの○○○を見ないで下さい。

5時まで本当になんでもなかったが5:00~5:15の間 急に睡魔が…

思ったけど7:00販売開始で意識はあっていますよね。というか手に入るの?

先着50名とかだったら間違えなく漏れるんだけど。

| | | コメント (0)

Wii祭②りんごのたたかい 【True】

後4時間。

さっき、ちらっと小耳にはさんだが、ヨドバシカメラ・上野店も昨日の閉店間際に

整理券を配布… 手に入れられるのか? 不安と寒さで精神的・肉体的にも

きつくなってきた。想像以上に寒いな。

道ゆくひと(よっぱらいかキャバ嬢)に「何で並んですか?」とか「OK Wii わはは」とか

「並んで買うなんて馬鹿じゃないの?」と罵声を浴びせられたり…

暇つぶしは、キャバ嬢のムチムチのふとももを見ることしかないな。

にしても、キャバ嬢大杉。

| | | コメント (0)

Wii祭①かすかな希望を胸に 【True】

Wii祭①かすかな希望を胸に

とりあえず並ぶ。

う~ん、石丸電気も当日販売分25台だし、LAOXは予約者のみだし

ヨドバシ・アキバは整理券所持者のみの販売…

ヨドバシカメラ・上野店に全て賭けます。店前から数えてりんご70番目前後…

100台も入荷するのかな?Wiiの入荷台数が今一読めない。

| | | コメント (0)

Wii祭終了

Wii祭終了

整理券配布?終了

| | | コメント (0)

Wii祭 前夜

ついに、Wii登場ですか。残り12時間あまり…

コントローラがすっぽ抜ける事象が米国より報告されているが…

これ、アル意味 宣伝だよ。とりあえず、記事は読まれるからね。

すっぽ抜けがリアルの話だったとしても、笑い話になるじゃない?

今日は23:00頃まで仮眠をとり、終電で秋葉原のヨドバシ・アキバに集結する予定です。

明日は集結から購入(←可能であれば)までを一定間隔で本ブログにて報告させて頂ます。

| | | コメント (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »