« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

神田古本まつり

アマゾンもいいけど、古本は実際に手にとって眺めてなんぼでしょ。もう少しぶらついて、いざ秋葉原へ。

| | | コメント (0)

お仕事

法人HPの新規立ち上げご依頼。

どんな仕事でも丁寧にさせていただきます。

まずは、HPのページイメージからですね。

クライアントの視点に立った設計・構築を心がけます。

| | | コメント (0)

VF4エボリューション確保

VF4エボリューション確保

どうせなら店で購入したかった。アマゾンすげ〜。中古だったから、円盤傷ついているかと思っていたが、取説含め美品にびつくり。とりあえず先ほど攻略本を店で確保。四年前発行の初版に納得。クエストモードでがっつり腕磨きます。

| | | コメント (0)

ざっと

ざっと

2000ライン以上を消した訳か。休まずにやると頭がおかしくなるな。にしても、ここまでくるとテクニックよりも忍耐力だな。スコアカンストはみえてきた。本日のスコアは5554002点。

| | | コメント (1)

【ネタバレ】映画・天使の卵について

仮

いや、原作はハードカバーが基本ですので。文庫本は認めません。

実に10年間待ちました。

「天使の卵」

りんごが高校生のときに読んで感動を覚えたことを今でも覚えています。

さて、映画を土曜日に見ましたが… 少しがっかり。

ここで確認

天使の卵…浪人生(歩太)と8歳年上の女医・春妃のお話。衝撃の結末に号泣。

天使の梯子…天使の卵から10年後の春妃妹・夏姫視点の当時を回想

ヘンブンリ・ブルー…天使の卵・天使の梯子を横に繋ぐ作品

とりあえず、世界の中心で愛を叫ぶなんか目じゃない恋愛小説です。

映画ですが、原作を見ていない人には一部?の作品だったかと思います。

りんごとしては、沢尻エリカ(夏姫役)でまくりでちょっとがっかり。

話が全て「天使の梯子」ベース、つまり夏姫の視点で描かれていることにげんなりです。

天使の卵は あくまで五堂春妃視点。もっと小西真奈美がでてもよかったと思う。

天使の卵=映画の内容と解釈してほしくないです、正直。

天使の卵 を 104分では語れません。語ってはいけないのです。

ぜひぜひ、天使の卵をテレビドラマしてください。

一本槍歩太:山田孝之 五堂春妃:酒井美紀 斉藤夏姫:綾瀬はるか のCASTで

どうだろう?個人的に白夜行のペアがすごく好きなんで。

| | | コメント (0)

神の領域へ

仮

いや、社員旅行でのテトリスDS大会で火がつき 再びテトリスにはまる りんご@中毒です。

今年中には突破したいと思っていたので、非常に嬉しかったです。

とりあえず、600ライン前後で思考能力が一気に落ちるのを体感済み。

単調な動きに耐えられるかどうかでだいぶ違いますね。

つぎはLVストップを目指して頑張りたいな。

| | | コメント (0)

マイクロソフト必死だな。

仮

参加するたびに縮小している感まんさいのWPCエキスポ2006。

目玉はVistaね。来春投入予定の新OSだが、いじってみた。

…使い難い。というかXPに慣れているユーザには少し厳しいかも。

単純にクソPCではハイスペックすぎて動くことすらままならないのでは?

Office2007は非常に使いやすかったYO。特にエクセル。関数オートコンプリートは

PC初心者のりんごには安心できる仕組みだね。

| | | コメント (0)

社員旅行

仮

社員のコミュニケーションを高める旅行に強制参加(自発的に)

えっと9割以上が知らない人ばかりで(((( ;゚д゚)))アワワワワ…

夕食後のじゃんけん大会で、前から気になっていた女性の先輩社員と

懇談できてちょっと幸せだった。(;´Д`)ハァハァハァハァ

| | | コメント (0)

○ッツ杯テトリスDS大会前夜

明日から1泊2日間の社員旅行。

テトリスDS大会を盛大に行うべく、就業時間中に準備準備。

カウンタストップ常識の猛者らがエントリ。

ハイレベルな闘いが予想され興奮ぎみのりんごさん。てるてるぼうずを準備せねば。

遠足前の小学生の気分です。

| | | コメント (0)

番組打ち合わせ。

取材を兼ねて。

Hプロデューサーより

・ちびっこインタビューの難しさ

・番組総集編+テロップ挿入の難しさ についての講義を受けますた。

年内には放送にこぎつけたいですな。

夢はあくまで ビックハット9F 生放送用スタジオでの放送ですから。

| | | コメント (1)

夢を信じて

夢を信じて

 

今まで生きてきました。!(^^)!ドラゴンクエスト-勇者アベル伝説-、コンプリート箱確保。残り1セットでした。ポイント還元はなかったが、定価二割引き+予約特典のクリアファイルご馳走です。じっくり見させて頂きます。石丸電気万歳、帰りがけにVF5をプレイ。改めておもしろい〜

| | | コメント (0)

どこにもない。Orz

仮

10軒程中古ゲームショップに行ったが、どこにもVF4EVOがない。うう。

がっかりして帰宅。ん?たしかPS2を購入した時にVF4購入したことを思い出す。

実家から持ってきたダンボール箱の中にVF4を発見。

リアルアーケードスティックをゲーセンみたいに設定していざプレイ。

面白い… VF4EVO購入するまでこれで我満します。アーケードモード14ステージも

あったんだね。

| | | コメント (0)

秋のアニメ続々開始。

りんご先生のPSXはフル稼働です。

一応、可能な限り録画。(民報キー局+ローカル局一部)

今後録画してDVDに保存するものは…

日テレ:DEATH NOTE 死神役はトラブルメーカー中村獅童なのね。

TBS:009-1 釈由美子の声優もなかなかOK。むちむち度高のヒロイン達◎

フジ:なし ラーゼフォンばりのアニメがない…

テレ朝:蒼天の拳 改めて山寺宏一ぼいすは「神」だな。

テレ東:ときめもONLYLOVE ときめもはやっぱり金月真美だろ?涙

MX:パンプキン・シザーズ 高橋洋子の主題歌がなかなかいい。

夜明前より瑠璃色な を 録画したかった。千葉テレビうつんねー テレ玉うつんねー

Orz

| | | コメント (0)

VF5初プレイ

仮

いや、池袋のセガゲーセンで完全シングル台があったので

ぶるぶるしながらプレイ。う~ん、ガードし忘れる。

ジャッキーで3回プレイしたがいずれもステージ5で終了。

技コマンドが分らないので勉強のため上記書籍を購入。2択の攻め方・避けシステムか。

単純だけど奥が深いVF5… 実戦練習のためVF4EVOを探すもどこも品切れ。

ちと前は1000円均一ワゴンの中にもっさりあったのに。Orz

なんとしても手に入れてやる。

| | | コメント (0)

PSP Ver2.71でSNES起動を確認

仮

フォトメニューからの起動に変わったが、ver1.5で全く同じ感覚でプレイが可能。

基盤型番 IC1003でも問題なくいけるね。これでりんご所有のPSP2台どちらでも

名作をいつでも堪能できるんですね(笑)

| | | コメント (0)

格闘ゲームはVF2で決まりだな

仮

金曜日に石丸電気でVF2ともう一本のPS2ソフトを購入。

まずVF2は良作のタイトルとしてりんごはプッシュしますね。

中学生時代に狂ったようにゲームセンターへ行ったのを今でも覚えてます。

リオン・ラファールでよく勝負。友達の中には基盤を購入した香具師もいたな。

私立の中学生で医者の息子や弁護士の息子 普通にROLEXしてたしね。

今何やってるんだろうな。

久しぶりにプレイしたが難しいな、これ(VF2)。

| | | コメント (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »